スマホ版サイトはこちら
‘22 06月22日
登録日:2022年06月28日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
上尾店(神奈川県):2022年06月22日の釣果
曇り一時雨
6月に入って、絶好調の夏タチに金沢八景の太田屋さんへ釣行。バレ-ヒルさんのご協力で新製品のドラゴンQメタルブルを中心に使って来ました。 ポイントは、連日釣果が出ている走水~大津~猿島周辺。水深50~60mにタナが20~40m付近が多かったです。朝一の船長の話では、鉛120~150g/タングステン100~120gをメインで使ってみて!との事。朝一の1時間ほどは周りは連チャン状態で入れ喰い!数を伸ばすなら、ココが一番のポイントだったようです。 その後はポツポツと拾い釣りのようですが、船を回すと船中どこかで釣れるくらいの状態に・・・ そして午後は、サイズ狙いの猿島付近のポイントへ。ドラゴンまではいきませんが、メ-タ-オ-バ-が数本取り込まれ盛り上がりました! 今、卵を持っている魚体がハタけば、スリムになって、ベイトを追うようになり、魚探反応は薄くなりますが、さらに浅場に魚が入って、引きも楽しめる時期に突入です。今後もタチウオジギングから目が離せませんね!
■ロッド:ホライズンHLJ631B-FL ■リール:オシアコンクエスト300 ■ライン:PE0.8号+フロロ5号+フロロ14号 ■ルアー:ドラゴンQメタル フラット/ブル 他
次の10件を見る
キャンベル宇都宮店副店長とFF中津川へ。季節柄反応が良かったのは…
2025年07月08日キャンベル春日部店
桂川(島田地区)の放水路に行ってきました! 本流が垢ぐされらしく…
2025年07月01日春日部店
先日、午後からみどりフィッシングエリアさんに行ってきました。当日…
2025年07月04日川越店
上州屋スタッフ一同で、蒲谷丸さんにライトアジ釣りに行ってきました…
2025年06月29日浦和店
6月に入って、絶好調の夏タチに金沢八景の太田屋さんへ釣行。バレ-ヒルさんのご協力で新製品のドラゴンQメタルブルを中心に使って来ました。
ポイントは、連日釣果が出ている走水~大津~猿島周辺。水深50~60mにタナが20~40m付近が多かったです。朝一の船長の話では、鉛120~150g/タングステン100~120gをメインで使ってみて!との事。朝一の1時間ほどは周りは連チャン状態で入れ喰い!数を伸ばすなら、ココが一番のポイントだったようです。
その後はポツポツと拾い釣りのようですが、船を回すと船中どこかで釣れるくらいの状態に・・・
そして午後は、サイズ狙いの猿島付近のポイントへ。ドラゴンまではいきませんが、メ-タ-オ-バ-が数本取り込まれ盛り上がりました!
今、卵を持っている魚体がハタけば、スリムになって、ベイトを追うようになり、魚探反応は薄くなりますが、さらに浅場に魚が入って、引きも楽しめる時期に突入です。今後もタチウオジギングから目が離せませんね!
■ロッド:ホライズンHLJ631B-FL ■リール:オシアコンクエスト300 ■ライン:PE0.8号+フロロ5号+フロロ14号 ■ルアー:ドラゴンQメタル フラット/ブル 他