スマホ版サイトはこちら
‘23 11月14日
登録日:2023年11月16日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
三鷹東八店(神奈川県):2023年11月14日の釣果
晴れ
https://shotamaru.com/
ブリ大根が食べたくてワラサに行って来ました。ワラサと言ったら「剣崎沖」が定番ですが、現在群れが抜けてしまったとの事。今は小網代沖に新たな群れが入って来ています。今回お世話になった船宿は小網代港「翔太丸」さん。ポイントは港の目の前、出航して10分でポイント到着です。 朝の数投は潮が動かずエサ取りが元気でしたが、コマセを撒き続けると大きなアジが釣れて苦笑い。 その後暫くして明らかにそれと分かる引きで上って来たのは5kg程のワラサ。一時入れ食いとなり5本連続で釣り上げ、6本目を船べりでバラした後はピタリとアタリが止まってしまいました。 その後は裏本命のソウダガツオを狙って何とか1本釣り上げて、少し早めの沖上がりとなりました。
■ロッド:グラスワンピース2.3m ■リール:シマノ電動リール3000番
次の10件を見る
今回も湾奥河川河口にヘチクロダイ釣りに行ってきました。今回は黒鯛…
2025年07月10日練馬光が丘店
アシスタントスタッフの中村です。 やっと今シーズン激アツイサキま…
2025年07月06日溝ノ口店
猛暑が続いているので涼を求めて秩父方面に行って来ました。 腰まで…
2025年07月08日新宿店
がまかつ2025NEWアイテム『桜幻鯛テンヤプラグインTG』を使った実釣…
2025年07月02日渋谷東口店
ブリ大根が食べたくてワラサに行って来ました。ワラサと言ったら「剣崎沖」が定番ですが、現在群れが抜けてしまったとの事。今は小網代沖に新たな群れが入って来ています。今回お世話になった船宿は小網代港「翔太丸」さん。ポイントは港の目の前、出航して10分でポイント到着です。
朝の数投は潮が動かずエサ取りが元気でしたが、コマセを撒き続けると大きなアジが釣れて苦笑い。
その後暫くして明らかにそれと分かる引きで上って来たのは5kg程のワラサ。一時入れ食いとなり5本連続で釣り上げ、6本目を船べりでバラした後はピタリとアタリが止まってしまいました。
その後は裏本命のソウダガツオを狙って何とか1本釣り上げて、少し早めの沖上がりとなりました。
■ロッド:グラスワンピース2.3m ■リール:シマノ電動リール3000番