スマホ版サイトはこちら
‘20 12月21日
登録日:2020年12月22日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
つきみ野店(群馬県):2020年12月21日の釣果
晴れ
今シーズン初の神流川冬季ハコスチ釣り場に行って来ました。 ここの魅力は何といてもそのハコスチのファイトの強さです。スピード、ジャンプ、スタミナ。どれを取っても普通のニジマスとは一線を画します。 そしてこの時期になると川になじみ、水性昆虫を捕食するようになります。日並みによってはライズも見られます。この日は残念ながら急激な冷え込み(?)でライズが無かったので#18のフェザンとテールでのニンフィングに好反応でした。 そして今回は巷で噂のマーカー「サイドワインダー」の生みの親、稲村さんとご一緒しました。いや~サスガ本家。ほんとに良く釣ります。サイドワインダーを一番生かせる釣り方も教えてもらってきたので興味のある方はスタッフ高橋までお問い合わせください。 ただ今サイドワインダーは好評のため欠品中ですが、近日入荷予定です。 そしてこの時期の必需品。ガイドの凍結を防止する「アイスフリー」も入荷しております。
■タックル:8’6”#4
次の10件を見る
当店お客様、Kさんよりマルイカ釣果いただいました!連続釣行にてマ…
2025年07月12日鶴ヶ峰店
野尻湖バス例会に参加しました。 講師はフォロー代表五十嵐プロと…
2025年07月10日圏央道厚木インター店
スタッフ宮坂が上州屋各店スタッフと野尻湖へ行ってきました!野尻湖…
2025年07月10日厚木店
久しぶりのの外房ジギング、”ヒラマサ狙い”と言ったら大原港山正丸…
2025年07月09日戸塚原宿店
今シーズン初の神流川冬季ハコスチ釣り場に行って来ました。
ここの魅力は何といてもそのハコスチのファイトの強さです。スピード、ジャンプ、スタミナ。どれを取っても普通のニジマスとは一線を画します。
そしてこの時期になると川になじみ、水性昆虫を捕食するようになります。日並みによってはライズも見られます。この日は残念ながら急激な冷え込み(?)でライズが無かったので#18のフェザンとテールでのニンフィングに好反応でした。
そして今回は巷で噂のマーカー「サイドワインダー」の生みの親、稲村さんとご一緒しました。いや~サスガ本家。ほんとに良く釣ります。サイドワインダーを一番生かせる釣り方も教えてもらってきたので興味のある方はスタッフ高橋までお問い合わせください。
ただ今サイドワインダーは好評のため欠品中ですが、近日入荷予定です。
そしてこの時期の必需品。ガイドの凍結を防止する「アイスフリー」も入荷しております。
■タックル:8’6”#4