「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

にいがためいけてん 新潟女池店

釣り情報

‘25 05月14日

登録日:2025年05月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新潟女池店(新潟県):2025年05月14日の釣果

晴れ

マダイ 1.50 - 2.50 kg 合計 3 匹
釣り場 寺泊沖周辺
釣り人 スタッフ滝沢

またまた寺泊「なかくに丸」さんからタイラバで出船してきました。
まさに乗っ込みシーズンのタイラバです。水深は35~40mの浅場となります。当日はまたもや無風。朝イチわずかにそよ風がありましたがすぐに無風状態となり、なかなか船中アタリが遠い状態でした。かなり中層でのHITがほとんどなので、釣れない状況でも我慢強く上まで巻き続けないとアタリません。当日も18~30mでのHITでした。船が流れればまだまだ大釣りもあります。

■タックル:紅牙AIR TYPE-N B610MH-TG ■タックル2:紅牙IC 150DH ■ライン:PE1号400m ■ルアー:紅牙β、フリースライド、STARTなど

‘25 05月13日

登録日:2025年05月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新潟女池店(新潟県):2025年05月13日の釣果

晴れ

シロギス 12 - 18 cm 合計 5 匹
釣り場 青山海岸~日和山突堤
釣り人 久保田

5/13(火)青山海岸付近へシロギス狙いに行ってきました・・
砂浜からはキスではなくフグが多く諦めて日和山突堤に移動、1投目から18㎝のキスが掛かりましたが次は15㎝次は12㎝とサイズダウン・・メゴチを1匹釣って終了♪
これから本格的に始まるシロギス釣りに出掛けてみてはいかがでしょうか?

‘25 05月01日

登録日:2025年05月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新潟女池店(新潟県):2025年05月01日の釣果

晴れ

ニジマス 10 - 40 cm 合計 60 匹
釣り場 GunGunフィッシングフィールド
釣り人 スタッフ五十嵐

大物イベントの始まったGunGunフィッシングフィールドへ行ってきました♪
普段大物には興味がありませんが放流があると聞いたのでいざ!
オリカライベントの時に限定で作っていただいたフロンティア2.1g「サンシード」が好反応!膨張要素の白の飛ばしでマッディな池では大きな武器になりますね!
日差しが強くなってからはニョロやミノー、表層クランクが◎
女池店オリカラのリトルマッコウも相変わらず釣れ釣れ!
いよいよ夏のエリアトラウトの開幕ですね♪
GunGunフィッシングフィールドでは5/18まで大物イベントを開催中です!女性や子供、シニアの方まで豪華景品がゲットできるチャンスですので是非足を運んでみてください!

‘25 04月21日

登録日:2025年04月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新潟女池店(新潟県):2025年04月21日の釣果

晴れ

マダイ 1.50 - 2.50 kg 合計 3 匹
釣り場 寺泊港 なかくに丸
釣り人 スタッフ滝沢

寺泊港なかくに丸さんのディープタイラバに乗船してきました。
水深約90mからスタート。船内にアマダイが上がったもののなかなか釣れませんでしたが、船中1枚目となる自身1枚1.5kg程のマダイをキャッチ!しかしその後はカサゴやレンコダイなどがポツポツと釣れますが終了1時間前まで船中1枚。。。そこで船中2枚目があがり、すぐに自身も2.5kgの2枚目が。ようやく時合が来て船内でもポツリポツリとマダイが上がり始めました。さらに終了10分前に自身3枚目がHITしたらなんと船内でトリプルHIT!立て続けにバタバタとキャッチとなり慌ただしく終了となりました。釣れない時間帯も真鯛の反応はあちこちに出ますが全く食い気無しとの事でした。産卵を意識し始めており、マダイも神経質になってきているようです。反応も水深100m前後でも60~70mラインに浮いています。今後は底からかなり上まで巻上げが必要です。ネクタイも神経質な真鯛に対応した波動弱目の物も良いかもしれません。当日釣ったマダイも水深100mで65~75mでのHITでした。

■タックル:紅牙AIR N610MHB-TG ■タックル2:紅牙IC150DH ■ライン:PE1号×400m ■ルアー:紅牙、フリースライド、START各種

‘25 04月02日

登録日:2025年04月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新潟女池店(新潟県):2025年04月02日の釣果

