スマホ版サイトはこちら
‘21 03月02日
登録日:2021年03月03日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
三島函南店(静岡県):2021年03月02日の釣果
雨
解禁2日目の狩野川へ、ルアーでアマゴを狙ってきました。まずは支流大見川へ、始めの場所では堰堤の上で複数のチェイスがありましたがしっかりとしたバイトに持ち込めず、さらに上流へ。ここは川幅が狭く、渕で多数のチェイスがありましたがうまくバイトに持ち込めず、リュウキ45Sでなんとか1キャッチ。放流魚はまだついていないかな?とおもいましたが途中の浅いポイントにルアーを通すと魚影を確認。リュウキ45Sは長年御世話になっていますがここでは初めて使用するシルバークリークミノー・スローフォールカスタムを投入!ヘビー過ぎないミノーは浅場の根掛かりリスクが減るのでオススメです。ここの魚はミノーを通すと活性が上がり連続でヒット。計7匹キャッチして終了としました。サイズが良く、ファイトも楽しめました。放流魚もまだまだ残っているようです。
■ロッド:5’6”トラウトロッド ■リール:ヴァンキッシュC2500HGS ■道糸:ナイロン4lb ■エサ or ルアー:リュウキ45S・シルバークリークミノー
次の10件を見る
最近釣果の出始めた沼津サーフに通うこと数回、やりました36cmワカ…
2025年07月02日新沼津店
☆彡毎度ありがとうございます。 【上州屋小田原店】スタッフ~S…
2025年07月02日小田原店
お客様から釣果情報をいただきました! 網代港【ゆたか丸さん】か…
2025年07月03日平塚八幡店
伊東港の村正丸さんへイサキ釣りに行って来ました。 朝5時に釣り開…
2025年07月01日厚木店
解禁2日目の狩野川へ、ルアーでアマゴを狙ってきました。まずは支流大見川へ、始めの場所では堰堤の上で複数のチェイスがありましたがしっかりとしたバイトに持ち込めず、さらに上流へ。ここは川幅が狭く、渕で多数のチェイスがありましたがうまくバイトに持ち込めず、リュウキ45Sでなんとか1キャッチ。放流魚はまだついていないかな?とおもいましたが途中の浅いポイントにルアーを通すと魚影を確認。リュウキ45Sは長年御世話になっていますがここでは初めて使用するシルバークリークミノー・スローフォールカスタムを投入!ヘビー過ぎないミノーは浅場の根掛かりリスクが減るのでオススメです。ここの魚はミノーを通すと活性が上がり連続でヒット。計7匹キャッチして終了としました。サイズが良く、ファイトも楽しめました。放流魚もまだまだ残っているようです。
■ロッド:5’6”トラウトロッド ■リール:ヴァンキッシュC2500HGS ■道糸:ナイロン4lb ■エサ or ルアー:リュウキ45S・シルバークリークミノー