スマホ版サイトはこちら
‘24 08月23日
登録日:2024年08月24日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
足利店(栃木県):2024年08月23日の釣果
曇り時々晴れ
朝はライズも多く有る程度の活性があるものの時間が経つにつれアタリが出にくくなるので朝一にどれだけ釣果を出すかがカギ。この日は10時を過ぎるとアタリを出すのに苦労しました。スプーンで表層近くを探るのが効果的で、スプーンでアタリが遠のく時間帯に表層系のクランクを投入すると一時ですが反応がありました。
■ロッド:ROB エキセントリックシリーズ等 ■リール:シマノ C2000番 ダイワLT2000番 ■ライン:エステル0.3号・0.35号 PE0.15号 リーダーフロロ3LB ■ルアー:フォレスト ファクター1.8g FPB ブレイブ2.8g等
次の10件を見る
7月9日、いつものメンバーで沖のキハダマグロ狙いにいってきました…
2025年07月09日新太田店
昨日は悪天候の中久しぶりに古代蓮の里に行って来ました♪ さすがに…
2025年06月25日熊谷店
浦和店から鴻巣店に移動してきての、初投稿になります。 今回は浦…
2025年06月30日鴻巣店
前日に続き榛名湖、陸っぱり釣行。今回は特別なゲストとしてO.S.P岡…
2025年07月09日伊勢崎店
朝はライズも多く有る程度の活性があるものの時間が経つにつれアタリが出にくくなるので朝一にどれだけ釣果を出すかがカギ。この日は10時を過ぎるとアタリを出すのに苦労しました。スプーンで表層近くを探るのが効果的で、スプーンでアタリが遠のく時間帯に表層系のクランクを投入すると一時ですが反応がありました。
■ロッド:ROB エキセントリックシリーズ等 ■リール:シマノ C2000番 ダイワLT2000番 ■ライン:エステル0.3号・0.35号 PE0.15号 リーダーフロロ3LB ■ルアー:フォレスト ファクター1.8g FPB ブレイブ2.8g等