スマホ版サイトはこちら
‘24 09月15日
登録日:2024年09月16日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新八戸店(岩手県):2024年09月15日の釣果
雨
上州屋新八戸店インスタグラム
昨日は雨の中岩手北部の渓流に行ってきました。 前日の予報では午前中1時間程の微雨だったのですが、実際はほぼ一日中雨でした(笑)。 まぁ~夏の雨なので少しくらいは降られても大丈夫なのですが、サングラスは曇るし、魚の活性は下がるし、おまけにウェットスタイルだったので肌寒く、状況はかなり厳しかったです。 川は猛暑の影響を残しており、水が少なく渇水気味で水温は髙め。魚の活性は低く、アップよりもダウンで流した方が良かった感じです。 お昼は渓流野外ランチ定番のカップラおにぎり(笑)。気温が下がったおかげでカップラが美味しく感じました(^^)/ いよいよ9月も半ばに差し掛かり渓流釣りも大詰め。 あと何回行けるかな~、、、
■竿:ファインテールワークスチューンS46L ■リール:ヴァンキッシュC2000SHG ■ライン:シマノピットブル0.6号+Fリーダー1.7号 ■ルアー:メテオーラ、もののふ他
次の10件を見る
久しぶりに、美味しい赤身のニジマスの刺身が食べたい!と思い、フォ…
2025年07月01日青森店
鮎釣りが解禁になりました。 秋田の米代川水系が好調です。18cm前…
2025年07月04日弘前店
オカッパリで人気のヤリケンサックαをドロッパー使いイカメタル!釜…
2025年07月09日盛岡上堂店
ジィ!ジィジィ! 隣で嫌味なドラグ音を響かせながら軽快に数を伸ば…
2025年07月09日新盛岡店
昨日は雨の中岩手北部の渓流に行ってきました。
前日の予報では午前中1時間程の微雨だったのですが、実際はほぼ一日中雨でした(笑)。
まぁ~夏の雨なので少しくらいは降られても大丈夫なのですが、サングラスは曇るし、魚の活性は下がるし、おまけにウェットスタイルだったので肌寒く、状況はかなり厳しかったです。
川は猛暑の影響を残しており、水が少なく渇水気味で水温は髙め。魚の活性は低く、アップよりもダウンで流した方が良かった感じです。
お昼は渓流野外ランチ定番のカップラおにぎり(笑)。気温が下がったおかげでカップラが美味しく感じました(^^)/
いよいよ9月も半ばに差し掛かり渓流釣りも大詰め。
あと何回行けるかな~、、、
■竿:ファインテールワークスチューンS46L ■リール:ヴァンキッシュC2000SHG ■ライン:シマノピットブル0.6号+Fリーダー1.7号 ■ルアー:メテオーラ、もののふ他