スマホ版サイトはこちら
‘24 11月17日
登録日:2024年11月19日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新潟赤道店(新潟県):2024年11月17日の釣果
曇りのち雨
シーバス&ヒラメの釣果が上向きとの情報を聞きつけ、友人と笹川流れのサーフと地磯を周ってきました!朝マヅメベイトの接岸を期待しましたが、場所を外しているのか?ベタ凪だからか?魚からの反応は無…何か所かサーフを周って釣れたのがホウボウ1匹(T^T)最後に入った地磯でようやく魚っ気を感じたので粘ってみることに。砂地と岩の境目辺りを丁寧に探っていきヒラメをゲットすることが出来ました!友人にもヒラメらしきバイトがあったもののフックアップせず。直前の根掛かりで針先が鈍っていたようです。惜しい…いよいよ冬が近づいてきました。釣りが出来る日も限られてきます。いつでも出かけられるよう準備だけは万端に整えておきましょう!寒ビラメのエンガワは大変美味しゅうございました♪
■竿:レクシータ99M ■リール:セルテートLT 4000C ■ルアー:ストライクヘッドM-24g(リミテッドカラー)&SM-95 スライドベイトヘビーワン90 28g
次の10件を見る
スタッフ赤塚です。背中調子も良くなりリハビリがてら五ヶ浜に行って…
2025年07月01日新潟女池店
こんにちは、スタッフ松山です。 今回は時間が出来たので2時間程ア…
2025年07月01日燕三条店
キジハタの釣果情報をいただきました♪ 仕事帰りに釣行し、キジハタ…
2025年07月08日新長岡店
7月1日に解禁した会津大川(若松)に行って来ました。 会津漁協さ…
2025年07月03日会津若松店
シーバス&ヒラメの釣果が上向きとの情報を聞きつけ、友人と笹川流れのサーフと地磯を周ってきました!朝マヅメベイトの接岸を期待しましたが、場所を外しているのか?ベタ凪だからか?魚からの反応は無…何か所かサーフを周って釣れたのがホウボウ1匹(T^T)最後に入った地磯でようやく魚っ気を感じたので粘ってみることに。砂地と岩の境目辺りを丁寧に探っていきヒラメをゲットすることが出来ました!友人にもヒラメらしきバイトがあったもののフックアップせず。直前の根掛かりで針先が鈍っていたようです。惜しい…いよいよ冬が近づいてきました。釣りが出来る日も限られてきます。いつでも出かけられるよう準備だけは万端に整えておきましょう!寒ビラメのエンガワは大変美味しゅうございました♪
■竿:レクシータ99M ■リール:セルテートLT 4000C ■ルアー:ストライクヘッドM-24g(リミテッドカラー)&SM-95 スライドベイトヘビーワン90 28g