「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

はちのへてん 新八戸店

釣り情報

‘24 12月12日

登録日:2024年12月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2024年12月12日の釣果

晴れ

釣り場 岩手県宮古沖
釣り人 スタッフ中村

シーズン中盤を迎え大型のヤリイカが釣れている岩手県宮古市の龍桜丸さんに乗船してイカメタルで釣行してきました。事前情報では釣果上向きとのことで期待感をもちながらポイントへ♪この日はポイント周辺は終始ウネリが高めのまぁまぁの釣り辛さ…それでも中盤に良型ヤリイカの群れが入り一時入れ乗りラッシュで胴長で40㎝近いヤリイカの引きを楽しめましたが…終盤はこの日の潮止まりでイカのアタリは遠のくテクニカルな状況でポツリポツリと追加しながらなんとか20杯でフィニッシュ。宮古沖の近況としては海況が良ければデカヤリを主体に60杯オーバーの釣果も出ている日もありまだまだヤリイカシーズン楽しめそうです♪また、この時期の夜釣りは完全防備の防寒対策が必須です!釣行の際は対策をして快適に釣行を楽しみましょう♪

■竿:シマノ:セフィア・エクスチューン・メタルスッテB511-GS ■リール:シマノ:バルケッタHG ■ライン:PEライン:0.6号 ■仕掛け:【ドロッパー2段式】・ウキスッテ:ヤマリア おっぱいスッテ7-2W  ■ルアー:鉛スッテ:デュエル・鉛スッテ四ツ目25号、クレイジーオーシャン:メタラーTG20号など…

‘24 11月28日

登録日:2024年11月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(静岡県):2024年11月28日の釣果

晴れ

アジ 20 - 22 cm 合計 23 匹
ハタ 15 - 18 cm 合計 10 匹
アオリイカ 40 cm 合計 1 匹
釣り場 御前崎港
釣り人 西山

先日帰省ついでに御前崎港でアジングしてきました。
やはり向こうの海は凄かった!
魚影の濃さもそうですが、釣れるアジのサイズがほとんど20cmUP!。
アジの引きが、もぉ~たまらんでしたぁ~(^^)/
途中アオリの回遊があり、試しに外道で釣れたネンブツダイを泳がせてみたらガッツリ喰ってきて、慎重にタモ入れし嬉しいゲストをGET!
家に帰って計ってみたら650gのナイスサイズでした♪
どれもこれもその日の晩御飯のオカズになりました(^^♪
めっちゃ美味しかったですよぉ~♪
(アジの釣れた時の写真がボケボケでごめんなさいm(__)m)
詳しくは店頭で、、、。

‘24 11月09日

登録日:2024年11月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2024年11月09日の釣果

晴れ

サバ 23 cm 合計 1 匹
ソイ 22 cm 合計 1 匹
ハゼ 20 cm 合計 1 匹
釣り場 八戸港
釣り人 西山

昨日仕事帰りにちょこっと八戸港で釣りをしてきました。
風は微風で釣りやすかったのですが、潮が動かず大苦戦(◎_◎;)
それでも何とかサバ、ソイ、ハゼがの3種目が釣れました。
しかし、、、ソイってエギでも釣れるんですね(笑)。
詳しくは店頭にて・・・


‘24 11月04日

登録日:2024年11月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(岩手県):2024年11月04日の釣果

晴れ

ヤリイカ 15 - 25 cm 合計 102 匹
スルメイカ 20 - 25 cm 合計 3 匹
釣り場 岩手県宮古沖
釣り人 スタッフ中村

岩手県宮古市の道の駅「なあど」近くの閉伊川漁港に停留している遊漁船『龍桜丸』さんに乗船させていただきイカメタルでヤリイカ釣りへ行って来ました♪南西の風が強く吹く予報でしたが風をかわせる閉伊崎裏の水深約64mのポイントで16時半頃に釣りスタート。まだ日も沈まない釣り始めの1投目から好反応のイカのアタリをとらえて幸先よく釣り上げると、船中でもヤリイカが掛かり始め序盤からイカはやる気満々の好反応♪日が沈み船内の集魚灯を焚いてからはさらに良型ヤリイカの入れ乗りとなりますが、中盤以降になり『イカ泥棒』のサバがスッテに掛かるトラブルも増えちょいペースダウンになりますが、ボトム付近にスッテを落とせればヤリイカは高活性で、軽くシャクってからのスローなテンションフォールがこの日は効果的で終わってみれば100杯オーバーの釣果とメチャ楽しい釣行となりました♪釣れるヤリイカは良型も多く釣りごたえがあり満足感も『増しまし』でした~♪これからが三陸宮古沖の本格的なヤリイカシーズン!初めてのイカメタル釣行などタックルや釣り方にお悩みの際はお気軽にご相談ください♪

