スマホ版サイトはこちら
‘25 02月17日
登録日:2025年02月19日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
可児店(岐阜県):2025年02月17日の釣果
フィッシングキャンプエリア瑞浪
毎度のフィッシングキャンプエリア瑞浪さんに釣行してきました~ 朝7時過ぎに現地到着、平日ですがココの人気は高く既に多くの釣り人さんが受付時間を待っています。 私もタモを置いて順番待ちの列に加わります。 7時45分より受付開始、半日券を購入して空いている場所でフィッシングスタートです。 中層から探りを入れて見ますが反応なし、今日は気温が低いので朝一の活性が悪いのか? 狙いを底付近に変えてスローに誘って行きます。開始20分後にようやく1匹目がヒット!元気の良い魚をゲットです^^ その後もポツポツとヒット!たまに群れの活性が高まるのか池の全体で魚が釣れ出すタイミングもあり10時過ぎまでに10匹をクリア。途中雪が降ってきて気温が低下、指先が凍りそうになりながらもなんとか釣り続け最終11時45分までに17匹でした。 やはりココの釣り場はコンスタントにアタリがあり楽しめますね、また今回私にはヒットが無かったですが大型のロックトラウト等も入っているのでそちらも魅力ですね。 当店より車で約40分、皆さまも釣行してみてはいかがでしょうか。
次の10件を見る
帰省に合わせて・・久しぶりの愛知県寒狭川中部漁協ゾーニングエリア…
2025年02月13日関店
スタッフ湖北エリアに行ってきました。爆風大荒れの天気でしたので、…
2025年01月24日岐阜穂積店
お客様の中浜様よりトンジギの釣果情報を頂きました! 黒潮がガッツ…
2025年03月10日鈴鹿中央店
シーバス担当の桧垣です。DUOフィールドサポーターの木島さんから浜…
2025年03月17日豊橋小向店
毎度のフィッシングキャンプエリア瑞浪さんに釣行してきました~
朝7時過ぎに現地到着、平日ですがココの人気は高く既に多くの釣り人さんが受付時間を待っています。
私もタモを置いて順番待ちの列に加わります。
7時45分より受付開始、半日券を購入して空いている場所でフィッシングスタートです。
中層から探りを入れて見ますが反応なし、今日は気温が低いので朝一の活性が悪いのか?
狙いを底付近に変えてスローに誘って行きます。開始20分後にようやく1匹目がヒット!元気の良い魚をゲットです^^
その後もポツポツとヒット!たまに群れの活性が高まるのか池の全体で魚が釣れ出すタイミングもあり10時過ぎまでに10匹をクリア。途中雪が降ってきて気温が低下、指先が凍りそうになりながらもなんとか釣り続け最終11時45分までに17匹でした。
やはりココの釣り場はコンスタントにアタリがあり楽しめますね、また今回私にはヒットが無かったですが大型のロックトラウト等も入っているのでそちらも魅力ですね。
当店より車で約40分、皆さまも釣行してみてはいかがでしょうか。