スマホ版サイトはこちら
‘24 05月25日
登録日:2024年05月26日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鴻巣店(千葉県):2024年05月25日の釣果
曇り時々晴れ
今回の船宿はこちら
グループの定例会で15名仕立て。北東風&波ポチャ&大潮の試練バージョンw! テンヤは10号以上でないとボトムが取りづらくでして…でもボトムには反応がたくさん! 活きエビならではの安心感でアタリを頂けました!ただアタリが小さいのもありそれがかえってテクニカルで面白い!!ww ハリスは2.5号緑金の遊動赤金の遊動が有効です。ただ金銀蛍光系はサメが反応しますのでご注意ください!自分は3本被害ありましたw 梅花丸さんありがとうございました。
次の10件を見る
先月に続き三名湖へ行ってきました。今回もS氏に同行していただきま…
2025年06月20日川越店
アフター回復はどこに??店長の今井です。 6月後半となるともう真…
2025年06月30日上尾店
昨日は悪天候の中久しぶりに古代蓮の里に行って来ました♪ さすがに…
2025年06月25日熊谷店
桂川(島田地区)の放水路に行ってきました! 本流が垢ぐされらしく…
2025年07月01日春日部店
グループの定例会で15名仕立て。北東風&波ポチャ&大潮の試練バージョンw!
テンヤは10号以上でないとボトムが取りづらくでして…でもボトムには反応がたくさん!
活きエビならではの安心感でアタリを頂けました!ただアタリが小さいのもありそれがかえってテクニカルで面白い!!ww
ハリスは2.5号緑金の遊動赤金の遊動が有効です。ただ金銀蛍光系はサメが反応しますのでご注意ください!自分は3本被害ありましたw
梅花丸さんありがとうございました。