「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

あげおてん 上尾店

釣り情報

‘25 06月22日

登録日:2025年06月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

上尾店(栃木県):2025年06月22日の釣果

晴れ

シーバス 48 cm 合計 1 匹
釣り場 渡良瀬川
釣り人 お客様のE様

お客様のE様より釣果報告いただきました。
本日は渡良瀬川へ。
朝イチ、ガストネードを巻いていたら、下から猛烈な
喰いあげバイトΣ(・□・;)
やたらひく正体は1発目のジャンプで
シーバス確定ww
フロント、リアともにフックがかかっているのを目視
ただフロロ4lb(-_-;)無理は禁物。
幸い障害物もすくなく、長期戦を覚悟。
しばらくの死闘の末なんとか捕獲成功ww
釣果報告ありがとうございました。

■ロッド:リボルテージS61L-ST/2 ■リール:ヴァンフォードC2000S ■ライン:FCスナイパー4lb ■ルアー:ガストネード

‘25 06月21日

登録日:2025年06月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

上尾店(埼玉県):2025年06月21日の釣果

晴れ

トラウト 25 - 40 cm 合計 40 匹
釣り場 すそのフィッシングパーク
釣り人 スタッフ 松本

「すそのフィッシングパーク」釣行。今回は7月6日(日)【第2回ロブとしもきんと七夕まつり】にて販売するオリカラの製品版の最終テストです。せっかくだからと上池でスタート。水がクリアなので池の底迄ほとんど丸見えです。【νWHITEDEVIL】【Cobra改】釣果も上々、両色とも最高の仕上がりで大活躍でした。ただ、上池をテスト場に選んだのは失敗でした。釣れるサイズが40cm級ばかり、池も浅いので掛けると横に走られリーダーが魚体に擦れて損傷が激しい。ロスト多発でした。途中、MIX池に移動も考えましたがこの混雑状況では場所も無さそうと断念。結局そのまま上池で、暑いので休憩をちょこちょこ取りながら釣りしました。放流も3回、4回?時間中にあったような、で魚影も凄いことになってました。帰りはお決まりの浜松餃子で遅めのランチです。

■ロッド:ROBケーニッヒ、エキセントリック ■リール:コンプレックス、ルビアス ■ライン:VARIVAS S.T.エリアPEX4 0.2号 ■ルアー:バベルエース、バベルV3、バベルWZ、バベルWT ■リーダー:シーガー グランドマックスFX0.6号

‘25 06月21日

登録日:2025年06月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

上尾店(東京都):2025年06月21日の釣果

晴れ

クロダイ 38 cm 合計 1 匹
釣り場 湾奥某所
釣り人 お客様のH様

お客様のH様から釣果報告いただきました。
若潮で朝方干潮なので重役出勤(-_-;
濁り強い状況ですが、開始即アタリをもらいますが
フッキングせず。湾奥各所でエサを落としますが
潮、動かず・・・ならばじぶんが動く。大移動。
移動先で重鎮と合流。情報交換。
潮色はまずまず。ほどなくして37.5cmを捕獲(;^_^A
このあともアタリはもらうも・・・午前終了
ランチで師匠も合流。3人で湾奥に戻ってくると
会の若者2名も合流。
沖目狙いでアタリがでているのをよそに
蚊帳の外状態のH様。午後はアタリなく日没終了
お疲れ様でした。
釣果報告ありがとうございました。

