スマホ版サイトはこちら
‘23 08月13日
登録日:2023年08月14日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
可児店(岐阜県):2023年08月13日の釣果
知多半島、武豊緑地公園の様子を見て来ました~ 前回豊浜釣り桟橋でアジが良く釣れたので、湾内にも回遊が無いかと朝一よりサビキ釣りで挑戦。5時過ぎに到着もまあまあな混雑、なんとか1人分は入れる場所があり準備を始める。 いつものようにアミエビを多めに撒いて中層から探っていくと、5投目ぐらいで反応がありセイゴがヒット!手返しを早くしてマキエを切らさず釣っていくがまたもやセイゴ、30分でセイゴ3匹の釣果。 潮は下げ潮に変わり状況的には悪くないがアジの回遊はない感じ、まわりもセイゴがぽつぽつの状況。 このまま続けても好転は無いと判断して終了しました。 (夜釣りでセイゴ専門にアオイソメのエサで狙えば数が出るので、それ狙いなら面白いと思います。)
次の10件を見る
今シーズン初のエリアフィッシングは、関店から15分、「月見ヶ原フィ…
2023年11月22日関店
新作(復刻)スプーンのテストの為、フィッシングキャンプエリア瑞浪…
2023年11月24日岐阜穂積店
紅葉真っ盛りの滋賀県琵琶湖湖北アミレンタルボートさんからお客様と…
2023年11月29日名古屋中川店
当日は強風でしたが 時折緩む時もあり 釣りはできましたよ♪ …
2023年11月28日刈谷店
知多半島、武豊緑地公園の様子を見て来ました~
前回豊浜釣り桟橋でアジが良く釣れたので、湾内にも回遊が無いかと朝一よりサビキ釣りで挑戦。5時過ぎに到着もまあまあな混雑、なんとか1人分は入れる場所があり準備を始める。
いつものようにアミエビを多めに撒いて中層から探っていくと、5投目ぐらいで反応がありセイゴがヒット!手返しを早くしてマキエを切らさず釣っていくがまたもやセイゴ、30分でセイゴ3匹の釣果。
潮は下げ潮に変わり状況的には悪くないがアジの回遊はない感じ、まわりもセイゴがぽつぽつの状況。
このまま続けても好転は無いと判断して終了しました。
(夜釣りでセイゴ専門にアオイソメのエサで狙えば数が出るので、それ狙いなら面白いと思います。)