釣り情報
‘24 10月07日
登録日:2024年10月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
九十九里河川ハゼ調査。エントリーしやすい栗山川河口ではコショウダイの幼魚のアタリが多く、ハゼも九十九里サイズまで届かないものがポツリポツリなので、作田川河口へ。
こちらもハゼのアタリは無くメッキのみ。
潮止まりまでまだ時間があったので片貝漁港へ移動する本命は姿を見せず…。
それでもコトヒキ・メッキ・キビレ・ヒイラギとバラエティに富んだ魚と巡り合えました。
これからの時期の本命大型サイズは河口よりやや上流部の釣り場になります。詳しい場所はスタッフまで!
お客様より外房河川の情報いただきました!
ベイトのハクに付いていたシーバスです。
ベイトも増えており、活性の高い今がチャンス!
情報ありがとうございました♪