「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

はちおうじてんふらい 八王子店(フライ)

釣り情報

‘25 04月06日

登録日:2025年04月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年04月06日の釣果

釣り場 山梨県 甲州アルプス山岳渓流~桂川
釣り人

【山梨県甲州アルプス~桂川】★FLYFISHING★
春まだ浅い甲州アルプスの溪に行って来ました。当日朝の気温は2度。まだまだ冬の延長です。昼過ぎにかけて雨予報、多少の湿り気を期待しつつ釣り上がりましたが、渓魚からの反応は皆無でした。

ランチは極寒の川原でのDAYキャンプランチ。これも釣行の楽しみの一つです。お馴染みイッチーサンドに岡田りんご園さんのりんご100%ジュース、熱々の珈琲などなど、お腹は大満足となりました。

プレイブからヤマメのライズを狙いに桂川に向かいました。こちらはガガンボのスーパーハッチとエルモンのハッチによりライズがあり、ヤマメの他レインボーも混じり楽しめました。

‘25 03月30日

登録日:2025年04月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年03月30日の釣果

釣り場 神奈川県 うらたんざわ渓流釣り場
釣り人

【神奈川県うらたんざわ渓流釣り場フライフィッシングスクール】★FLYFISHING★
うらたんざわ渓流釣り場にて、講師にティムコ嶋崎了さんをお招きしてのフライフィッシングスクールを開催いたしました。毎回の事ながら参加された皆さまの満足度はかなり高めのご様子で、早速スクール効果を実感されていました。ご指摘から修正〜レクチャー後は即結果に結びつくのがスクールの良い点ですね。

当スクールはそれぞれの課題やテーマに沿ったリクエストにより、かなり細かい部分までレクチャーを受ける事ができます。次回は秋に開催予定です。ぜひご参加ください。きっとプライベートの釣りが数段楽しくなると思いますよ。釣りなんですから、効果的に釣れた方が良いに決まってますからね。

‘25 03月27日

登録日:2025年04月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年03月27日の釣果

釣り場 東京都 秋川
釣り人

【東京都秋川】★FLYFISHING★
午後から急遽八王子店から15分、あきる野市秋川へ東京山女魚釣りに行って来ました。いつも皆んなとオイカワ釣りで遊ぶ場所ですが、春は山女魚釣りも楽しめます。

ライズは見られなかったので手っ取り早くガガンボウエットを投入。可愛いサイズですが、東京都あきる野産の東京山女魚とご対面できました。オイカワのライズも見られたのでこちらはドライフライでご対面。

‘25 03月20日

登録日:2025年03月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年03月20日の釣果

釣り場 山梨県 桂川
釣り人

【山梨県桂川】3月20日
午後からの釣行。ここ数日ハッチのピークが14時頃が多いのでちょうど良いタイミングです。

なかなかコカゲロウのハッチがまとまりませんが、ガガンボは賑やかです。やや小さめサイズのガガンボが良く捕食されているようです。

フックサイズにして#18ほどです。オーバードレッシングのパターンは反応が良くないので、薄くパラッと繊細なパターンが有効です。

15時頃のヒラタカゲロウのハッチにも期待しましたがこちらは不発、17時ごろから再びガガンボのハッチが盛んになりライズも多発となりました。

桂川漁協管轄区間では例年桜が咲く頃にハッチ・ライズともに賑やかになり、良型ヤマメも動き出す事が多いです。コカゲロウのハッチ次第になりますが、モーニングライズのチャンスもありますよ。ぜひ挑戦してみてください。

‘25 03月15日

登録日:2025年03月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年03月15日の釣果

釣り場 山梨県 桂川
釣り人

【山梨県桂川】
減水状態が続きなかなかライズ本番とはならない今年の桂川。放流ポイント以外でのライズ情報が乏しい中、昼過ぎから入渓。気温低めで小雨がパラつく絶好のチャンス。14時頃からガガンボの大規模ハッチに遭遇し、ライズも一気に爆発しました。