■竿:シマノ:セフィアⅩチューン・メタルスッテB511UK-GS ■リール:シマノ:バルケッタ151 ■ライン:PEライン:0.6号 ■仕掛け:ドロッパー:デュエル イージースリム青系 ヤマリア おっぱいスッテ青系・赤系 ジークラック 海老助 ■ルアー:鉛スッテ:クレイジーオーシャン メタラー25号 デュエル 鉛スッテ四ツ目25号 ヤマリア:錘スッテ30号 オーナー レベルスッテ25号 シマノ コロコロスッテ25号 ハヤブサ ナマステⅡ25号

‘24 11月02日

登録日:2024年11月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2024年11月02日の釣果

晴れ

ハゼ 10 - 23 cm 合計 11 匹
シロギス 20 cm 合計 1 匹
カレイ 15 cm 合計 1 匹
ウミタナゴ 23 cm 合計 1 匹
釣り場 八戸港
釣り人 スタッフやまうち

今回は夜釣りでフェリー乗り場~舘鼻漁港周辺を青イソメをエサにブラー仕掛けなどで釣りをしてみました。どのポイントも底ではハゼがいっぱい居ましたよ(^^♪場所によっては魚のサイズが大小入れ替わっている様なので、大きいサイズ釣る時はポイントを広範囲に探ってみる良いと思います。中層では小サバや海タナゴも釣れましたよ!こちらを釣るには胴突き仕掛けがオススメです。その他に白ギスやカレイも釣れました。これからは大型のアイナメやソイ釣れるシーズンですので是非狙ってみて下さい。

■竿:マスレンジャー ■リール:スピニングリール2000番 ■ライン:PE1号 リーダー(フロロカーボン)2号 ■仕掛け:胴突き仕掛け、ブラー、謎のあんこうヘッド ■エサ:青イソメ

‘24 10月24日

登録日:2024年10月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(岩手県):2024年10月24日の釣果

晴れ

ヤリイカ 15 - 25 cm 合計 37 匹
スルメイカ 20 - 30 cm 合計 3 匹
釣り場 宮古沖水深約58m
釣り人 スタッフ中村

ヤリイカの釣果が上向いてきている宮古沖にイカメタルで釣行してきました~。今回はお客様のお誘いで第3ゆたか丸さんに乗船させていただき宮古湾口に近い水深約58mのポイントで釣り始めますがサバやイナダの群れがうるさ過ぎて釣りにならないので、序盤で見切りをつけてたまらずポイントを閉伊崎付近のポイントへ移動!船頭さんの判断が功を奏し移動先のポイントではイカの群れが集まり入れ乗りタイムもあり、ウネリが多少キツイ中でしたが何とかヤリイカをメインに計40杯と楽しい釣りができました~♪今回ヤリイカ狙いに使ってみたシマノのロッド【セフィアXチューン・B511UK-GS】通称『ショートウキウキトップ』はヤリイカ特有の繊細なアタリを取れる目感度と瞬時に合わせ掛けできるレスポンスの良いショートロッド仕様でヤリイカに一押しの逸品ですョ♪

■竿:シマノ:セフィアXチューン・メタルスッテB511UK-GS ■リール:シマノ:バルケッタ ■ライン:PEライン0.6号 リーダー:フロロ3号 ■仕掛け:【ウキスッテ】デュエル・イージースリム ヤマリア・おっぱいスッテ7㎝ ■ルアー:ヤマリア:おっぱおスッテメタル20号 シマノ:ノリノリスッテ20号 ハヤブサ:ナマステⅡ25号

‘24 10月22日

登録日:2024年10月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2024年10月22日の釣果

晴れ

ヒラメ 40 - 77 cm 合計 43 匹
イナダ 40 - 65 cm 合計 5 匹
釣り場 三沢、百石沖
釣り人 スタッフやまうち&お客様

八戸港の正栄丸さんで三沢、百石沖方面の活きイワシを使ったヒラメ釣りに行って来ました。例年ではヒラメ釣りシーズンとしては終盤になりますが、ヒラメのアタリは多く、まだまだ狙える感じでした(^^♪
今回は釣りが大~好きな女性アングラーも参加で、八戸沖周辺の泳がせヒラメは2回目にして、77cmの大ヒラメを頭に55cm前後の良型ヒラメを10枚も釣り上げていましたよ(*^^)v他のお客さん達もベテランの方々で、外道やソゲクラスの猛攻をかわしながら、キープサイズのヒラメを船中43枚釣り上げていました。船頭さんも優しく、親しみやすい船頭さんです!是非八戸沖周辺のヒラメ釣りに出かけてみてはいかがでしょう。


■竿:極鋭ライトヒラメM220、ライトヒラメ230など ■リール:ソルティガIC100、カルカッタ200など ■ライン:PE1.5号~2号 ■仕掛け:泳がせヒラメ仕掛け ■エサ:活きイワシ

‘24 09月28日

登録日:2024年10月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2024年09月28日の釣果

曇り

マダイ 35 - 65 cm 合計 4 匹
サワラ 70 cm 合計 1 匹
サバ 35 - 40 cm 合計 2 匹
釣り場 陸奥横浜沖
釣り人 スタッフ山内&お客様(親子)

