スマホ版サイトはこちら
‘22 05月26日
登録日:2022年05月28日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新八戸店(青森県):2022年05月26日の釣果
曇りのち晴れ
三沢漁港から出船して三沢沖の船カレイ釣りへ行って来ました。この日はポイント到着早々から魚の反応も良く、時に40㎝を超える良型で肉厚のマコガレイをはじめ中型以上のサイズ中心に釣れてマコガレイ以外ではソウハチガレイ、ミズクサガレイ、マガレイ、ナメタガレイなどのゲストも混じり釣れていました。周辺の海域では少し濁りがありこの日は小型の集魚灯を付けた方には反応も良く良型を中心に釣れ、船中では一人で50枚近いカレイの釣果もあり三沢沖の魚影の濃さを堪能した釣行となりました♪
■竿:ダイワ:カレイ竿1.8m ■リール:シマノ:バルケッタプレミアム151PG ■ライン:PE1.5号 ■仕掛け:片天秤カレイ仕掛け3本針 ■エサ:アオイソメ
次の10件を見る
久しぶりに、美味しい赤身のニジマスの刺身が食べたい!と思い、フォ…
2025年07月01日青森店
鮎釣りは各地で好調です。 赤石川では13~18cmが3時間で25匹。 …
2025年07月18日弘前店
オカッパリで人気のヤリケンサックαをドロッパー使いイカメタル!釜…
2025年07月09日盛岡上堂店
今年好調が続いてる米代川に鮎釣行!天然鮎の強烈なアタリとパワーを…
2025年07月17日新盛岡店
三沢漁港から出船して三沢沖の船カレイ釣りへ行って来ました。この日はポイント到着早々から魚の反応も良く、時に40㎝を超える良型で肉厚のマコガレイをはじめ中型以上のサイズ中心に釣れてマコガレイ以外ではソウハチガレイ、ミズクサガレイ、マガレイ、ナメタガレイなどのゲストも混じり釣れていました。周辺の海域では少し濁りがありこの日は小型の集魚灯を付けた方には反応も良く良型を中心に釣れ、船中では一人で50枚近いカレイの釣果もあり三沢沖の魚影の濃さを堪能した釣行となりました♪
■竿:ダイワ:カレイ竿1.8m ■リール:シマノ:バルケッタプレミアム151PG ■ライン:PE1.5号 ■仕掛け:片天秤カレイ仕掛け3本針 ■エサ:アオイソメ