スマホ版サイトはこちら
‘21 11月26日
登録日:2021年11月28日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新八戸店(岩手県):2021年11月26日の釣果
曇り
またまた三陸沖のヤリイカ釣りに行って来ました♪岩手県宮古港のゆたか丸さんに乗船し宮古湾の湾口付近で岸寄りの水深約60mのポイントで今回もライトなタックルで楽しめるイカメタル・メタルスッテスタイルでイカ釣りを楽しんで来ました♪船の集魚灯が灯るまではアタリも遠かったですが集魚灯が灯ってからはヤリイカのアタリもポツポツと出始め入れ乗りとまではいかなかったですがスッテの種類やサイズを替えながらアタリを拾っていくと飽きない程度にヤリイカ特有の繊細なアタリもあり前回よりも全体のサイズ感も良くなり十分に楽しめた釣行となりました♪今回はスルメも混じりましたが基本的にメインはヤリイカ狙いでしたので比較的柔らかいライト(L)~ミディアムライト(ML)クラスので竿でリールのラインもPE0.6号前後でスッテもその日の潮流によりますが10号~20号前後の鉛スッテを用意されると良いかと思います。これから始めてみたいという方はお気軽にご相談ください♪岩手県宮古市宮古港ゆたか丸さん(HP有)TEL:090-4634-3130
■竿:《ベイト》シマノ:メタルスッテ専用竿Lクラス 《スピニング》シマノ:メタルスッテ専用竿Lクラス ■リール:《ベイト》シマノバルケッタ201HG 《スピニング》シマノ:C3000クラス ■ライン:PEライン:0.6号 リーダー:フロロ2号 ■ルアー:《メタルスッテ》バレーヒル:メタリン8号~15号 ハヤブサ:タングスッテ12号 シマノ:コロコロスッテ12~15号 《ウキスッテ》シマノ:ウキウキスッテS各色
次の10件を見る
久しぶりに、美味しい赤身のニジマスの刺身が食べたい!と思い、フォ…
2025年07月01日青森店
鮎釣りが解禁になりました。 秋田の米代川水系が好調です。18cm前…
2025年07月04日弘前店
三陸方面へ堤防のイカ釣りに行ってきました。夕方からの集中豪雨もあ…
2025年07月02日盛岡上堂店
鮎解禁3日目。今年初の鮎釣りへ釣行!IN閉伊川へ! ゆっくり10時頃…
2025年07月03日新盛岡店
またまた三陸沖のヤリイカ釣りに行って来ました♪岩手県宮古港のゆたか丸さんに乗船し宮古湾の湾口付近で岸寄りの水深約60mのポイントで今回もライトなタックルで楽しめるイカメタル・メタルスッテスタイルでイカ釣りを楽しんで来ました♪船の集魚灯が灯るまではアタリも遠かったですが集魚灯が灯ってからはヤリイカのアタリもポツポツと出始め入れ乗りとまではいかなかったですがスッテの種類やサイズを替えながらアタリを拾っていくと飽きない程度にヤリイカ特有の繊細なアタリもあり前回よりも全体のサイズ感も良くなり十分に楽しめた釣行となりました♪今回はスルメも混じりましたが基本的にメインはヤリイカ狙いでしたので比較的柔らかいライト(L)~ミディアムライト(ML)クラスので竿でリールのラインもPE0.6号前後でスッテもその日の潮流によりますが10号~20号前後の鉛スッテを用意されると良いかと思います。これから始めてみたいという方はお気軽にご相談ください♪岩手県宮古市宮古港ゆたか丸さん(HP有)TEL:090-4634-3130
■竿:《ベイト》シマノ:メタルスッテ専用竿Lクラス 《スピニング》シマノ:メタルスッテ専用竿Lクラス ■リール:《ベイト》シマノバルケッタ201HG 《スピニング》シマノ:C3000クラス ■ライン:PEライン:0.6号 リーダー:フロロ2号 ■ルアー:《メタルスッテ》バレーヒル:メタリン8号~15号 ハヤブサ:タングスッテ12号 シマノ:コロコロスッテ12~15号 《ウキスッテ》シマノ:ウキウキスッテS各色