■ロッド:黒鯛工房 ■リール:黒鯛工房 ■ライン:サンライン ■ハリス:サンライン

‘25 06月17日

登録日:2025年06月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

上尾店(埼玉県):2025年06月17日の釣果

晴れ

ヘラブナ 0.60 - 0.99 kg 合計 8 匹
釣り場 武蔵の池
釣り人 今井

いよいよ次の日曜日はへら鮒親睦会ww
武蔵の池に行ってきました。
なぜか試釣している店長の今井です。
到着は10時(-_-;)急いで準備します。
今日は10尺チョーチン両ダンゴです。
釣り座は中央桟橋南向きの046番ww
3投目に合わせるとスレしかもハリスをとばされるとういう・・・
それでもはやいサワリに期待がもてます
しかし難しいなじんだトップが沈没。すぐきって撃っていきます。
返し際のアタリをとって1尾目。しかし続きません。
追わせて釣りたい私。浮子にでるサワリに連動することもなく
迷走状態。それでも根気よく打ち直し2時間で4枚。
竿はそのままにチョーチンのヒゲトロに変更
幸先よくなじみからの強いアタリで追加。いけそうな予感(;^_^A
つぎも同じようなアタリでハリス切れ。短ハリスの宿命
その次もハリス切れ。イイ浮子の動きなのに・・・
このリズムにのれず・・・我慢しながら3枚追加の合計8枚
最重量は994gでした。おそらく池のトップは8尺のチョーチン両ダンゴ
午前中は早いアタリをとっていたようです。
帰り際に昨日の伊藤さとしさんの釣り。ヒゲセットのハリス上1.0号下0.8号
でした。そうだよな、型もいいし魚走るから太くいいんだと納得。
それとこの暑さ、水分補給パラソルもそうですが、肌の露出は極力避けた方が良いですね。疲れ方がちがいますから。

■ロッド:シマノ 神威 10 ■ライン:東レ スーパーストロング1.0号 ■ハリス:東レ ナイロン 0.5号 ■ハリ:オーナー リグル6号  トロ掛け5号 ■エサ:マルキュー カクシン 凄麩 パウダーベイト 粘麩 ■仕掛け:旭舟 赤太 1

‘25 06月15日

登録日:2025年06月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

上尾店(埼玉県):2025年06月15日の釣果

雨のち晴れ

ブラックバス 36 - 40 cm 合計 3 匹
釣り場
釣り人 お客様のE様

お客様のE様より釣果報告いただきました。
連日の捕獲wwしかも3本も!
私が鯉と格闘している頃!?
ZAPPUリンボーと
ゲーリーヤマセンコーの
ジグヘッドワッキーで
36cm39cm40cm(;^_^A
羨ましい限りです
今度釣り方のキモとポイント
教えて下さいね。
釣果報告ありがとうございました

■ロッド:リボルテージS65L S67ML ■リール:ヴァッキッシュC2500S セルテートFCLT2500S ■ライン:スーパーエクッスワイヤー0.6号 ピットブル4 0.8号 ■ルアー:ZAPPUリンボー ゲーリー3インチヤマセンコー ■リーダー:シーガーエース 1号 1.5号

‘25 06月15日

登録日:2025年06月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

上尾店(埼玉県):2025年06月15日の釣果

雨のち晴れ

コイ 65 cm 合計 1 匹
釣り場 中川
釣り人 今井

中川に流れ込む水路の落ち込みに
ボトムアップギャップジグを投入。
するとラインが走ったので
すかさずあわせると、確かな重量感。
コレいったなwwなんて思った瞬間
強烈な横走り?うまくドラグがでてなんとか
とめると正体は鯉!
何度も首振りをしますが竿を立て耐えます。
無理すると竿の破損につながるので時間をかけますが
なかなか距離をつめれません。しばらく膠着状態も
ネットを近づけると沖への繰り返し。
引き込む距離も短くなり、だいぶ疲れてきたところで
トリックスターネットになんとか頭をいれ魚体がはいります。
ここから引きあげる途中でラインがブッシュにからみ
これを外そうとしている間にまた川へ(-_-;)
ブッシュに絡んだラインをなんとかほぐすと
まだ鯉はいます。いったん沖にだし再度
こちらに向けネットイン。今度はブッシュに注意しながら
捕獲成功(;^_^A本命ではありませんが竿さばきなどの
練習になりました。

■ロッド:エクスプライド165LBS ■リール:Abu LTL ■ライン:シーガーバスフロロR18 12lb ■ルアー:ボトムアップギャップジグ ディトレーター

‘25 06月15日

登録日:2025年06月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

上尾店(東京都):2025年06月15日の釣果

雨のち晴れ

クロダイ 36 - 51 cm 合計 4 匹
釣り場 湾奥某所
釣り人 お客様のH様

お客様のH様より釣果報告いただきました。

最近、大会のスタッフやら、何やらで、釣行が
遠退いていたようですが、ようやく釣りが出来る!
ということで、湾奥へww
朝の満潮まえからスタート。ほどなくして
いわゆる年無の50.5cmを捕獲成功(;^_^A
立て続けに35.5cmww
会のメンバーも合流してみな拾い釣り。
ランチ前に1枚追加して午前中は3枚。
午後はポイントを移動して1枚追加。
合計4枚の釣果
久しぶりの釣行は満足の1日なったとの事です。
釣果報告ありがとうございました

