スマホ版サイトはこちら
‘23 11月25日
登録日:2023年11月26日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
上尾店(栃木県):2023年11月25日の釣果
晴れ
なら山漁場
今日はお客様グループのプライベート大会に参加させていただきました。約9ヶ月ぶりの「なら山沼」です。水質はクリアなんですが手前の魚があまり見えません。とりあえずいつも通りバベルエース0.7gでスタート。数投してもアタリがなく、どんどん棚を下げて行くと中層より下で初アタリ。同じような層で朝イチは釣れました。場所と時間が変わると同じ手は通用しなくなり、周りは沖目で釣っているようなのでバベルエース1.1gに変更。沖目の表層と手前の掛け上がりの回遊狙いです。回遊のタイミングでそこにルアーが通っていると良いアタリがでました。回遊のタイミングを逃すとなかなか厳しい状況でした。
■ロッド:ROBエキセントリックシリーズ ■リール:コンプレックス、ルビアス ■ライン:VARIVAS スーパープレミアムPE0.2号 ■ルアー:バベルエース0.7g、1.1g ■リーダー:シーガーグランドマックスFX0.6号
次の10件を見る
ご一緒したWさんが良くお出かけになるポイントにご案内いいただき …
2025年06月09日キャンベル春日部店
桂川(島田地区)の放水路に行ってきました! 本流が垢ぐされらしく…
2025年07月01日春日部店
先日、午後からみどりフィッシングエリアさんに行ってきました。当日…
2025年07月04日川越店
上州屋スタッフ一同で、蒲谷丸さんにライトアジ釣りに行ってきました…
2025年06月29日浦和店
今日はお客様グループのプライベート大会に参加させていただきました。約9ヶ月ぶりの「なら山沼」です。水質はクリアなんですが手前の魚があまり見えません。とりあえずいつも通りバベルエース0.7gでスタート。数投してもアタリがなく、どんどん棚を下げて行くと中層より下で初アタリ。同じような層で朝イチは釣れました。場所と時間が変わると同じ手は通用しなくなり、周りは沖目で釣っているようなのでバベルエース1.1gに変更。沖目の表層と手前の掛け上がりの回遊狙いです。回遊のタイミングでそこにルアーが通っていると良いアタリがでました。回遊のタイミングを逃すとなかなか厳しい状況でした。
■ロッド:ROBエキセントリックシリーズ ■リール:コンプレックス、ルビアス ■ライン:VARIVAS スーパープレミアムPE0.2号 ■ルアー:バベルエース0.7g、1.1g ■リーダー:シーガーグランドマックスFX0.6号