スマホ版サイトはこちら
‘23 11月12日
登録日:2023年11月13日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新太田店(茨城県):2023年11月12日の釣果
曇り時々雨
詳しい釣り方・最終例会順位はコチラを御覧下さい↓↓↓↓↓↓↓
11/12所属会グランドスラムの例会で筑波流源湖に釣行しました♪浜野辺桟橋に座り10尺のチョーチンセットで開始。当日は真冬のような寒さで指がまともに動かない!!エサ打ち開始30分位は魚の気配を感じられなかったが、徐々にウキが動きはじめ毎回アタリが貰えるくらいにウキは良く動いたが・・・・・とにかくカラツンが多くカウントが伸びず。素直に釣れる群れと、カラツン多発の群れが回遊している印象でした。
■ロッド:シマノ閃光XX10尺 ■ライン:道糸サンライン奏0.8号 上ハリス同0.5号 下ハリス同0.4号 ■仕掛:ウキ:RIZING 抜きチョーチンロンググラス#3 ■エサ:粒戦100 とろスイミー50 サナギパワー100 水200 PBスーパーセット100 セット専用バラケ100 セットアップ100 手水とPBスーパーセットで調整 クワセ:力玉ハードⅡさなぎ漬 ■鈎:上鈎バラサ8号-8cm 下鈎角マルチ4号-40~55㎝
次の10件を見る
6月27日午前、市内でも佐野に近い下流での釣り。近々の雨の影響でや…
2025年06月27日足利店
昨日は悪天候の中久しぶりに古代蓮の里に行って来ました♪ さすがに…
2025年06月25日熊谷店
前日に続き榛名湖、陸っぱり釣行。今回は特別なゲストとしてO.S.P岡…
2025年07月09日伊勢崎店
浦和店から鴻巣店に移動してきての、初投稿になります。 今回は浦…
2025年06月30日鴻巣店
11/12所属会グランドスラムの例会で筑波流源湖に釣行しました♪浜野辺桟橋に座り10尺のチョーチンセットで開始。当日は真冬のような寒さで指がまともに動かない!!エサ打ち開始30分位は魚の気配を感じられなかったが、徐々にウキが動きはじめ毎回アタリが貰えるくらいにウキは良く動いたが・・・・・とにかくカラツンが多くカウントが伸びず。素直に釣れる群れと、カラツン多発の群れが回遊している印象でした。
■ロッド:シマノ閃光XX10尺 ■ライン:道糸サンライン奏0.8号 上ハリス同0.5号 下ハリス同0.4号 ■仕掛:ウキ:RIZING 抜きチョーチンロンググラス#3 ■エサ:粒戦100 とろスイミー50 サナギパワー100 水200 PBスーパーセット100 セット専用バラケ100 セットアップ100 手水とPBスーパーセットで調整 クワセ:力玉ハードⅡさなぎ漬 ■鈎:上鈎バラサ8号-8cm 下鈎角マルチ4号-40~55㎝