スマホ版サイトはこちら
‘22 01月16日
登録日:2022年01月17日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新八戸店(青森県):2022年01月16日の釣果
曇り一時晴れ
小川原湖に隣接する姉沼に氷上ワカサギ釣りに行ってきました。 実は今回2回目の姉沼でして、前回はと言いますと・・・まぁそれはいいとして・・(汗笑) 今回はかけあがり付近の3.5mラインをチョイス。魚探にもいい反応が出ています。 早速仕掛けを降ろすと、前回とは打って変わって頻繁にアタリが見られます。細かいアタリに集中し、ジャストタイミングでアワセを入れると元気なワカサギが氷の穴から顔を出してくれます。 程よいペースで釣れ続き、10時頃には釣友も合流し氷上ワカサギ釣りを堪能します。 途中ダブル掛けや連チャンも幾度とあり、快調に数を伸ばしていきます。 お昼を過ぎたころ群れの往来も少なくなり、魚探の反応も薄くなってきたので2時に釣りストップ。一体前回は何だったの?!と思われるような最終結果に大満足♪ 姉沼のワカサギはサイズが大きいので、この数でもかなりのウエイトになりますね。 帰りに「熊ノ沢温泉」によってひと風呂浴びて疲れをいやし、今回の姉沼ツアーは終了しました。 PS、魚探には出るがまったく喰わない群れが多く、それをどう攻略するかが今後の課題です。 まだまだ修行の道は続く・・・。
■竿:疾風「龍牙」 ■リール:ダイワ「CR-PT2」 ■ライン:PE0.2号
次の10件を見る
久しぶりに、美味しい赤身のニジマスの刺身が食べたい!と思い、フォ…
2025年07月01日青森店
鮎釣りが解禁になりました。 秋田の米代川水系が好調です。18cm前…
2025年07月04日弘前店
三陸方面へ堤防のイカ釣りに行ってきました。夕方からの集中豪雨もあ…
2025年07月02日盛岡上堂店
鮎解禁3日目。今年初の鮎釣りへ釣行!IN閉伊川へ! ゆっくり10時頃…
2025年07月03日新盛岡店
小川原湖に隣接する姉沼に氷上ワカサギ釣りに行ってきました。
実は今回2回目の姉沼でして、前回はと言いますと・・・まぁそれはいいとして・・(汗笑)
今回はかけあがり付近の3.5mラインをチョイス。魚探にもいい反応が出ています。
早速仕掛けを降ろすと、前回とは打って変わって頻繁にアタリが見られます。細かいアタリに集中し、ジャストタイミングでアワセを入れると元気なワカサギが氷の穴から顔を出してくれます。
程よいペースで釣れ続き、10時頃には釣友も合流し氷上ワカサギ釣りを堪能します。
途中ダブル掛けや連チャンも幾度とあり、快調に数を伸ばしていきます。
お昼を過ぎたころ群れの往来も少なくなり、魚探の反応も薄くなってきたので2時に釣りストップ。一体前回は何だったの?!と思われるような最終結果に大満足♪
姉沼のワカサギはサイズが大きいので、この数でもかなりのウエイトになりますね。
帰りに「熊ノ沢温泉」によってひと風呂浴びて疲れをいやし、今回の姉沼ツアーは終了しました。
PS、魚探には出るがまったく喰わない群れが多く、それをどう攻略するかが今後の課題です。
まだまだ修行の道は続く・・・。
■竿:疾風「龍牙」 ■リール:ダイワ「CR-PT2」 ■ライン:PE0.2号