釣り情報
‘25 05月29日
登録日:2025年05月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
厚木店(神奈川県):2025年05月29日の釣果
曇り
キス | 12 - 23 cm | 12 - 36 匹 |
---|---|---|
ホウボウ | 20 - 23 cm | 0 - 1 匹 |
マゴチ | 60 cm | 合計 1 匹 |
メゴチ | 8 - 18 cm | 2 - 5 匹 |
釣り場 | 相模湾茅ヶ崎沖 |
---|
釣り人 | スタッフ岩澤、三留と他店スタッフ |
---|
‘25 05月28日
登録日:2025年06月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
5/28にバス釣り遠征して来ました!今回はO.S.Pの岡田翔生プロをお招きしての上州屋スタッフ例会で自身お初の群馬県の多々良沼へ!O.S.Pの新製品『ロマンス』『オリカネムシⅡ』や『メタルブレードジグ』について岡田プロにネホリハホリお聞きしてきましたので、気になる方はお気軽に店頭にてお尋ね下さい♪
出船して湖上?沼上?に出てみると見渡す限りアシ・あし・葦(汗)釣果は出せませんでしたが、このシチュエーションで釣りができたらバサーたるもの心が満たされます♪他店スタッフは釣果を出してましたし、これからハイシーズンを迎えるとの事ですので、皆様もぜひ!
‘25 05月15日
登録日:2025年05月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 05月14日
登録日:2025年05月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 05月12日
登録日:2025年05月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
相模湾ムギイカ絶好調!
この日は朝から雨降り…こんな日はイカ日和なんですよね♪
先ずは港近くの浅場からスタートも空振り(汗)ゆっくり東へ移動して気づけば城ヶ島沖にイカ船団!
すでに乗り乗り状態の船もあるようで、ようやく私達の船もラッシュ突入!2点掛け、3点掛け連発!1流しであっという間に20杯超え(^^)楽しい~♪と様子が良かったのはここまで…後半サッパリとなってしまいました(涙)朝一から良いポイントに入れた船ではトップ120杯超えなんて釣果も?私はまだまだ修行が足りませんでした…
■ロッド:バイオインパクトマルイカ 82 SS155 ■リール:スティーレ10PG
‘25 05月02日
登録日:2025年05月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
5月は渓流釣り最盛期♪行って来ました道志川。
天気予報では午後から雨予報、夕方には大雨とのことで、今回は午前中勝負!のハズが、家を出る時から雨降り…行きの道志道ではどしゃ降り状態(汗)とりあえずいつものオトリ屋さんで雨宿り。
携帯の天気予報とにらめっこしながら、雨が弱くなってきたところで釣り開始。入渓したポイントで1匹目ゲット(^^)少しずつ釣り上がっていくものの、この日はバラシ多数(汗)お昼過ぎには雨も強くなってきて、濁りと増水が(汗)慌てて退散しました~。魚の数は結構見れたので、GWは良い釣果がでそうかも。
■ロッド:カーディフNS B42UL-3 ■リール:アルデバランBFS XG-L
‘25 04月29日
登録日:2025年05月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
家の近くの都市河川へ夜な夜なナマズゲームを楽しんできました!
水面にライトを照らすといたる所にナマズの姿を発見♪活性も高く、ルアーを通すと高確率でバイトが出ました♪1年ぶりのバイト音でしたが、何度聞いてもたまらーん!!!そして愛くるしいお顔!今年もワクワクドキドキのナマズゲームがスタートしました♪
もしかすると皆様の近くの都市河川や用水路にもナマズがいるかも。タックル片手に散歩がてら探してみて下さい!コンクリート三面護岸のつまらない川が突然めくるめく楽園と化すかもしれませんよ♪手軽に近場で短時間でも十分満足できるナマズゲーム、GWにぜひ!
‘25 04月27日
登録日:2025年04月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
GWにおすすめ!東京湾LTアジ。
今回は友人M親子と金沢八景の蒲谷丸さんへ午後LTアジに行って来ました♪
港を出て10分ほどのポイントで釣り開始。先ずはM息子にヒット!負けじと父のMもヒット!2人ともいい笑顔で写真をパチリ(^^)中盤まではなかなか渋い釣況でしたが、最後に入れ食いタイム突入!M親子も大健闘!外道にイシモチ・シロギス・カサゴなど釣れて楽しめました♪
■ロッド:バイオインパクトマルイカ ■リール:スティーレ101PG
‘25 04月27日
登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ宮坂が神奈川チャプター第1戦【釣り吉ホルモンCUP】に参加してきました!今年も芦ノ湖で始まりました。43名の参加者と熱気ムンムンです。芦ノ湖ではちょうどトラウトと入れ替わる?タイミングで前日は防寒が必要なほどの冷え込み、当日は強風となかなか安定しない状況が続いているようです。そんな中、ウェイインが8名、リミットメイク2名と釣ってくる方は流石です!優勝はテイルウォーク中村さん!表彰式は和気あいあいで終わりました。
芦ノ湖はワーム禁止レイクですので、釣り吉ホルモンさんのポークはほとんどの方が持っている?くらい人気のポークです。当店でもポークルアーをお取り扱いしておりますので、ぜひ!神奈川チャプターでは参加者大募集中とのことです!今回も新しく参加された方もたくさんいらっしゃいました~。参加の仕方など分からないこともあると思いますが、皆さん親切に教えてくれますので意外と参加しやすいですよ~。わからないことはスタッフまで!
スポンサーの釣り吉ホルモン様、運営の皆様、参加者の皆様、お世話になりました~!(画像は神奈川チャプター様よりお借りしました)
他店スタッフと最近釣果が上向いてきた相模湾の船シロギス釣りに茅ヶ崎港のちがさき丸さんから仕立船で釣行して来ました。
朝の流しからポツポツとアタリがあり、小気味よいアタリからパールピンクの魚体を久しぶりに拝むことが出来ました。
アタリが遠くなると小移動しキスの群れを探すといった繰り返しで、一日を通してのんびりと楽しむ事が出来ました。終盤には他店スタッフのマゴチ狙いの竿に良型のマゴチがヒット!船中おおいに盛り上がりました。
また、メゴチ、ホウボウ、コサバ、フグといったゲストのアタリも多く、仕掛けやエサはしっかり準備した方が楽しめますね。
これから水温が上昇するにつれキスの数や型も良くなると思われますよ~♪
手軽なタックルで楽しめる相模湾の船シロギス釣りにぜひ釣行してみてはいかがですか。
■ロッド:キス竿 ■リール:スピニングリール ■ライン:PE0.8号 ■ルアー、仕掛け:キス2本針仕掛け