スマホ版サイトはこちら
‘23 10月30日
登録日:2023年11月01日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新潟赤道店(新潟県):2023年10月30日の釣果
晴れのち曇り
カタクチイワシの接岸が始まったとの情報を受け、早速胎内サーフに行ってきました!当日は荒れ後ということもあり、まだ濁りと波が残る状況。イワシの姿は確認出来ませんでしたが雰囲気は良さげな感じです。まだ薄暗い時間帯ということもあり、ボリュームがあってゆっくり誘える「かっ飛び棒」をチョイス。沖のテトラに向かってフルキャスト!少し沈めてからのただ巻きで喰ってきました♪カタクチイワシパターンはこれからが本番!涼しくなったサーフで思いっきりフルキャスト!シーバスやヒラメを狙いに、秋のサーフへぜひお出かけください。 ※翌日の朝も行ってみました。イワシの群れは確認出来ましたが、大きな魚はついておらず、ダツが一匹釣れただけでした。
■竿:エンカウンターS106M ■リール:ツインパワーSW4000XG ■ルアー:かっ飛び棒130BRラトル
次の10件を見る
スタッフ赤塚です。また夜勤明で希望湖に遊びに行ってきました。前回…
2025年07月13日新潟女池店
友人のお誘いでゴムボートでのキジハタ狙いに行って来ました。普段オ…
2025年07月11日燕三条店
キジハタの釣果情報をいただきました。 柏崎でキジハタ38cm!! …
2025年07月13日新長岡店
パズデザイン志賀賢太郎さんを講師に迎えたアユルアー講習会に参加し…
2025年07月09日会津若松店
カタクチイワシの接岸が始まったとの情報を受け、早速胎内サーフに行ってきました!当日は荒れ後ということもあり、まだ濁りと波が残る状況。イワシの姿は確認出来ませんでしたが雰囲気は良さげな感じです。まだ薄暗い時間帯ということもあり、ボリュームがあってゆっくり誘える「かっ飛び棒」をチョイス。沖のテトラに向かってフルキャスト!少し沈めてからのただ巻きで喰ってきました♪カタクチイワシパターンはこれからが本番!涼しくなったサーフで思いっきりフルキャスト!シーバスやヒラメを狙いに、秋のサーフへぜひお出かけください。
※翌日の朝も行ってみました。イワシの群れは確認出来ましたが、大きな魚はついておらず、ダツが一匹釣れただけでした。
■竿:エンカウンターS106M ■リール:ツインパワーSW4000XG ■ルアー:かっ飛び棒130BRラトル