スマホ版サイトはこちら
‘22 06月21日
登録日:2022年06月22日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
可児店(岐阜県):2022年06月21日の釣果
雨降りでトラウト狙いにはいい感じです。本流開拓の前に少しだけ支流下流部を遡行します。足跡もいっぱいあって喰わせるのが難しい中、なんとかチビデブアマゴに遊んでもらえました。NEWダイワ「シルバークリークミノーダートカスタム53」はヒラウチミノーとは違うアクションでローテーションの一つになりそうです。夕方の本流は3バイトノーフィッシュ。シングルフックでコン!とバイトがあるものの掛からず、鮎針で作成したオリジナルフックで掛けましたがフックが壊れてさよならでした。反省!
次の10件を見る
今年初の大人の夜遊びイカメタルゲームに行って参りました♪今回は敦…
2022年07月27日関店
敦賀へ海水浴に行ってきました。その前後にチョイ投げ、サビキ釣りで…
2022年08月02日岐阜穂積店
半田店出勤前に亀崎海浜緑地のハゼの様子を見てきました。 お盆休み…
2022年08月16日名古屋中川店
愛知県のハゼ釣りが好調ですね! 干潮時、 午前中の2時間程度でし…
2022年08月09日豊田店
雨降りでトラウト狙いにはいい感じです。本流開拓の前に少しだけ支流下流部を遡行します。足跡もいっぱいあって喰わせるのが難しい中、なんとかチビデブアマゴに遊んでもらえました。NEWダイワ「シルバークリークミノーダートカスタム53」はヒラウチミノーとは違うアクションでローテーションの一つになりそうです。夕方の本流は3バイトノーフィッシュ。シングルフックでコン!とバイトがあるものの掛からず、鮎針で作成したオリジナルフックで掛けましたがフックが壊れてさよならでした。反省!