「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

こまつてん 小松店

釣り情報

‘25 07月10日

登録日:2025年07月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年07月10日の釣果

曇り

釣り場 梯川
釣り人 スタッフ美濃崎

スタッフ美濃崎です!
夜8時から時間が空いたので2時間だけ梯川でシーバス狙って来ました!

今日も前回良いサイズが釣れたポイントへ。道中良型のテナガエビやハク、小鮎などを眺めながらバイブレーションを投げていきます。今回もアタリが出ますが中々乗り切らず。それでも立ち位置を変え、角度を変え探っていくとアピア「アップライジング」にモゾッとしたアタリ。巻き合わせると上手く口に掛かり69cmのシーバスが釣れてくれました!その後、デュオ「メタルガレージプレートバイブ」にも40cm弱のシーバスがヒットしましたがランディング前にバラしてしまいました。

当日は風があり釣りやすいナイトゲームでした。好調の梯川、皆さんも楽しんで下さい!

‘25 07月09日

登録日:2025年07月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年07月09日の釣果

晴れ

釣り場 千里浜~橋立
釣り人 スタッフ山田

スタッフ山田です。
エギングロッドでキス釣りに行ってきました。

まずは手持ちのワームをつけて投げてみると、いいアタリ!
引きを楽しめて面白いので、オススメです。

あとは石ゴカイを付けて投げますが、投げただけ釣れます。
ただ大きいキスが釣れない。。。25㎝以上が欲しい。

ポイントを変えシーバスタックルに変えますが、夕方になると
チャリコだらけになったので終了しました。

帰り際に橋立漁港で投げてみると、小鯖・小アジ・小メゴチが釣れましたよ(*´艸`)

‘25 07月09日

登録日:2025年07月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年07月09日の釣果

釣り場
釣り人

スタッフの美濃崎です。
仕事終わりの恒例行事。梯川のナイトシーバスにいってきました。
到着して1投目から同行にスタッフ片岡のワームにアタリがあり、
前日の雨の影響もあるのか好活性!!
開始早々にスタッフ片岡のワームに小型のシーバスがヒット!
場所を入れ替わり、バイブレーションで底をチョンチョン誘っていると
ゴツンと良いアタリ!
60アップのシーバスをゲット!!
ルアーはバイブレーション「WAVER」の上州屋オリジナルカラー「マットチャート」
再度、ポイントを入れ替わり、釣りを継続していると、同じような場所で
スタッフ片岡にもヒット!こちらは、いつものR-32+静ヘッド7g。
前アタリのあとにしっかりしたアタリが出た気持ちいい1本でした。
好調な釣果がでている梯川のシーバス。
是非、足を運んでみてください。

‘25 07月09日

登録日:2025年07月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(福井県):2025年07月09日の釣果

晴れ時々曇り

ケンサキイカ 18 - 35 cm 合計 17 匹
釣り場 茱崎沖イカメタル
釣り人 スタッフ長屋

釣友から、イカが食べたくなったから、船の段取りお願いしますとの連絡を受けて、越前茱崎漁港にある「まるいち」さんにイカメタルで行ってきました。午後6時半出船。ポイントは茱崎港と、井倉漁港の間、水深25m程のところです。日が沈んで太陽が消えたところで船中一発目が私に掛かり、すぐに釣友にも。船にライトが点灯して15mで2杯ほど追加するとサバの群れがきて底棚にしないとケンサキが掛からなくなりました。それでもしつこく底棚で誘っていくとポツポツ掛かり、私は17杯、途中でバチコンアジングも少し試して、尺アジ2匹を釣る事ができました。竿頭は35杯との事。爆釣ではありませんでしたが、テクニカルなイカメタルを堪能しました。

‘25 07月09日

登録日:2025年07月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年07月09日の釣果

晴れ

釣り場 梯川
釣り人 スタッフ美濃崎

スタッフ美濃崎です!
仕事上りに梯川でスタッフ片岡とシーバスを釣っておひらきにした後、独りでお代わりシーバス行ってました!

一度、加賀方面まで移動したのですが反応がイマイチだったので再度梯川へ。先に反応のあったポイントより下流に入ってロンジン「キックビート」でボトムをリフト&フォールしつつ探っていると抑え込むようなバイト、いい引きであがって来たのは76cmのシーバスでした!その後はバイトはあれどヒットに持ち込めず、スタッフ片岡と一緒に釣っていた場所に戻ってマーズ「R-32」を投げてみると2投目で30cm程のシーバスが釣れました。数投でバイトが遠のいたので満足して納竿となりました。

カラーやルアーを変えると再度アタリが出る事もあります。皆さんも色々なルアーを試してみて下さい!

