スマホ版サイトはこちら
‘21 03月25日
登録日:2021年03月27日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
つきみ野店(山梨県):2021年03月25日の釣果
曇り
南アルプスを源に流れる渓流に行って来ました。 車止めから1時間半かけて入渓点に到着。まだ少し時間が早かったので入渓点でコーヒーを飲みながら時間調整します。 そして8時を過ぎたあたりで釣りをスタートします。この川は落差があり、落ち込みが連続する渓相なのでシーズン初期は流せるポイントが限られます。 晴れていて気温が上がれば開きや肩に出てきますが、この日は生憎の曇り空。しかも冷たい風が吹いています。釣り始めて1時間半、浅くて緩い反転流からこの日一匹目のイワナがヒット。 やっぱりと言うポイントからでした。その後もそんな緩い流れを探しながらフライを流していきます。 午後になると反応は多くなりましたが、イワナの動きが遅くなかなかフッキングに持って行くことが出来ませんでした。 分かっていたことですが、ドライシーズンにはまだ少し早かったようです。木々が芽吹き始める頃からが本格的なシーズン突入ですね。 それでも最高のロケーションの中、楽しい一日を過ごすことが出来ました。そして帰りは疲れた体を癒すために温泉に。たまりません。
■タックル:8’2” #2
次の10件を見る
ふかせ黒鯛もまだまだ絶好に釣れてます!暑い日が続いていますが、黒…
2025年06月25日鶴ヶ峰店
6/27近所の河川で夕方の2~3時間ナマズ釣りを楽しんできました。 葦…
2025年06月27日圏央道厚木インター店
伊東港の村正丸さんへイサキ釣りに行って来ました。 朝5時に釣り開…
2025年07月01日厚木店
7/1当店スタッフ小澤またまた大漁っ(;・`д・´)!!! 今年の船タコ…
2025年07月01日戸塚原宿店
南アルプスを源に流れる渓流に行って来ました。
車止めから1時間半かけて入渓点に到着。まだ少し時間が早かったので入渓点でコーヒーを飲みながら時間調整します。
そして8時を過ぎたあたりで釣りをスタートします。この川は落差があり、落ち込みが連続する渓相なのでシーズン初期は流せるポイントが限られます。
晴れていて気温が上がれば開きや肩に出てきますが、この日は生憎の曇り空。しかも冷たい風が吹いています。釣り始めて1時間半、浅くて緩い反転流からこの日一匹目のイワナがヒット。
やっぱりと言うポイントからでした。その後もそんな緩い流れを探しながらフライを流していきます。
午後になると反応は多くなりましたが、イワナの動きが遅くなかなかフッキングに持って行くことが出来ませんでした。
分かっていたことですが、ドライシーズンにはまだ少し早かったようです。木々が芽吹き始める頃からが本格的なシーズン突入ですね。
それでも最高のロケーションの中、楽しい一日を過ごすことが出来ました。そして帰りは疲れた体を癒すために温泉に。たまりません。
■タックル:8’2” #2