■ロッド:黒鯛工房 ■リール:黒鯛工房 ■ライン:サンライン ■ハリス:サンライン

‘25 06月14日

登録日:2025年06月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

上尾店(埼玉県):2025年06月14日の釣果

ブラックバス 45 cm 合計 1 匹
釣り場
釣り人 お客様のE様

お客様のE様より釣果報告いただきました。
折角、お店にきていただいても、私がやすみだったり
休憩で不在だったり(-_-;)
すみません。
普通の河川でニジマスを釣っていたのは
しっていましたがww
本日はリンボーのジグヘッドワキーで
良型のラージ捕獲ww
ひさしぶりということですが
良い個体です。
おめでとうございます!
釣果報告ありがとうございました

■ルアー:ZAPPUリンボー

‘25 06月13日

登録日:2025年06月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

上尾店(群馬県):2025年06月13日の釣果

曇り

ブラックバス 25 - 30 cm 合計 11 匹
ストライパー 40 - 45 cm 合計 4 匹
釣り場 宮城アングラーズヴィレッジ
釣り人 スタッフ 松本

群馬県前橋市にある【宮城アングラーズヴィレッジ(MAV)】釣行。【マーレーコッド】が追加放流されるということで急遽行ってきました。事前情報でスピナーベイトが効果的との事なのでもちろんスピナベセッティングです。様子を見る感じで1投目。一旦沈めて、「こんな巻きスピードかな~」なんて考えながら巻いていると、いきなりドンッ!しかもこの重たい引き。【マーレーコッド】です。なんと1投目で釣れてしまいました。その後もしばらくスピナベ引き倒しますが無でした。後は通常に戻りますが、バスもなかなか一筋縄ではいきません。ライブベイトタイムも外してしまいますが、ストライパーはいきなり来ます。こうなったら下池でキャットフィッシュ狙いです。キャットフィッシュが1番引きましたね。マーレーコッド、ブラックバス、ストライパー、キャットフィッシュとスーパーグランドスラム達成です。お昼は今回MAV名物フード【頂鱒バーガー】を頂きました。午後からはヒロ内藤プロのイベントもありました。

‘25 06月12日

登録日:2025年06月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

上尾店(埼玉県):2025年06月12日の釣果

曇り

ヘラブナ 0.50 - 0.78 kg 合計 3 匹
釣り場 武蔵の池
釣り人 今井

へら担当の安部から、底釣りブレンドの検証を託された
店長の今井です。
ようは私でも釣れればそのブレンドは黄金比ということww
9時半到着。駐車場にはざっと60台。(-_-;)
この人数だとゼロの文字が浮かびあがります。
ミッションだしやるしかありません。
中央桟橋の南向き049に釣座を構えます。
安部レシピの通りにエサをつくり給水させます。
タナ取りも終わり、1投目が10時。トップ11目盛りの6目盛り出し
3目盛りなじんだので、ひとまず安心。
それからサワリもなく打ち返し。するとフワッと戻しからの1目盛り落としたアタリ
をあわせるとスレ。なんとなくイメージができた1時間後安堵の1尾
サワリは小さくフワフワし戻しからの鋭いアタリでした。
その後悶絶が続き。浮子の動きをみながら待つ時間を長くしたり
エサを手水で調節したり・・・2時間が経ったところで久しぶりのヒットww
これで両目があき、サワリも多くなりましたが、決め手を欠き
時間だけ過ぎていきます。打開策を見いだせない中
釣り続けるとサワリがありフワフワとトップが動き1目盛り落としたアタリ
コレを合わせるとヒット。で3枚目(;^_^A
14時半終了。先程担当安部に確認したところハリスの長さがたりない・・・
のでは・・・・次回は52cmから入ります。ちなみに45cmでした。
オデコは免れましたが、検証は一旦おあずけとなりました。

■ロッド:シマノ 嵐水 13 ■ライン:東レストロングアイ 1号 ■ハリス:東レ 将鱗スーパープロプラス0.5号 ■ハリ:オーナーばり リグル 5号 ■仕掛け:ウキ 旭舟 赤太 2

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果