「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

こまつてん 小松店

釣り情報

‘25 07月01日

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年07月01日の釣果

晴れ

釣り場 加賀サーフ
釣り人 スタッフ片岡、山田、美濃崎

スタッフ美濃崎です!
アジングワーム&アジングタックルでキスが釣れる!という話を聞いてスタッフ片岡、アシスタントスタッフ山田と加賀は片野方面サーフにて真相を確かめてきました!

開始は夕方4時過ぎスタート。日はまだ高くワームでキスが釣れるのか半信半疑のなか、取り合えず1.5gのキャロに0.4gのジグヘッド、ワームはジャッカル「アミアミ1.5incスミシオ/チャートクラッシュ」で開始。着底後即刻アタリが出ます!が、これが乗らない!苦しみつつ楽しんでいると2.5gのジグヘッドに34「オクトパスアマモ」にガマカツ「鬼爪」を付けたスタッフ片岡が1投目からヒット!ものの見事にワームでのキスゲームを成立証明!スタッフ美濃崎はその後もほぼほぼ毎投アタリが出るのですが乗らず余計にムキになっていきます。そんな中アシスタントスタッフ山田もキスをゲット!直後にスタッフ美濃崎にもようやくキスが乗り無事にキャッチ。夕方のわずかな時間でしたが各自50回以上の魚からのコンタクトを楽しむ事ができました!

今回はチャート系ワーム、特にジャッカル「アミアミ1.5incスミシオ/チャートクラッシュ」が絶大な威力を発揮しました!またガマカツ「鬼爪」を付ける事によってフックアップ率が上がりますよ。
飛距離10mで成立するキスゲーム、お手持ちのアジングタックルで手軽に、身軽な格好で楽しむ事ができます。皆さんも是非チャレンジして下さい、熱中すること請け合いですよ!

‘25 06月30日

登録日:2025年07月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年06月30日の釣果

釣り場
釣り人

橋立港「みどり丸」さんにお世話になり、アカイカ釣りを楽しんできました。
前日は明るい時間帯から乗ったという情報を期待して、オモリグからスタートしましたが、反応なし。イカの乗り始めは21時ぐらいからでした。
中層のテンションフォールやカーブフォールでアタリを拾い、オモリグでも誘いあげで順調にアカイカが釣れはじめた矢先、今日もきました、サバの猛攻(泣)狙いの棚ではサバのアタリばかりとなり、やむなく棚を底付近に変更。そこは、スルメイカの群れでした。カーブフォールでも、誘いあげでもスルメ連発。強い引き味を堪能した終盤のスルメラッシュにて納竿となりました。
おすすめカラーは定番の赤/緑、赤/白の他、ケイムラパープル、ピンク系に連続ヒット!同船の方で底をネチネチ探っている方は、良型のアカイカがヒットしていました。イカ釣りは、集中力とやりきる精神力が必要ですが、すぐに動かしてしまう弱い精神力の私には、スルメがヒットしてしまいます。イカのアタリも多くなってきて面白くなってきました。この機会に、是非、チャレンジしてみてください。
その他、詳しくは、お気軽にスタッフまでお問合せください。

‘25 06月29日

登録日:2025年06月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年06月29日の釣果

晴れのち曇り

釣り場 梯川
釣り人 スタッフ竹中

スタッフ竹中です。
好調の梯川に仕事前に行ってきました!

朝の7時半から10時半までの釣行です。
最高55㎝のシーバス3本釣れました!
今回のヒットルアーは、
メガバスオニマル
コアマンvj16でした。
バラシが8回もあった為、シーバスは数いますよ!
この機会に、是非、釣行してみてください。

‘25 06月29日

登録日:2025年07月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(富山県):2025年06月29日の釣果

晴れ

キジハタ 22 - 25 cm 合計 4 匹
カサゴ 20 cm 合計 1 匹
釣り場 富山 氷見周辺
釣り人 スタッフ野中

スタッフ野中です
今週は29日夕方7時より富山の氷見方面へフリーリグでのキジハタ狙いで釣行してきました
まだまだ明るい19時過ぎにポイントに到着し釣り開始3投目、4投目に当たるも根に入られ連続バラシ・・
次を狙い数投目に20㎝のカサゴをキャッチ
移動しながら探ると次もすぐにアタリ22㎝のキジハタ、次もキジハタと3連続キャッチ!
今回は根掛かりも多く、次のHITは20時過ぎ、25㎝のキジハタをキャッチし21時過ぎまでやるもアタリが遠くなり終了となりました
今回のHITワームはケイテックのクレイジーフラッパー・上州屋オリジナルカラーの鉄版赤金改Rとルーディーズのハタ喰い蝦、一誠の根魚蟲でした

前回と違い潮も高くアタリも多くありましたが、根掛かりも頻発でしたが小さいながらもキジハタの反応を楽しめました
キジハタシーズンはまだまだ続きます!富山は良いポイントも多くありますので天候の良い日ご釣行されてはいかがでしょうか?
また夜釣につき虫よけ対策は万全での釣行をオススメします

