スマホ版サイトはこちら
‘23 10月19日
登録日:2023年10月20日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
上尾店(埼玉県):2023年10月19日の釣果
晴れ
大会、イベントの試釣を兼ね武蔵の池に半年ぶりに釣行。いろいろ試したかったが今回も進歩なくバランスの底釣り。打ち始めは芯華単品。一枚目は難なく釣れたがここから悶絶。良いアタリでも魚が乗ってこない。這わせを変えたりエサのタッチ、エサの配合いろいろ試したものの正解が見つからず撃沈。悩まされる釣行でした。ただ池全体では7尺チョーチンで50枚近く釣れておりタナ、エサのタッチが合えばそこそこの釣果は得られるようです。
■ロッド:飛翔天13尺 ■ライン:道糸1号、ハリス0.5号 ■エサ:芯華、ペレ充、まりも、ヤグラ、他
次の10件を見る
キャンベル宇都宮店副店長とFF中津川へ。季節柄反応が良かったのは…
2025年07月08日キャンベル春日部店
桂川(島田地区)の放水路に行ってきました! 本流が垢ぐされらしく…
2025年07月01日春日部店
先日、午後からみどりフィッシングエリアさんに行ってきました。当日…
2025年07月04日川越店
爽快!夏のオフショアキャスティングゲーム!!今がベストシーズンの…
2025年07月10日浦和店
大会、イベントの試釣を兼ね武蔵の池に半年ぶりに釣行。いろいろ試したかったが今回も進歩なくバランスの底釣り。打ち始めは芯華単品。一枚目は難なく釣れたがここから悶絶。良いアタリでも魚が乗ってこない。這わせを変えたりエサのタッチ、エサの配合いろいろ試したものの正解が見つからず撃沈。悩まされる釣行でした。ただ池全体では7尺チョーチンで50枚近く釣れておりタナ、エサのタッチが合えばそこそこの釣果は得られるようです。
■ロッド:飛翔天13尺 ■ライン:道糸1号、ハリス0.5号 ■エサ:芯華、ペレ充、まりも、ヤグラ、他