陸奥横浜漁港の洋眞丸さんでマダイ釣りに行って来ました。今回は船のマダイ釣りが初めてのお客さん(親子)と一緒に乗船しました。初めにマダイがヒットしたのは息子さん。喰い渋りで小さなアタリを見事にとらえ、初マダイをゲット!その後アタリが遠のき、我慢釣りが続きます。暫くして、朝早くからの乗船で睡魔に耐えながら仕掛け投入し続けたお父さんにも念願のマダイがヒット!しかもBIGサイズ。でしたが…。惜しくもタモ入れ寸前で針が外ればらしてしまいました。でも真鯛の引きは楽しめたと、ちょっと強がりのお父さん。マダイは次回にお預けとなりましたが、美味しそうな大サワラは釣り上げました。またリベンジしてもらいたいと思います。
年々気温上昇の影響では荒食いのシーズンが遅れている様です。これからまだまだマダイが狙えそうな感じですので、是非、陸奥横浜方面のマダイ釣りに出かけてはいかがでしょう(^^♪

■竿:スズミ テンヤマダイDX255 ■リール:スピニングリール2500番、3000番 ■ライン:フロロカーボン2号 ■仕掛け:ダイワ紅牙タイテンヤSSTB 、ハヤブサ真鯛デルタ ■エサ:テンヤエビ

‘24 09月27日

登録日:2024年09月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(岩手県):2024年09月27日の釣果

曇り

釣り場 岩手県宮古市『リアスハーバー宮古』平進丸さん
釣り人 スタッフ中村

岩手県宮古市『リアスハーバー宮古』の平進丸さんに乗船してイカメタルで好調のイカ釣りへ行って来ました♪16時に港を出て船を走らせること約30分、宮古湾口の閉伊崎の岸寄り水深約50mのポイントに投錨し釣りスタート!ポイント到着時点から強めのウネリはありましたが集魚灯を灯してから時間を追うごとに入れ乗りタイムが始まり仕掛けを投入する度に面白いように釣れる時間が続きました♪この日は船中で釣った方で100杯オーバーでほとんどの方がそれに近い釣果を上げていて、スルメは小型~中型が多かったですがボトム周辺ではヤリイカも混じり釣れていて久しぶりに楽しい釣りが出来ました♪それでも時間帯によってワラサ級の青物が仕掛けを巻き上げている時に掛かる事も多く好調に当っていた鉛スッテとウキスッテを何セットかロストしたのは痛かったです~(泣)。最近のイカポイントは潮が激流の時もあるようですので状況によっては鉛スッテは30号や40号、50号などの重めのサイズも必ず持っていかれた方がいいようです!思わぬ仕掛けのロストや状況に応じたウェイト変更などタックルの準備は『種類・サイズは幅広く多め』が安心ですよ♪

■竿:クレイジーオーシャン:オーシャンスピア―OSP-SG50C、オーシャンウィップOWIM-B65A、イカジグ用ライトジギングロッド ■リール:シマノ:バルケッタ各種、オシアコンクエストCT201P ■ライン:PEライン:0.5~0.6号 ■仕掛け:ドロッパー:おっぱいスッテ7㎝、エメラルダスドロッパーSQ、海老助、 ■ルアー:鉛スッテ:メタラー25~30号、鉛スッテ四ツ目25~30号、イカジグ:エンペラッシュ150gなど

‘24 09月24日

登録日:2024年09月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新八戸店(青森県):2024年09月24日の釣果

晴れ

釣り場 フィッシングエリア・ウキウキランド
釣り人 スタッフ中村

船釣りの予定日でしたが波風予報悪く中止になったため久しぶりに新郷村のウキウキランドへ行って来ました。午前中から各ポイントには釣りを楽しむ方で賑わうなか、この日は午後からのゆっくりスタート♪3連休降り続けた雨の影響か水色はマッディな薄濁りでなかなか難しい状況かなと思いましたが、まずはウキウキランドで良型に好実績の『ジャッカル:ペピーノ』のデッドスローで良型連発♪アタリが遠のいたら『ジャッカル:レイゲンDR』のマジックジャークがいい感じにハマり小~中型を中心に連発♪その後は表層から若干下の層に居る群れを『ラッキークラフト:ワウ33F』や『フォレスト:S-クラ25F』などの小型クランクでいい感じに反応を捉えることができました♪終盤はトップに好反応となり『スミス:パペットモア』や『ロデオクラフト:にぁんプップ』『タックルハウス:シケイダー』など、アタリが遠のいたらカラーやルアーチェンジを繰り返しこの日は最後まで良い反応を得ることができました♪秋のカラッとした青空の下でじっくりのんびりと楽しめる『エリアトラウト』これからの季節おススメですよ~(^^)/

■竿:ロデオクラフト:エリア専用ロッド ■リール:ダイワ:LT2000番スピニング ■ライン:PEライン:0.2号 リーダー:フロロ5lb ■ルアー:ジャッカル:ペピーノDR・レイゲンDR、フォレスト:S-クラ25F、スミス:パペットモア、 タックルハウス:シケイダー、ロデオクラフト:にゃんプップ、ラッキークラフト:ワウ33F、リプライ:ポケットチャグⅡ

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果