スマホ版サイトはこちら
‘23 06月11日
登録日:2023年06月12日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
金沢金石店(石川県):2023年06月11日の釣果
雨
日本釣振興会石川県支部主催のファミリー投げ釣り教室が開催されました。 開催日当日はあいにくの雨模様となりましたが、ファミリー中心に、多くのお客様にご参加いただきました。 開会式後、各班に分かれて教室開始。自分の班は舟木様・佐和様ファミリーでした。 仕掛けのセッティング・エサの付け方など説明後実釣スタート。最初の難関はエサ付けでしたが、初挑戦の子供たちも上手にエサ付けできました! 心配された仕掛けの投入も、両家族様共にサビキ釣りなど多少の釣り経験はあるそうで、お父様方は問題なく投げておられました。 お子様達は少し難しいようで、人の間隔・潮の流れもあり、大人が投げてフォロー。リールを巻いて雨にも負けず頑張っていました。周囲の参加者の方々も頑張っておられます。 肝心の釣況は厳しく、時々フグやカニが顔を見せてくれましたが、本命のキスは不発・・・ただエリアによってはキスの釣果もあり、場所選びがダメでしたね。ごめんなさい・・ 最後は参加者により海岸清掃が行われ、多くのゴミ類が回収されました。 今後、キスの釣果は良くなってきますので、ぜひチャレンジして下さい!
■エサ:石ゴカイ
次の10件を見る
犀川デイシーバスに行ってきました。ショートバイトで取れないアタリ…
2025年06月26日金沢店
スタッフの美濃崎です。 仕事終わりの恒例行事。梯川のナイトシーバ…
2025年07月09日小松店
キジハタ狙いに行ってきました、リグはフリーリグでワームはケイテッ…
2025年07月07日新高岡店
スタッフ杉崎です。 北陸店舗のアユイング釣行会に参加してきました…
2025年07月07日新富山空港通り店
日本釣振興会石川県支部主催のファミリー投げ釣り教室が開催されました。
開催日当日はあいにくの雨模様となりましたが、ファミリー中心に、多くのお客様にご参加いただきました。
開会式後、各班に分かれて教室開始。自分の班は舟木様・佐和様ファミリーでした。
仕掛けのセッティング・エサの付け方など説明後実釣スタート。最初の難関はエサ付けでしたが、初挑戦の子供たちも上手にエサ付けできました!
心配された仕掛けの投入も、両家族様共にサビキ釣りなど多少の釣り経験はあるそうで、お父様方は問題なく投げておられました。
お子様達は少し難しいようで、人の間隔・潮の流れもあり、大人が投げてフォロー。リールを巻いて雨にも負けず頑張っていました。周囲の参加者の方々も頑張っておられます。
肝心の釣況は厳しく、時々フグやカニが顔を見せてくれましたが、本命のキスは不発・・・ただエリアによってはキスの釣果もあり、場所選びがダメでしたね。ごめんなさい・・
最後は参加者により海岸清掃が行われ、多くのゴミ類が回収されました。
今後、キスの釣果は良くなってきますので、ぜひチャレンジして下さい!
■エサ:石ゴカイ