釣り情報
‘21 04月15日
登録日:2021年04月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
沼津店(静岡県):2021年04月15日の釣果
曇り時々晴れ
釣り場 | 沼津片浜沖95m |
---|
釣り人 | スタッフ田中 |
---|
沼津片浜沖の大アジ狙いに沼津静浦港の幸松丸さんで出港!
今日は久しぶりのコマセ釣り!95m前後の深いタナで狙います。
この釣りは朝の早い内で勝負が決まりやすいので時合を逃さず最適な仕掛で仕留めるのが肝心。
気合マンマンに12mハリスで狙います。
朝イチHITしたのはサバ。そこで船長のアドバイスもありガン玉を2個付けて仕掛に重みを加えてあげるとヒメコダイHIT。
その1~2m上がアジのタナのはず!
そして狙い通り45cmの大アジGETぉー!
この日は結局魚の口使いが渋くアジ2匹とやや寂しい釣果でしたが値千金のデブアジ捕獲成功に満足!春爛漫ですよ♪
‘21 04月01日
登録日:2021年04月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
沼津店(静岡県):2021年04月01日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
またまた釣り帰りのお客様の釣果を見せていただきました!
コチラのA様、新島でアカイカとシマアジ五目のダブルヘッダー釣行♪
ひとつめの大型クーラーの中にはアカイカが山盛り!!なんと100杯オーバーだそうな!
もう一つの大型クーラーには大量のイサキの上に2kgオーバーのシマアジがぁぁぁー!
…羨ましいデス…。
そんな視線を感じたか感じなかったか……アカイカのお裾分けをいただいちゃいましたぁ~
\(@^0^@)/♪
A様、美味しいお土産をありがとうございます!!
お疲れのところありがとうございました!!
‘21 03月24日
登録日:2021年03月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
沼津店(静岡県):2021年03月24日の釣果
晴れ
メジナ | 41 - 42 cm | 合計 2 匹 |
---|---|---|
イサキ | 25 - 30 cm | 合計 6 匹 |
釣り場 | 南伊豆 中木港 重五郎屋さんより出船 白根 |
---|
釣り人 | スタッフ田中 |
---|
沖磯のフカセ釣り研修に参加してきました!今回は講師に久保野孝太郎インストラクター、大塚仁人インストラクターをお迎えするという豪華な研修会でした!南伊豆中木港の重五郎屋さんで私は久保野班で白根に渡礁!ベタ凪の絶好日和です。慣れない手つきで仕掛をセッティング!さぁやってみよう!タナはこんなもん?ハリスの長さはこんなもん?ガン玉の位置はこのへん?様々な疑問を抱えながらやってみると早速ウキが消し込むアタリ!思いのほか簡単に上がってきたのは30cmいかないくらいのイサキ!その後待望の久保野先生の個人レッスンタイム♪仕掛をチョイチョイと修正されて投入し糸を送り出しているといきなり先ほどとは明らかに違う糸が出るアタリ!すかさずフンヌっ!とアワセ!何ぃぃー竿が突っ込む突っ込む!慎重なやり取りでタモに収まったのは尾長メジナの40cmオーバー!…釣れちゃった♪先生の修正力で釣らせていただいちゃいました」(笑)フグの猛攻やイサキフィーバーの時間も長かったですが、皆、久保野プロの確かなアドバイスとレクチャーで型をみることが出来た有意義な研修会でした!
