「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

いちはらてん 市原店

釣り情報

‘25 03月09日

登録日:2025年03月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2025年03月09日の釣果

晴れ

ニジマス 18 - 22 cm 合計 3 匹
釣り場 ウォルトンガーデン
釣り人 スタッフ山田

3月9日、お昼の12時から夕方4時まで、3時間券で成田のトラウト管理釣り場、ウォルトンガーデンに行って来ました。開始から30分程で3.5gのグロー系のスプーンに20cm程のニジマスがヒットしました。その後すぐにピンク系のクランクにヒットしましたが、ランディングミスでフックアウトしてしまいました。1時間程して、ピンク系の2.5gのスプーンにヒットしましたがまたバラしてしまいました。その後はしばらくヒットせず、終了前の30分で1.5gの白系のスプーンで2匹釣る事が出来ました。同行者も2.5gの青系、ピンク系のスプーンで2匹釣れました。近くて良い管理釣り場です。皆様もいってみては?

■竿:スーパースティンガー72 ■リール:ステラC3000SDDH ■ライン:フロロ3lb ■ヒットルアー:スプーン

‘25 02月28日

登録日:2025年03月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2025年02月28日の釣果

晴れ

マハタ 25 cm 合計 1 匹
釣り場 洲崎 第2美吉丸さん
釣り人 スタッフ佐藤

連日3キロ超えのマハタやアオハタ・キジハタとトップクラスの高級魚が釣れている
洲崎港第2美吉丸さんへ行って来ました。
イワシを泳がせる、泳がせ釣りでハタチャレンジです!
オモリは80号。
活性の良い時は親鈎のみの1本で活性の低い時は孫針(シングル)がオススメです。
当日は水深40~75Mでした。いつ大きいアタリが来てもおかしくない
南房の海!結果・・・・マハタ坊やで終わってしまいました(^^;次回再チャレンジです。
他の方は3kgくらいのカンパチやマトウダイなど多彩な高級外道も釣れていましたよ♪

洲崎⇔布良瀬間モンスターの臭いプンプンです!

■竿:グラスロッド ■リール:電動リール3000番 ■ライン:PE4郷 ■仕掛け:ハリス8号1M (シングル孫針)

‘25 02月27日

登録日:2025年02月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2025年02月27日の釣果

晴れ

トラフグ 0.40 - 0.50 kg 合計 2 匹
釣り場 勝山港 新盛丸さん
釣り人 当店スタッフ 森

今期のトラフグ釣りが始まったので早速、勝山港新盛丸さんにてトラフグ釣行!
当日は満船でトラフグ人気が伺えます。
ポイントは東京湾億風の塔まわりがメインでした。富浦沖や勝山沖のポイントはまだ釣れ始めていない様子。3月、4月の産卵絡みになると大トラが続々集まってくるか!?

当日のポイントでは水深30m以浅で下から8m位までを探りながら釣りました。
朝イチはかなり渋い状況で船内ポツポツ上がる程度、中盤になってあちらこちらでアタリだし軽トラが上がり始めました!
私もようやく型を見る事ができ一安心。釣方は巻き落とし、誘った後にアタリが無い時一気に10m位を巻き上げて再度棚まで仕掛を落とす釣方です。
後半上り間際にもう1匹追加、3回しゃくった後にアタリ!ゆっくり巻き上げ本アタリでフッキング!
トラフグ釣りはこれからが本番です!Xデー近い!?

