スマホ版サイトはこちら
‘23 09月20日
登録日:2023年09月21日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
長野川中島店(長野県):2023年09月20日の釣果
晴れ
エギング終わりに関川河口へハゼクラ&チニングへ行ってきました。 今、関東(多摩川、江戸川等)で人気のルアー釣りを近くで遊べないか調査ということで初挑戦してみました。 ハゼクラはエリアトラウト用クランクベイトのシャッドキャロみたいな感じでボトムを攻めてなんとか本命を1匹キャッチ、カラーがオリーブとモカカラーしか無くゴールド系、赤系等派手なカラーを用意するべきでした。 チニングは大きなフグ1匹しか釣れず本命を釣ることが出来ませんでした。 関川の川幅はスピニングタックルで広範囲を探る方がいいようです
■ロッド:トラウトロッド、バスベイトロッド ■リール:2500番スピニングリール、ベイトリール
次の10件を見る
スタッフ山口です。 能生漁港子丸さんでタチウオジギングへ行ってき…
2025年07月10日長野店
夕方5時にトラウトパーク駐車場に到着、一週間前に来た時に比べると…
2025年07月09日佐久店
2年ぶりに開催されました『野尻湖スモールマウスバスセミナー』に参…
2025年07月11日松本インター店
先日の豪雨で増水後の上川名物「遡上鱒」に狙いに上流へ。 水質はさ…
2025年07月12日岡谷店
エギング終わりに関川河口へハゼクラ&チニングへ行ってきました。
今、関東(多摩川、江戸川等)で人気のルアー釣りを近くで遊べないか調査ということで初挑戦してみました。
ハゼクラはエリアトラウト用クランクベイトのシャッドキャロみたいな感じでボトムを攻めてなんとか本命を1匹キャッチ、カラーがオリーブとモカカラーしか無くゴールド系、赤系等派手なカラーを用意するべきでした。
チニングは大きなフグ1匹しか釣れず本命を釣ることが出来ませんでした。
関川の川幅はスピニングタックルで広範囲を探る方がいいようです
■ロッド:トラウトロッド、バスベイトロッド ■リール:2500番スピニングリール、ベイトリール