スマホ版サイトはこちら
‘24 12月14日
登録日:2024年12月18日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
金沢店(石川県):2024年12月14日の釣果
曇り
シーバスも落ち着き年末年始の釣り物探しに、穴水周辺から北上してランガンしてきました。 けっこうどの釣り場も人の出入りが激しく、スルーするポイントも多い状況。ボラ待ち櫓周辺では 子メバルがポツポツ当たりますが、やはり灯の周りの釣り座は取れません。さらに北上し九十九湾周辺で何とか釣果に有りつけました。底から浮かすと当たらないのですが、意識すると結構アタリました。 メバルも結構ストックされている感じですので、専用のリグを用意する方が良いですね。 *通行はスムーズにできる様になりましたが道路の凹凸はまだまだあります。また工事中や、工事関係車両の往来も非常に多いです。作業の邪魔になる釣行は厳禁ですのでご注意ください。また、地元の飲食店も営業されているお店増えていますので、是非顔なじみのお店にでも顔を出してみては?
次の10件を見る
【能登エリア釣果情報】 田本さんより釣果レポートをいただきました…
2025年07月09日金沢金石店
スタッフ美濃崎です! 夜8時から時間が空いたので2時間だけ梯川で…
2025年07月10日小松店
キジハタ狙いに行ってきました、リグはフリーリグでワームはケイテッ…
2025年07月07日新高岡店
スタッフ杉崎です。 北陸店舗のアユイング釣行会に参加してきました…
2025年07月07日新富山空港通り店
シーバスも落ち着き年末年始の釣り物探しに、穴水周辺から北上してランガンしてきました。
けっこうどの釣り場も人の出入りが激しく、スルーするポイントも多い状況。ボラ待ち櫓周辺では
子メバルがポツポツ当たりますが、やはり灯の周りの釣り座は取れません。さらに北上し九十九湾周辺で何とか釣果に有りつけました。底から浮かすと当たらないのですが、意識すると結構アタリました。
メバルも結構ストックされている感じですので、専用のリグを用意する方が良いですね。
*通行はスムーズにできる様になりましたが道路の凹凸はまだまだあります。また工事中や、工事関係車両の往来も非常に多いです。作業の邪魔になる釣行は厳禁ですのでご注意ください。また、地元の飲食店も営業されているお店増えていますので、是非顔なじみのお店にでも顔を出してみては?