‘25 06月27日

登録日:2025年06月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年06月27日の釣果

曇り

アジ 25 - 40 cm 合計 40 匹
釣り場 穴水湾「シーブリーズ」
釣り人 スタッフ長屋

今回は、いつも仲良くさせて頂いているお客様「松井様」より誘って頂き、穴水にあるシーブリーズさんでバチコンアジングに挑戦してきました。午後7時半出船、15分ほどでポイント到着。初め30分~1時間はベイトが寄っていないのかあまり釣れませんでしたが、その後は5分に一匹ペースで30cm前後のアジが釣れ続きました。水深30Mほどで、底から5Mがタナがになり、そこで落としてみたり、巻き上げてみたり、シェイクさせたりして誘います。ワームは、3インチ前後、この日はクリアグロー的な色が割とアタッていたように思います。10人満船で皆さん同じような釣果、40匹前後釣っていました。船代もリーズナブルで、美味しいアジが沢山釣れます。皆さんも一度お出かけされてはいかがでしょうか。

‘25 06月26日

登録日:2025年06月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年06月26日の釣果

釣り場
釣り人

子供とキス釣りに!最近、近投でも釣れてますので、子供が投げる距離で十分楽しめます。仕掛は投げやすい2本針+ジェット天秤でOK!(スタッフ佐藤)

‘25 06月26日

登録日:2025年06月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年06月26日の釣果

曇り

釣り場 七尾湾西部
釣り人 スタッフ美濃崎

スタッフ美濃崎です!
久しぶりにチニングがしたくなったので七尾湾へボトムチニングへ行ってきました!

午前中は強い雨降り、夕方に現場へ着いたら強風。。おまけに水位が高い状況。前回ウェーディングで調子の良かったポイントへ行ってみますが河川からの濁りと波風が高く打ちたかったポイントへ立ちこむ事ができず、手前はフグの猛攻にあって移動。見えチヌはいるのですがいかんせん打ちにくい場所や気付かれてしまって手が出せません。。あきらめムードで最後の移動、離岸テトラの合間を抜いてくると前アタリ無しのヒット!35cmの綺麗なチヌを無事にゲットする事ができました。気が緩んだのかその後のアタリを合せるとラインブレイク。。ホッとしつつも悔いの残るまま納竿となりました。皆さんはラインチェックをしっかり行って下さいね。

今回のヒットワームもケイテック「クレイジーフラッパー」。フグの猛攻が始まってしまいました。。特にお気に入りのカラーは弾数多めにご用意ください!

‘25 06月26日

登録日:2025年06月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年06月26日の釣果

釣り場
釣り人

夕マズメの内灘サーフでフラット狙い!ジャックアイマキマキ30gで底付近を意識しながらリーリングしているとヒット!50cm程のシーバスでした。(スタッフ佐藤)

‘25 06月25日

登録日:2025年06月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年06月25日の釣果

曇り時々雨

釣り場 加賀沖
釣り人 スタッフ美濃崎

ゴムボート大好きスタッフ美濃崎です!
加賀沖のシーバスを狙って友人とゴムボート出してきました!

天候は霧雨が降るや降らずやの中でしたが風は穏やかで波もなし。沖にはすでにシーバスがボイルを繰り返している状況。ボイルの射程圏内までボートを着けてさてといったところで後ろを見ると50cmクラスのシーバスが10匹程後ろをついてきていました。。気を取り直してボイルに投げると早速友人にもスタッフ美濃崎にもヒット!完全楽勝モードに友人はトップを投げて2キャッチ、スタッフ美濃崎は1バラシ。。反応が鈍れば次のボイルの群れへと移動を繰り返していると友人の竿に叩くような引きの魚がヒット!希望は持っていましたが真鯛をキャッチ!更にシーバスを追加しつつ昼近くになってボイルも反応も弱くなってきた頃、友人の竿に今迄にない引きの魚がヒット!大型真鯛かと思いましたが寄せてみると青物、ランディングして見ると65cmのヒラマサでした!
ポイントを打ちながら昼過ぎに納竿。最終的にスタッフ美濃崎はシーバス4本、チヌ1枚。友人はシーバス10本、真鯛1枚、ヒラマサ1本の大満足の釣果となりました!

やっぱりオカッパリから手の付けられないポイントを叩けるボートは良く釣れます!興味おありの方は上州屋小松店スタッフ美濃崎までお尋ねください。

‘25 06月24日

登録日:2025年06月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年06月24日の釣果

釣り場
釣り人

北潟湖に夕マズメ狙いで、当店スタッフと新福井店鈴木店長でシーバス釣行してきました。
開始早々にスタッフ美濃崎のバイブレーションにヒットしましたが、ランディング間際で痛恨のバラシ。
場所を移動しすると、風も良い感じで吹いており、雰囲気は抜群。この雰囲気はやはりいました!!
スタッフ片岡に50cm程度のシーバスがヒット!ルアーはいつもの御存知!R-32マリンブルー+静ヘッド7g。その後は、アタリがあっても乗らない状況が続きます。夕暮れの時間も迫って来ましたので、最初のポイントに入りなおすと、鈴木店長にヒット!65cmの綺麗なシーバスでした。小松店周辺の梯川でも釣れております。この機会に、是非、釣行してみてください。

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果