ヤマメのサイズは小さいものの、ようやく年越し勢のライズに遭遇できました。渋い状況を払拭するような数釣りとなり、桂川の春を実感できました。

コカゲロウのハッチも混ざり理想のコンディションになりましたが、次第に雪に変わり道路状況が心配なので早々に納竿としました。

今後季節の進行とともに良型ヤマメも動き出すと思われますが、この減水状態だと厳しいかもしれんません。ひと雨欲しいところです。

‘25 03月13日

登録日:2025年03月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年03月13日の釣果

釣り場 神奈川県 中津川 C&R区間
釣り人

【神奈川県中津川】
初夏のような気温となった当日、昼過ぎに現地着。ここ数日の中津川C&R区間はライズ情報が乏しく、釣り人の数もまばらです。いつものように宮ケ瀬名物のオギノパンのあげぱんと中津名物三河屋さんのコロッケを購入して川原でランチ。これが楽しみのひとつとなっています。

釣りの方は、コカゲロウ、ガガンボ、ストーンフライのハッチが賑やかで、少数ですがライスが確認できます。DDパターンをキャストすると即反応、良いサイズのレインボーがヒット。

完全にヒレが回復しているレインボーは物凄いパワーです。ほどなくして一回り小さいサイズ(と言っても充分デカい)がヒット。こちらは銀ピカの個体でした。

これから気温が安定してくると年越しヤマメの活性も上がってくると思われます。八王子から極めて近場の中津川、おすすめです。

‘25 03月08日

登録日:2025年03月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年03月08日の釣果

釣り場 神奈川県 中津川 C&R区間
釣り人

【神奈川県中津川】
ダム放水が2.1tから4tに上がり、渇水気味だった溪も復活している事と予測して中津川C&R区間に釣行しました。

当日の天気予報は15時頃から雪予報。雪が降っている時はライズが活発になる傾向があります。さらに期待が膨らみます。期待の雪は11時頃から降りはじめましたが、結果ライズは見られませんでした…。瀬を叩いてどうにか可愛いサイズを一匹…。

ランチは中津フリークご用達、肉の三河屋さんのミートコロッケとカレーコロッケ、そしてパイセン珈琲を。お肉屋さんのミートコロッケは言うまでもなく絶品です!!中津川に釣行の際はぜひ味わってみてください。日向橋のふもと、バスロータリー並びにありますよ。

‘25 03月04日

登録日:2025年03月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年03月04日の釣果

釣り場 神奈川県 中津川 C&R区間
釣り人

【神奈川県中津川】
雪の日は大チャンス(笑)小仏・大垂水が通行止めになると困るので、山梨方面は諦めて今シーズン初中津川に行ってきました。

11時半現着、すでにNEL-EPICのお二方がライズ待ち中。お話を伺うと、ライズ全く無しとの事…。解禁日はライズ多発だったそうです。解禁後4日で相当叩かれちゃったようですね。

その後はライズを探してフラフラと場所移動、結局5打数3安打2バラシで、雪の為14時早上がりでした。雪の降り始めはライズ爆発の場合が多いのですが、雪渋滞回避の為泣く泣く納竿しました。

‘25 03月01日

登録日:2025年03月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2025年03月01日の釣果

釣り場 山梨県 桂川
釣り人

【山梨県桂川】
2025年シーズン解禁は春のライズハンティングのメッカ、山梨県桂川に行って来ました。

待望の解禁でしたが、期待のコカゲロウのハッチは振るわずライズもほぼ見られませんでした。ガガンボもチラホラ程度しかみられません。(11:30~12:00にハッチのピークがありました。)そんな状況でしたが貴重な1匹を手にする事ができました。

※この時季特有の渇水により水位はかなり低くなっています。加えて底石のヌルにより非常に滑りやすくなていますので、渡渉の際は充分注意してください。

※3月現在、川茂堰堤からの放水により大月区間(~強瀬・駒橋発電所まで)は大増水となっている為、釣り可能な区間は実質猿橋から下流となります。この状況はシーズン中継続しますのでご注意ください。

‘24 10月24日

登録日:2024年10月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

八王子店(フライ)(東京都):2024年10月24日の釣果

釣り場 神奈川県 うらたんざわ渓流釣り場
釣り人

【神奈川県うらたんざわ渓流釣り場】
先日の嶋崎了さんフライフィッシングスクールにご参加のばりさんと、スクール内容のおさらいと復習に行って来ました。午後1時ごろからシロハラコカゲロウのハッチが見られ、ライズ多発となりました。ライズ狙いはもちろん、釣り上がりでも好反応、終始エキサイティングな釣りを楽しみました。

嶋崎了さんのスクールでキャスティングがさらに綺麗になったばりさん。当日は習ったキャスティングを中心に、実際の流れでの釣り上がりを一緒に学びました。魚の反応が良い事もあり、充実した内容で復讐ができたと思います。

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果