スマホ版サイトはこちら
‘24 05月09日
登録日:2024年05月10日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
一関店(岩手県):2024年05月09日の釣果
曇り
三陸 吉浜湾 釣船 喜福丸
吉浜根白漁港喜福丸さんから出船! 綾里湾・越喜来湾・吉浜湾と状況に違いはあるのでしょうか? 今回のポイントは水深50~60m春のカレイパターンはマコガレイが主体となって来るのであまりガチャガチャ仕掛けを動かし過ぎは釣果を下げる感じがします。そしてしっかり誘ってその時間のパターンにハマっていけば釣果はきっと伸びてくれます!今回は朝一番は高活性で「30枚は余裕かな~」なんて思っていたのですが、10:00過ぎの潮止まり移行に急ブレーキ・・(どんな魚も釣れている時にしっかり釣らないと・・反省)それでも手を変え品を変え、フレッシュなエサに交換してなどでポツポツ釣れてくれるのでカレイ釣りの楽しさではないでしょうか!
次の10件を見る
スタッフ小岩です! 2025/6.26、初青森マダイ釣りに行ってきました…
2025年06月26日北上店
岩手県普代の翔光丸さんでの釣行です。 マゾイ・バラメヌケ・メバル…
2025年06月18日新古川店
「石巻釣研究会さん」より釣果情報を頂きました! 落ち気味だったア…
2025年07月05日新石巻店
今シーズン初のシロギス釣りにコセ太郎と行ってきました。 今回は鳥…
2025年06月28日新仙台泉店
吉浜根白漁港喜福丸さんから出船!
綾里湾・越喜来湾・吉浜湾と状況に違いはあるのでしょうか?
今回のポイントは水深50~60m春のカレイパターンはマコガレイが主体となって来るのであまりガチャガチャ仕掛けを動かし過ぎは釣果を下げる感じがします。そしてしっかり誘ってその時間のパターンにハマっていけば釣果はきっと伸びてくれます!今回は朝一番は高活性で「30枚は余裕かな~」なんて思っていたのですが、10:00過ぎの潮止まり移行に急ブレーキ・・(どんな魚も釣れている時にしっかり釣らないと・・反省)それでも手を変え品を変え、フレッシュなエサに交換してなどでポツポツ釣れてくれるのでカレイ釣りの楽しさではないでしょうか!