当日の詳しい模様はぜひ当店のホームページでもご確認ください。
‘21 02月09日
登録日:2021年02月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
沼津店(静岡県):2021年02月09日の釣果
晴れ
タチウオ | 70 - 80 cm | 合計 2 匹 |
---|
釣り場 | 沼津サーフ |
---|
釣り人 | お客様Nさん・スタッフHAMU |
---|
前回、小さいタチウオしか釣れなかったのでリベンジ行ってきました。サーフに着くと既にたくさんの釣り船があちこちに!かなり広範囲にならんでいたので釣れる気しかしない(笑
グローゼブラを投げるも反応無く、ホロタイプでHIT!前回よりも少しサイズUP!も・・・
続かずグローに戻し今度はボトムから誘いあげると違和感。小さいタコでした。
結局今回もお客様と各1匹で終了しました。
■ロッド:熱砂10F ■リール:シマノ#4000 ■ライン:PE1.5号・リーダー6号 ■エサ/ルアー:撃投ジグエアロ・R-サーディン
‘21 02月06日
登録日:2021年02月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
沼津店(静岡県):2021年02月06日の釣果
晴れ
ニジマス | 40 cm | 合計 1 匹 |
---|
釣り場 | 黄瀬川 |
---|
釣り人 | スタッフ 朝比奈 |
---|
過去2回の釣行で苦汁を飲まされていたので、なんとかリベンジしたかった~
2/6(土)黄瀬川にニジマスのキャッチ&リリース釣行してきました。
五竜の滝前でスタート。土曜日ということもあって主要なポイントは釣り人が多い。
川の状態は、水量はやや多め濁りあり。魚はスレ気味で、定番のスプーンやミノーに反応が無く、リアクション系のルアーに変えたとたんにヒット!半ネイチャー化したニジマスの引きは強く2度のジャンプでヒヤヒヤさせられましたがなんとかゲット!今日はこの後1回のバラシ、アタリは何度か・・。
黄瀬川のキャッチ&リリースは2月一杯まで!トルクのある魚の引きを味わってみませんか!?
‘21 02月05日
登録日:2021年02月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
沼津店(静岡県):2021年02月05日の釣果
晴れ
タチウオ | 70 cm | 合計 1 匹 |
---|
釣り場 | 沼津サーフ |
---|
釣り人 | スタッフHAMU |
---|
風が止んだのでサーフタチウオに行ってきました。浜に着くとすでに何人か入っていましたが、波も高くルアーは投げていない状態。せっかく来たのだからと安全に気を付けてサーフin!
ジークのRサーディンの30g・40gをメインに投げているとフォール中にコツンと止めアタリ、小型ですが何とか1匹GET!その後、波がさらに強くなったので終了しました。
濁りも少し入っていたので、ゼブラグローが良かったみたいです!又、サイズUP狙いでリベンジしに行きます!
■ロッド:コルトスナイパー10M ■リール:シマノ4000XG ■ライン:PE1.2 リーダー6号 ■エサ/ルアー:ジークRサーディン30gゼブラグロー
‘21 01月31日
登録日:2021年02月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
沼津店(静岡県):2021年01月31日の釣果
晴れ
マルイカ | 5 - 20 cm | 0 - 12 匹 |
---|
釣り場 | 沼津沖 |
---|
釣り人 | スタッフ 朝比奈 |
---|
前半はイカの反応濃く船中ポツポツ釣れました。中盤以降は反応があるものの乗り悪く、この日の釣果は1人0~12杯でした。タタいた後の小さなアタリを取るゼロテンはゲーム性があってとても面白い!誘い方によって明確なアタリを出すことも出来たようですが・・。個人的には今日はピンクのボディが良かった。水深20~35メートル。オモリ20号~30号使用。今回お世話になったのは沼津秀丸さんです。
■ロッド:【シマノ】リアランサーXマルイカ 73/145 ■リール:【シマノ】エンゲツ プレミアム150PG ■ライン:PE/0.7号 ■仕掛:オリジナル直結&直ブラ仕掛 ■船宿/囮店:沼津 秀丸さん
GW直前!沼津堤防の陸っぱり釣りの調査隊に朝練してきました!ジグヘッド&パワーイソメ・サバ切身エサ部隊とジェット天秤&チョイ投げ仕掛部隊で出動!底の根があまり激しくない釣り場をチョイスして、探る範囲はせいぜいチョイ投げの20m内!どちらもちょこちょこアタリがあり飽きない程度に小気味良い引きを楽しませてくれる魚たちが釣れました。道具も簡単仕立てなので、入門者の方でも安(く)・近(くで)・短(時間)で釣りが楽しめますヨ♪ゴールデンウィークを徹底応援!分からないことはいつでもご来店時お気軽にスタッフまで!!