曇りのち雨

サワラ 3.00 - 4.00 kg 合計 7 匹
釣り場 新潟東港湾内
釣り人 新長岡店スタッフ名古屋さん

新潟東港ジャパンシーさんにお邪魔して、今年2度目のボートサワラキャステイング釣行へ行ってきました。前日までは安定した釣果情報があり期待していました。ところが当日はイルカの検問により湾内のサワラがいないの??って感じからスタート…
船長さんがソナーでサワラを探し続けてくれたおかげで念願の1本。。ボーズ回避に成功。
更に後半、雨が降り始めたのが好転!なのか?サワラの反応が良くなって飽きない程度に釣れてくれました。
当日はアイマ営業さんも同乗していてボートサワラおすすめのモーグリ120Fと120Sを使い分けて釣果を出していました。
今期これから始まるボートシーバスや、来期のボートサワラに期待のルアーですね。

■タックル:アーリーフォーボート68 ■タックル2:ステラディック3000MHG ■ライン:ダイワPEデュラセンサー12EX+si1号 ■ルアー:メガバスX-80マグナム+1 ■仕掛け:リーダー40lb+バイトリーダー80lb

‘25 04月02日

登録日:2025年04月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新潟女池店(新潟県):2025年04月02日の釣果

曇り時々雨

釣り場 五頭フィッシングパーク
釣り人 スタッフ滝沢

五頭フィッシングパークへ行ってきました。午後の部でスタート。魚のサイズは小ぶりでしたが、開始からTOP・表層ルアーやミノー、スプーンなど色々なルアーでコンスタントにHITして楽しめました。徐々に気温も上がり、気持ちよく釣りが出来るようになりましたのでぜひお出かけください。

■ルアー:リトルマッコウ、GJ、デカミッツDRYラトルなど

‘25 03月27日

登録日:2025年03月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新潟女池店(新潟県):2025年03月27日の釣果

曇りのち雨

アジ 20 - 30 cm 合計 10 匹
釣り場 上越方面
釣り人 お客様とスタッフ久保田

3/27(木)上越方面にアジを釣りに出掛けてきました、20~30㎝のアジが釣れました。春の釣りシーズンが始まりましたね♪

‘25 03月26日

登録日:2025年03月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新潟女池店(新潟県):2025年03月26日の釣果

晴れのち曇り

カサゴ 15 - 20 cm 合計 3 匹
釣り場 富山県 入善サーフ
釣り人 スタッフ赤塚 県内スタッフ加藤、小川

26日から27日にかけて富山県入善サーフにホタルイカパターンでのルアーゲームに行ってきました。
ホタルイカが接岸し最高のコンディションかと思いましたが...
予報より波が高く接岸を見ることはできませんでした。
ですがカサゴが表層まで食い上げてくるなど、活性は高かったです。
活性が下がればボトムへとレンジを変えて、赤塚の釣果カサゴ3匹...
本命メバル、クロダイには出会えませんでした。
また次回リベンジですね。

ホタルイカパターンのゲームこれからが本番です。波が落ち着けば糸魚川サーフでも楽しめますので是非出掛けてみて下さい。

■タックル:SZM LSスタイル742&822 ■タックル2:スピニングリール2000番 ■ライン:PE0.3号 リーダーフロロ1.75号 ■ルアー:シャローマジック80 イモ40

‘25 03月23日

登録日:2025年03月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新潟女池店(新潟県):2025年03月23日の釣果

晴れ

タイ 50 - 60 cm 合計 5 匹
釣り場 間瀬漁港 光海丸
釣り人 スタッフ五十嵐とお客様

間瀬漁港光海丸さんにお世話になり釣果の良いディープタイラバに行ってきました!
乗船後1時間ほどで到着。しかし釣れません、、、
船中1匹釣れたところで大移動。また船に揺られること1時間半。またまた釣れません、、、
周りも中々渋いなか船長からアドバイスいただきネクタイとヘッドを変えると遂にHIT!フィーバー到来で全員安打でした。自分もコツをつかみ5枚で竿頭!モンスタークラスも掛かりましたが無念のフックアウト:)
当日はスタートのまじくるカーリーとタングステンヘッドのオレキンが好反応でしたね!針も2本針だとバラシが増えるので3~4本針に替えるのがオススメです!
プライドは捨てて船長の言う事は聞いておくものです。

‘25 03月23日

登録日:2025年03月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新潟女池店(新潟県):2025年03月23日の釣果

晴れ

カサゴ 20 - 25 cm 合計 8 匹
釣り場 糸魚川サーフ
釣り人 久保田・倉若

3/23(日)仕事終わりに糸魚川サーフに行ってきました、ホタルイカパターンでなにか大物が釣れないかと狙ってみましたが結果はカサゴのみでした・・シーバスやマダイ、クロダイなども狙えるのでまたリベンジに行こうと思います、釣りをしながら足元で光るホタルイカも少し獲って帰ってきました♪

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果