スマホ版サイトはこちら
‘18 12月06日
登録日:2018年12月07日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新潟女池店(新潟県):2018年12月06日の釣果
曇りのち雨
スタッフ佐藤は、ターンオーバーの回復を見図り、いざ桧原湖のワカサギ釣りへ。しかし、今年は雨、雪が少ないこともあり、ターンオーバーの回復は遅れ気味のご様子。ワカサギの食いも朝だけ良かったものの、その後は回遊は少なく、魚探に反応があってもアタリがでない激渋状態。「このまま終了か?」と思いきや、お昼過ぎから雨が降り出してからワカサギの回遊が頻繁に・・・・。食いも良くなり、あっという間に200匹以上の好釣果に。ターンオーバーの回復次第では、更に高釣果が望めそうです。
■タックル:シマノ レイクマスターCT-T ■タックル2:クリーク ヒバラキング シマノ レイクマスターSH L00R ■ライン:PEライン 0.15号 ■エサ:紅サシ ラビット
次の10件を見る
友人とのお付き合いでまたまた笹川流れに行ってきました!今回は夜明…
2025年07月12日新潟赤道店
友人のお誘いでゴムボートでのキジハタ狙いに行って来ました。普段オ…
2025年07月11日燕三条店
キスを狙いに砂浜に行って来ました。 ウネリが残っていたので、沖テ…
2025年07月11日新長岡店
パズデザイン志賀賢太郎さんを講師に迎えたアユルアー講習会に参加し…
2025年07月09日会津若松店
スタッフ佐藤は、ターンオーバーの回復を見図り、いざ桧原湖のワカサギ釣りへ。しかし、今年は雨、雪が少ないこともあり、ターンオーバーの回復は遅れ気味のご様子。ワカサギの食いも朝だけ良かったものの、その後は回遊は少なく、魚探に反応があってもアタリがでない激渋状態。「このまま終了か?」と思いきや、お昼過ぎから雨が降り出してからワカサギの回遊が頻繁に・・・・。食いも良くなり、あっという間に200匹以上の好釣果に。ターンオーバーの回復次第では、更に高釣果が望めそうです。
■タックル:シマノ レイクマスターCT-T ■タックル2:クリーク ヒバラキング シマノ レイクマスターSH L00R ■ライン:PEライン 0.15号 ■エサ:紅サシ ラビット