「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しんにしなすのてん 新西那須野店

釣り情報

‘25 01月19日

登録日:2025年01月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新西那須野店(栃木県):2025年01月19日の釣果

晴れ

釣り場 308club
釣り人 スタッフダイ&キャンベル宇都宮

スタッフダイです~

1/19にキャンベル宇都宮スタッフと308clubさんに遊びに行ってきました!

数も釣れるのはもちろん308clubさんと言えば色物や大物!
そして美味しいお昼ご飯!
サクラマス天丼は是非一度食べてみていただきたいメニューです。
是非遊びに行ってみてください!!



‘25 01月15日

登録日:2025年01月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新西那須野店(栃木県):2025年01月15日の釣果

晴れ

釣り場 大芦川F&C
釣り人 スタッフダイ

スタッフダイです~
1/15にエリア好きな上州屋スタッフ達と大芦川F&Cさんに遊びに行ってきました!

何度行ってもメッチャクリアな大芦川F&Cさんは魚の反応がダイレクトに見れるので楽しいですね~!

‘25 01月14日

登録日:2025年01月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新西那須野店(栃木県):2025年01月14日の釣果

晴れ

釣り場 アングラーズパークキングフィッシャー
釣り人 スタッフダイ

スタッフダイです~

1/14にアングラーズパークキングフィッシャーさんに遊びに行ってきましたヨ

3連休後ということもありメッチャ濃い魚影がさらに凄いことにw

‘24 12月26日

登録日:2024年12月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新西那須野店(福島県):2024年12月26日の釣果

ワカサギ 5 - 10 cm 133 - 376 匹
釣り場 桧原湖
釣り人 スタッフ宮島とSYOTAクン

今シーズン3回目の桧原湖ワカサギ釣り。相棒はいつものSYOTAくん。今回もゴールドハウス目黒さんにお世話になりました。午前中は調子良く数を伸ばせたものの、お昼前から渋くなりペースダウン。そんな状況でも相棒のSYOTAクンは自分には分からないアタリを取って数を伸ばしていました。お見事!
取り敢えず、目標の100匹はクリアできたので満足。年明けも機会をうかがってチャレンジしたいです!

‘24 12月13日

登録日:2024年12月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新西那須野店(栃木県):2024年12月13日の釣果

晴れ

釣り場 なら山沼漁場
釣り人 スタッフダイ&上州屋スタッフ

スタッフダイです~
12/13にならやま沼漁場さんに遊びに行ってきました!

‘24 12月05日

登録日:2024年12月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新西那須野店(福島県):2024年12月05日の釣果

ワカサギ 4 - 8 cm 合計 91 匹
釣り場 桧原湖 ゴールドハウス目黒さん
釣り人 スタッフ宮島

今シーズンから始めたワカサギ釣り、2回目の今回はゴールドハウス目黒さんへ。同行した凄腕釣り師にアドバイスもらいながら91匹。リール一丁で目標の100匹には届かなかったものの自分的には満足の結果。誘いや使う仕掛けなど色々な要因はあると思うのですが、マメなエサ交換が釣果を伸ばすコツだと覚えたのが大きかったです。年内中にもう一回釣行したいです!

■タックル:ダイワ 快適ワカサギ速攻 赤留 1号

‘24 12月03日

登録日:2024年12月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新西那須野店(茨城県):2024年12月03日の釣果

晴れ

ヒラメ 0.60 - 2.50 kg 合計 2 匹
釣り場 日立久慈港「直重丸」さん
釣り人 スタッフ中山

1日に全面解禁しました「常磐沖のヒラメ釣り」に行って来ました。日立久慈港「直重丸」さんにお世話になり5時30分出船、航程10分あまり真沖の25~30mから10m前後の浅場のポイントでした。朝のうちはポツポツアタリも貰えて良型上がるも後半はアタリも貰えず苦戦しました。解禁から凪続きで場荒れ気味?今後イワシの群れでも入ってくると状況良くなるかもしれません。エサのイワシは小さかったです。船中1~3枚(2~3.4㎏主体)外道にメバル・カサゴ・ソイ・ハタ。

‘24 11月29日

登録日:2024年12月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新西那須野店(栃木県):2024年11月29日の釣果

晴れ

釣り場 アングラーズパークキングフィッシャー
釣り人 スタッフダイ

スタッフダイです~

11/29にアングラーズパークキングフィッシャーさんに遊びに行ってきました!

この日は9時から14時の釣行
あいも変わらず魚影はMAX!!
毎度のことながらテンションあがりますね~!

‘24 11月15日

登録日:2024年11月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新西那須野店(茨城県):2024年11月15日の釣果

雨のち曇り

タコ 0.50 - 3.10 kg 合計 9 匹
釣り場 日立港「日立丸」さん
釣り人 スタッフ中山

ここへ来て型・数好調な常磐沖の「タコ釣り」に日立第五埠頭出船の「日立丸」さんにお世話になり行って来ました。ゆっくり走って航程30分程大洗沖から那珂湊沖の20~30mのポイントへ、周りではポツポツ一人は5連チャンするも自分にはアタリが来ず、やっとキタ~と思ったら根掛かりでエギ3ヶロスト。どうにも流れに乗れませんでしたが、ようやくズシリと来てくれたのは3キロ強の良型(型狙いですからと負け惜しみ)前半のポイントでは型が揃い3.1・2.0・1.8kgと型揃い。後半のポイントではアタリも多く0.5~1.0kgを6杯、計9杯とまずまずの釣果でした。
キャストを繰り返し広い範囲を探っていた方は竿頭の29杯と驚きの釣果でした。キャストが下手な自分は誘いのパターンを変えてなんとか。タックルは今回はじめて使用の「FUNEStyle蛸エギ」4.0と3.5号の対象的なカラーの組み合わせ+1、オモリ80号・60号でした。
あいにくの雨模様でしたが那珂湊・大洗出船の船もどこも満船に近く乗っており相変わらずの人気ぶりですが、冷凍してもおいしく頂けるタコ、お正月用に好調なうちにオススメです。

■タックル:「FUNE Style蛸エギ」

‘24 10月13日

登録日:2024年10月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新西那須野店(栃木県):2024年10月13日の釣果

晴れ

アユ 16 - 24 cm 合計 10 匹
釣り場 箒川
釣り人 お客様情報

鮎シーズンも佳境ですが「箒川の鮎はまだ若くまだまだ行けそう」と聞き遠方よりお越しいただいたお客様より釣果情報を頂きました!
渋滞で現地到着がお昼になってしまったそうですが、新箒川橋周辺は今年の締めにと集まって来た鮎釣り人の車で一杯!情報では「大きいのは少ないが20cmクラス良い人で20匹位釣っている」との事。
しかし出だしで反応が得られず、焦る気持ちを抑え水通しの良い少しキツイ流れに捻じ込んでようやく箒川の初鮎!オトリが変わり、これから入れ掛かりタイム!?と思いきや、秋の川はそんなに甘くはなく忘れた頃にポツリポツリと掛かる程度で、何とかツ抜けの10匹を確保する事が出来たそうです。
確かに婚姻色も出ておらず鮎はまだ若いですね!もう暫く遊べそうな箒川、他の皆さんも今年の締めに如何でしょうか?

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果