スマホ版サイトはこちら
‘19 05月14日
登録日:2019年05月15日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
長野川中島店(長野県):2019年05月14日の釣果
曇り
聖湖大会の試釣に行ってきました。この日はいつもの崖桟橋階段右側にお客様の宮下さんとご一緒させていただきました。平日の聖湖でセットをやっても意味はないのですが、おまじないのようなもので一応ウドンセットで開始。タナはメーターからカッツケです。セッティングが合わず、最初は全く釣れませんでした。湧くような時合いでしたが、強引にボディ4cmのウキを使いなんとかバラケを入れていきます。軽いハリは全く安定せず全然釣れないため、軽玉4号やバラサ3号などにすると少し良い感じに!これでも釣れるのですが、あまりにもやり辛いのでウキのサイズを55に変更。するとハリを軽いものにしても釣れるようになりました。また、ハリを軽くすると接近戦に持ち込むことができ、ハリス24~20cmの間、早いアタリで釣れるように!30枚ほど釣ったところで、今年初のヒゲセットに変更。ところが天候が急変してカミナリが・・・。残念ながら5枚釣ったところで納竿となりました。現在の聖湖はほぼ満水に近い状態です。ヘラの活性も高く、両ダンゴで楽しめます。みなさまもぜひお出かけください。なお、19日(日)は聖湖大会です。みなさま、奮ってご参加ください。
■ロッド:枯法師8 ■ウキ:クルージャンWAP40→55 ■道糸:サンヨーナイロン魚戦王0.8号 ■ハリス:サンヨーナイロン魚戦王㊤0.5号㊦0.4号 ■ハリ:㊤アスカ5号㊦バラサ2号 ■エサ:粒戦50+細粒50+セットアップ100+水200+セット専用200 ■クワセ:感嘆10+水10cc ■入漁券:日券1500円
次の10件を見る
今年初のボートでのバスフィッシングに行ってきました。友人F君のボ…
2025年06月27日長野店
用事があったので釣りに行く予定では無かったのですが・・・朝まで眠…
2025年07月01日佐久店
★早朝に犀川水系へルアー釣りに行ってきました! 寝坊して6時30…
2025年07月03日松本インター店
当店お客様M様より釣果情報を頂きました。 新潟の糸魚川方面です。…
2025年06月29日岡谷店
聖湖大会の試釣に行ってきました。この日はいつもの崖桟橋階段右側にお客様の宮下さんとご一緒させていただきました。平日の聖湖でセットをやっても意味はないのですが、おまじないのようなもので一応ウドンセットで開始。タナはメーターからカッツケです。セッティングが合わず、最初は全く釣れませんでした。湧くような時合いでしたが、強引にボディ4cmのウキを使いなんとかバラケを入れていきます。軽いハリは全く安定せず全然釣れないため、軽玉4号やバラサ3号などにすると少し良い感じに!これでも釣れるのですが、あまりにもやり辛いのでウキのサイズを55に変更。するとハリを軽いものにしても釣れるようになりました。また、ハリを軽くすると接近戦に持ち込むことができ、ハリス24~20cmの間、早いアタリで釣れるように!30枚ほど釣ったところで、今年初のヒゲセットに変更。ところが天候が急変してカミナリが・・・。残念ながら5枚釣ったところで納竿となりました。現在の聖湖はほぼ満水に近い状態です。ヘラの活性も高く、両ダンゴで楽しめます。みなさまもぜひお出かけください。なお、19日(日)は聖湖大会です。みなさま、奮ってご参加ください。
■ロッド:枯法師8 ■ウキ:クルージャンWAP40→55 ■道糸:サンヨーナイロン魚戦王0.8号 ■ハリス:サンヨーナイロン魚戦王㊤0.5号㊦0.4号 ■ハリ:㊤アスカ5号㊦バラサ2号 ■エサ:粒戦50+細粒50+セットアップ100+水200+セット専用200 ■クワセ:感嘆10+水10cc ■入漁券:日券1500円