‘25 07月08日

登録日:2025年07月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年07月08日の釣果

晴れ

キス 12 - 16 cm 合計 8 匹
マゴチ 25 cm 合計 1 匹
釣り場 片野海岸
釣り人 スタッフ野中

スタッフ野中です
今週はライトキスゲームで片野海岸へ行ってきました
朝出遅れて8時過ぎにポイントに到着
投げのキス釣り師が1人とポイントは空いている状態の中1投目からHITするも掛からず・・
数投後にHITしキスでない良い引きをして上がってきたのが25㎝のミニマゴチ
その後30分ほどジグ単体で粘るとやっとHITし15cmのキスをキャッチ!
以降もアタリが出るが掛からないのでキス鈎をアシストフックで装着
数投後にHITするとやはりアシストフックに掛かってくる状態
ほぼポイントは動かずでもアタリは出続け8匹をキャッチ後
マゴチ狙いでフリーリグにチェンジし探り歩くも本命のアタリは出ず
10時過ぎに終了となりました

今回のHITワームはレインのアジアダー(復刻ゴカイ)とDUOのチビバーニー(ライムサイダー)、ティクトのギョピン(エビチリ)で好反応
ジグヘッドはティクトのアジスタSS-0.4g。DUOのスナイプヘッドSS-03gにキャロを付けて使用
後半はキス鈎をアシストフックで付けましたが、鬼爪などがあると便利かと思います
ジグヘッド単体では中々掛からず、豆アジ用など色々試しましたが良いジグヘッドを模索中・・

キスゲームは近場にキスが寄っている今がチャンス
もちろんエサ釣りでもちょい投げで狙えますので天候の良い日に釣行してみてはいかがでしょうか

‘25 07月08日

登録日:2025年07月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年07月08日の釣果

曇りのち雨

釣り場 橋立方面
釣り人 スタッフ長屋、美濃崎

スタッフ美濃崎です!
豆アジが釣れないかと橋立方面へ仕事終わりにスタッフ長屋と一緒に様子を見てきました!

到着前から小雨が降ったり止んだり。どうせまた止むだろうと高をくくっていたのですが、到着後ポイントまでの間に既にずぶ濡れに。。とりあえずコマセをカゴに入れてサビキを落としてしばらく、スタッフ長屋が豆アジをゲット!ポイントを変えて探ってみるとスタッフ美濃崎の竿にも豆アジがかかります。
その後も場所を変えて豆アジを釣っていきますが雨脚は強まるばかり。。バケツに入れたコマセが使っても使っても雨水で増量されて減ってる気がしません(笑)時合いが来たり、パターンをつかんだり、いいサイズのモンゴウイカが泳いできたのを引っ掛けたりしましたが携帯も濡れてカメラも使えず嫌気がさして納竿となりました。

皆さんは天候の良い日にサビキ釣り楽しんで下さい!豆アジはいますよ!

‘25 07月07日

登録日:2025年07月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年07月07日の釣果

晴れ時々曇り

釣り場 梯川
釣り人 スタッフ片岡、美濃崎

スタッフ美濃崎です!
またもやワームを使ったキスゲームをスタッフ片岡と一緒に試してきました!

今回はスキマ時間釣行、朝イチは白山のサーフへ行ったのですが波があって近距離では難しくしばらくして安宅へ移動。こちらも風と波があったのでスタッフ片岡の提案で梯川河口部ですることに。この判断が当たり川なので波と風の影響少なく開始早々にスタッフ片岡にバイト、その後にヒットし見事キスをゲット!スタッフ美濃崎にもバイトが出ますが、単発バイトが多く用事の時間が迫って一時納竿。
夕方に用事の後再度チャレンジ。今回はスタッフ美濃崎も無事キスを手にする事ができました。

今回はジグヘッドの大きさを小さくしてその分の飛距離はキャロで稼ぐ方が喰いが良かったです。詳しくはスタッフまで!皆さんも色々工夫してみて下さいね。

‘25 07月07日

登録日:2025年07月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年07月07日の釣果

晴れ時々曇り

釣り場 手取川
釣り人 スタッフ片岡、山田、美濃崎、他上州屋スタ

スタッフ美濃崎です!
上州屋のスタッフと手取川アユイングを試してきました!

スタッフ美濃崎はそもそもアユ釣りが未経験者。それでもファースト鮎をゲット!直後にスタッフ片岡も鮎を釣り上げます。さらに直後、上州屋小松店アシスタントスタッフ山田が30cm程のニジマスを釣り上げました!その後も他店スタッフにも鮎は釣れ続け楽しくも為になる釣行会となりました。

入るポイントによっては意外と簡単な装備で始められるアユイング、皆さんも是非チャレンジして下さい!手取川では日券でアユイングが楽しめますよ♪

‘25 07月06日

登録日:2025年07月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小松店(石川県):2025年07月06日の釣果

晴れのち曇り

釣り場 梯川
釣り人 スタッフ竹中

スタッフ竹中です。
朝7時半から9時半の間仕事前に梯川に行ってきました。
開始早々シャルダス14で40㎝くらいのサイズを手前でバラシ
場所移動してシャルダス20にかえて、これならデカイの釣れるだろうなと思い一投目で釣れてくれました。今日はあまりいい感じの流れではなかったのでむずかしかったです。
シャルダス20釣れていますので是非お買い求めください。



次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果