釣り情報
‘25 04月15日
登録日:2025年04月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 04月09日
登録日:2025年04月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
すそのフィッシングパークに行ってきました。前回より気温も高く風も弱かったので、前回使えなかった軽いルアーを中心に水面直下を狙えるタイプも試してきました。前半ジグザグマジックでバイトは多発しましたがフッキングまで持ち込めたのは少なかったです。クランクはSR・DR共にHIT率が高かったです。
■ロッド:エリアトラウトロッド5~6FT‐UL ■リール:スピニング#2000 ■ライン:PE0.4号・リーダーフロロ4LB ■エサ/ルアー:Bスパーク・ジグザグマジック・Nクラ・クラピーなど
‘25 03月13日
登録日:2025年03月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
神奈川エリアのスタッフと芦ノ湖トラウトに行ってきました!
当店からは初挑戦の2人で参加。
神奈川のエキスパートから釣り方をレクチャーしてもらい2人ともブラウンゲット!
3g~5gのスプーンをメインに、ミノーやクランクでも好反応でした♪
アシスタントさんのヒットルアーはミュー3.5g!
超オススメカラーがあるみたいなので店頭にて聞いてみてくださいww
気軽に楽しめる芦ノ湖トラウト。
ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
■ロッド:エゲリア74M・マスレンジャーなど ■リール:2000~3000クラス ■エサ/ルアー:3g前後のスプーンなど
‘25 02月27日
登録日:2025年02月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新沼津店(静岡県):2025年02月27日の釣果
晴れ
アカハタ | 12 cm | 合計 1 匹 |
---|---|---|
キジハタ | 20 cm | 合計 1 匹 |
カサゴ | 10 - 20 cm | 合計 10 匹 |
アジ | 19 - 20 cm | 合計 3 匹 |
カマス | 30 - 40 cm | 合計 6 匹 |
釣り場 | 南伊豆 |
---|
釣り人 | スタッフ山脇&佐藤 |
---|
春の陽気に誘われて南伊豆までライトゲーム五目に行って来ました。今回の本命はメバル!!最近姿を見ていないので何とか顔を拝みたいと思いいざ出発!夕方の4時頃現場に到着!さっそく釣り開始しかしアタリはあるものの全部フグ(泣き)
辺りが薄暗くなってやっとカサゴやアカハタそしてキジハタがアタッて夕マヅメは終了。アジカマス狙いへポイントを移動!先行者がいましたが結構カマスが釣れている様子。しばらくすると先行者の方が帰って行ったのでそこにはいるもなかなか渋い・・・しかしカマスは水面でライズを繰りかけしていてなかなか自分のルアーを喰わない!表層早引きで攻めると喰いました!アジもスタッフ佐藤が釣り何とか自分もゲット!五目達成しました。最後はプラグで表層を責めるとバタバタとヒット!結局メバルは拝めませんでしたが満足して帰路につきました。
まだまだ春のライトゲームは楽しめそうですよ!お出かけの際は是非当店へお立ち寄りください。
■ロッド:ベルザード74 ■リール:ヴァンキッシュC2000S ■ライン:PE0.4号 ■仕掛:ミノー&シンペン&ジグ単 ■エサ/ルアー:アジキャロスワンプ
‘25 02月16日
登録日:2025年02月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
仕事終わりにスタッフ3人でアジングに行って来ました!
ポイントに着くと既にルアーマンがちらほら。
話しかけてみるアジが釣れてるようで期待度アップ!
心配していた風もほとんど無く釣りやすい状況で、早速ルアーにチェイスしてくる魚を目視で確認!
幸先よく3人ともアジをキャッチ!
他にもカマスやカサゴなども釣れ楽しい釣行となりました!
ヒットルアーは、特別に事前にお借りした今週末開催のサーティーフォーイベントで販売するイベント限定カラー!
他、アジマスト、チビキャロスワンプ、アジアダーなどにも反応良かったです。
2/22開催のサーティーフォーイベントでは今回使用した限定カラーの他、イベント限定ロッドも販売します!
アジンガーの皆さんはもちろん、これからアジングをはじめたい方、なかなか釣れなくて悩んでる方、新沼津店にどうぞお越しください。
‘25 02月14日
登録日:2025年02月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフemiです。カワハギ釣りたくてサーフに通ってます(笑
タックルはサーフのルアー用で、市販投げカワハギ仕掛けと天秤オモリに青イソメのセットです!
大潮で流れが強かったので、多少根掛りがありましたが!!!
待望のカワハギGET!です。
シーズン終盤ですが釣れれば良型・キモパンですよ!
是非、チャレンジしてみてくださいませ。
■ロッド:サーフトライブSLS ■リール:スピニング ■ライン:PE ■仕掛:がまかつ投げカワハギ4号 ■エサ/ルアー:青イソメ
‘25 01月22日
登録日:2025年01月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
これからが最盛期となる神奈川のサーフアジングに遠征してきました。この日はクリアブルーの岸本氏にご協力いただき、クリアブルーのワームやジグヘッドの説明をいただき、いざ実釣開始!飛距離が出るシャローフリークエキスパンダFで50~60m沖に遠投し表層付近を探るも・・・あたりは無い・・・潮が右から左に早く流れていて、いただいた0.8gのジグヘッドでは厳しいと感じ、岸本氏にお願いして1.5gを頂戴して探っているとタチウオにワームを切られる!!!お隣の方はタチウオを釣ったようで気合は入るがタチウオに切られてアジのアタリが無い(泣き)
研修が終了時間となり一応解散となったが40cm級のアジが釣れたのを他のスタッフが目撃したそうで、これは粘るしかない!っと残業確定!ウナギの子を取っているようでこれはもしかして?と思うワームを細いシルエットの物にチェンジ!!するとなんと2投目にコッコッとアタリが!!
スイープに合わせると重みは感じる、一瞬タチウオかと思ったが波打ち際で首を振って暴れだした!なかなかの引きで上がった魚はナイスサイズのアジ!写真を撮ってたり海水で洗ってを繰り返していると引き波にさらわれオートリリース!正確に大きさを図れなかったのが残念でしたが楽しませてくれました。
これからが旬のサーフアジング!!大型のアジを狙って遠征してみてはいかがでしょうか?
■ロッド:エギングロッド9.6ft ■リール:ツインパワー4000番 ■ライン:PE0.6号 ■仕掛:シャローフリークエキスパンダF+サイコロヘッド1.5g
‘25 01月21日
登録日:2025年01月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
上州屋神奈川メンバーと一緒に『横須賀うみかぜ公園』へ堤防釣りに!
猿島を前に、心地よい海風、大型客船、最高のロケーションです!
この日はキスがたくさん釣れました!
すぐ近くに『上州屋横須賀中央店』があるのでエサや仕掛けがなくなっても安心です!
上州屋では、オリジナルのロッド・リールセット、小物類やウェアまで、とってもお求めやすい価格帯で豊富にございますので、釣行の際はぜひ『上州屋』各店へお立ち寄りくださいませ!
これからの季節、ファミリーフィッシングやデート、女子会に🎶
みんなでワイワイ堤防釣りがオススメです!
堤防釣りのタックル、仕掛け、エサをお求めの際はぜひ上州屋新沼津店へ!