■竿:シマノ サーベルマスターXチューン 82 ■リール:カルカッタコンクエスト301XG ■ライン:PE1.5号 ■仕掛け:自作トラフグ仕掛

‘25 02月12日

登録日:2025年02月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2025年02月12日の釣果

晴れ

メバル 28 cm 合計 1 匹
釣り場 東京湾
釣り人 スタッフ森上

上州屋市原店スタッフ森上です。
仕事終わりにメバル調査へ!前回は平フッコ連発でしたが今回はいかに!?
海はベタ凪でメバル日和。水を触ってみると・・・前回よりだいぶ低下して12℃前後。
これはいけるとワンバイト拾う為に夜の磯をひたすらランガン。
海藻がまだまだ少ないので、沖のシモリ周りをフロートリグで引いてくると・・・。
モゾッしたアタリのあと、中々の重量感。
あまり引かないなぁと無難にあげたら意外に良型!!
アフター個体だったので、アタリも引きも控えめだったようです。
また会えるよう素早くリリースしました。
その後、潮が満ちて終わりかな~というタイミングで今度は強烈なバイト。
残念ながら掛かった瞬間のツッコミでフックが伸びてしまいバレてしまいました。
ヒットルアーはスイングインパクト2インチ。釣れるので是非お試しください。
東京湾のメバルはこれからが本番!釣行前にぜひお店にお立ち寄りください。

■竿:ブレニアスエクスチューンS78ML ■リール:ついパワー2500S ■ライン:PE0.6 ■ヒットルアー:スイングインパクト2インチ ■仕掛け:Fシステム

‘25 02月03日

登録日:2025年02月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2025年02月03日の釣果

晴れ

シーバス 38 - 40 cm 合計 2 匹
クロダイ 40 - 44 cm 合計 2 匹
釣り場 市原店近隣 運河
釣り人 スタッフ森上

上州屋市原店スタッフ森上です。

店舗近隣の運河にバチ抜け調査に行って来ました!
残念ながらバチが抜けている所は目視できませんでしたが、魚は完全にバチを意識。
小さいながらシーバス2本、40センチオーバーのクロダイが2枚と短時間で楽しめました。
黒鯛は低水温に強いのか、引きも強烈で同じサイズのシーバスよりも明らかに強かったです。
ヒットルアーはフィール100SG表層のドリフトでヒットが連発しました。
黒鯛もバチルアーで狙って釣れるので是非試してみて下さい。
引くのでめちゃくちゃ面白いですよ。

■竿:ブレ二アスエクスチューン7ft ■リール:ツインパワー2500S ■ライン:PE0.6 ■ヒットルアー:フィール100SG

‘25 01月23日

登録日:2025年01月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2025年01月23日の釣果

晴れ

ヒラスズキ 50 - 55 cm 合計 3 匹
釣り場 東京湾
釣り人 スタッフ森上

上州屋市原店スタッフ森上です。
メバルを狙いに東京湾の地磯へ行って来ました。
海は凪でいい感じ。これはめちゃくちゃ釣れそうだ~とワクワクでキャストしますが・・・
あれっ?全然反応が無い。何ヶ所か回りましたがどこも反応なし。
まいったなぁ~と最後に残していたポイントに行くと一投目から強烈なアタリ。
少し走ったところでフックアウトしてしまい、今日は終わった・・・思いましたが、同じ場所を通すと再度フッキング!
強烈なトルクにこれは確実に尺メバル行った!と確信した瞬間豪快なエラ洗いw
PE0.6号なので慎重にファイトし必死に寄せて何とかずり上げに成功~。
嬉しいゲストのヒラスズキが釣れてくれました。ゴン太ボディでメチャクチャ引きました。
そのあとも同じパターンでヒラスズキが連発!!
タックルがライトだったのでスリリングで楽しかったのですが本命は当たらず。
2月に再度狙いに行って来ます。

■竿:ブレニアスエクスチューンS78ML ■リール:ツインパワー2500S ■ライン:PE0.6 リーダー8ポンドフロロ ■ヒットルアー:Fシステム+スイングインパクト2in

‘25 01月21日

登録日:2025年01月23日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2025年01月21日の釣果

晴れ

ワカサギ 6 - 8 cm 合計 6 匹
釣り場 高滝湖
釣り人 スタッフ山田

千葉県の房総高滝湖にワカサギ釣りに朝、6時半から昼の3時半頃まで、手漕ぎボートで行って来ました。例年は100~300匹程釣れているので今回も楽しみにしながら行ったのですが、今回はポイントが中々決まらず、アタリを求めて、あちこちと移動しながらの釣行でした。午前中にやっと下流側で1匹釣れましたが、後が続かず、午後に何とか5匹追加して、全部で6匹でした。残念です。次回リベンジをしたいと思います。

