スマホ版サイトはこちら
‘24 10月22日
登録日:2024年10月24日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新潟赤道店(新潟県):2024年10月22日の釣果
晴れ
毎年恒例となっている佐渡エギングに行ってきました!! 前日のシケで海はやや濁り気味&結構な量の切れ藻が漂流している状態。。。 風もそこそこ強めという中々タフな状況。 前情報でも今年の佐渡は渋いと聞いていたので不安を胸にいざポイントへ やはり例年より渋さは感じましたがポツポツと釣れてくれます。 が、サイズがどれも可愛いサイズ(:_;) 日が暮れるにつれてイカの活性が上がって来たのかアタリが連発しますが中々乗せきれず エギ王Kの3.5シャローに付け替えてゆっくり探ると1投目 一瞬糸が弾かれすかさず合わせるとロッドがブチ曲がり一気にドラグが出されます これはデカイと慎重にランディング。 胴長29.0㎝ジャスト1キロの良型 その後もアベレージ20㎝オーバーの良型がコンスタントに釣れてくれ何だかんだ20杯超えの好調果になりました♪ 佐渡凄い・・・。 小さい個体も多く確認出来たのでまだまだエギングシーズン楽しめそうです!! サイズ狙いの方は是非出掛けてみてください!!
■竿:林漁具 サルスティック81 ■リール:19ヴァンキッシュ c3000 ■ルアー:エギ王、ドロー4、クリックス 3~3.5号
次の10件を見る
スタッフ赤塚です。キジハタの釣果をお客様からいただくようになりま…
2025年07月11日新潟女池店
友人のお誘いでゴムボートでのキジハタ狙いに行って来ました。普段オ…
2025年07月11日燕三条店
キスを狙いに砂浜に行って来ました。 ウネリが残っていたので、沖テ…
2025年07月11日新長岡店
パズデザイン志賀賢太郎さんを講師に迎えたアユルアー講習会に参加し…
2025年07月09日会津若松店
毎年恒例となっている佐渡エギングに行ってきました!!
前日のシケで海はやや濁り気味&結構な量の切れ藻が漂流している状態。。。
風もそこそこ強めという中々タフな状況。
前情報でも今年の佐渡は渋いと聞いていたので不安を胸にいざポイントへ
やはり例年より渋さは感じましたがポツポツと釣れてくれます。
が、サイズがどれも可愛いサイズ(:_;)
日が暮れるにつれてイカの活性が上がって来たのかアタリが連発しますが中々乗せきれず
エギ王Kの3.5シャローに付け替えてゆっくり探ると1投目
一瞬糸が弾かれすかさず合わせるとロッドがブチ曲がり一気にドラグが出されます
これはデカイと慎重にランディング。
胴長29.0㎝ジャスト1キロの良型
その後もアベレージ20㎝オーバーの良型がコンスタントに釣れてくれ何だかんだ20杯超えの好調果になりました♪
佐渡凄い・・・。
小さい個体も多く確認出来たのでまだまだエギングシーズン楽しめそうです!!
サイズ狙いの方は是非出掛けてみてください!!
■竿:林漁具 サルスティック81 ■リール:19ヴァンキッシュ c3000 ■ルアー:エギ王、ドロー4、クリックス 3~3.5号