■竿:プロ4 4S-610SL ■リール:ステラC2500XG ■ライン:PE0.3号 ■仕掛け:ワカサギ仕掛け 2号

‘24 12月20日

登録日:2024年12月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2024年12月20日の釣果

晴れ

タコ 1.00 - 2.30 kg 合計 4 匹
釣り場 大洗 光来丸
釣り人 スタッフ森上他上州屋スタッフ2名

市原店スタッフ森上と東陽町店スタッフ2名で大洗のタコ釣りに行って来ました!
潮の流れもゆるくかなり苦戦しましたがなんとか全員本命をゲット。
スタッフ森上は一度だけ手前に入る潮のチャンスに何とか釣る事ができました。
釣り座の良かったお客さんは2~4キロの大蛸を連発させていましたよ☆
難しい状況でしたが、ラトルシェイクタコエギのブタバラ巻きに救われました。
アピールが強く良く釣れるタコエギなのでぜひお試しください。
大洗のタコ釣りは年明けも続くと思いますので是非釣行前にはお店にお立ち寄りください。

■竿:がまかつ ヤリイカロッド ■リール:カルカッタコンクエスト201 ■ライン:PE4号 ■ヒットルアー:ラトルシェイクタコエギ

‘24 12月16日

登録日:2024年12月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2024年12月16日の釣果

晴れ

アジ 20 - 26 cm 合計 46 匹
サバ 20 cm 合計 1 匹
釣り場 木更津 栄宝丸さん
釣り人 サビキ好きスタッフK

こんにちは♪サビキ好きスタッフKです^^
今回は父と当店スタッフ兄貴と年内最後のバチコンへ『木更津港栄宝丸さん』に行ってきました★

最初ポイントではアタリが無くシー―――ン。。。(..)
船中もポツリポツリ。
移動を何回かして中盤にやっとHIT(*'▽')
周りでも釣れはじめ女将さんの『ナイス~!』が連発♪

ワームを色々試し、HITパターンがみえ連続HITで終盤追い上げ(*^^)vタノシー!
時間ギリギリまで粘り結果、
自己最高記録大幅更新の46匹釣る事が出来ました^^★

今回は『栄宝丸女将さん特製仕掛』を使用させて頂き、勉強させて頂きました。
少しずつレベルUPし、来年は自己仕掛で釣りたい!!!←目標^^



■ヒットルアー:レイン・アジアダーMID、JK・ペケリング2.5

‘24 12月10日

登録日:2024年12月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

市原店(千葉県):2024年12月10日の釣果

晴れ時々曇り

マダコ 0.50 - 1.00 kg 合計 2 匹
釣り場 鹿島港:幸栄丸さん
釣り人 スタッフ森田

スタッフ森田です♪
毎年恒例の常磐エリアでのマダコ狙いで【鹿島港:幸栄丸】さんに行って来ました。今回は当店兄貴と木更津店の福田さんで行って来ました。朝の冷え込みはきついので防寒対策は万全に!!出船し30分ほどでポイントに到着し水深は20m前後で根掛かりも多い所も狙うので、オモリ・エギは多めに持っていた方が良いですよ!!また当店でも販売している『脂身』やバターを塗ると良いとか??自分は1つに脂身、1つにバターの2個のエギで始めます。隣の福田さんはコンスタントにタコを釣りますが自分には1回当たったのみですでに10時過ぎ・・・。どうやら艫で釣れている人の仕掛けを見るとエギの3個付けだったので自分も3個に変更!!やばい・・・0を覚悟した時待望のタコ独特の重みが!!これがたまらない!!そのご可愛いサイズを追加して終了となりました。1キロ位のタコをようやくゲット。隣のタコ田さん(福田さん)は6~7杯釣っていました。シーズン中の常磐タコ!お正月用のタコとしても喜ばれるタコ!是非チャレンジしてみて下さいね!!

■竿:がまかつ イカ竿 ■リール:グラップラーBB150HG ■ライン:タナトル4 3号

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果