釣り情報
‘25 06月29日
登録日:2025年07月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鶴岡店ルアー担当:跡邊です。出勤前の朝練へ6月29日に釣行してきました。日曜日ということもありどこも満員御礼ということで空いている磯へ滑り込みスイミングで探っていくと数投でドンっと強烈なアタリがありヒット!!この重量感とダッシュ力…マダイだ!割と上で掛けたことと擦れるような根が無いのですがギュギュギュ―っとラインが引き出されると焦りますね…。でもこの瞬間がたまりません!!朝一からステラのドラグ音が聞けて幸せな時間でした。浮いてきた魚体は前回よりも大きく60オーバーのマダイでした!この後、イベントで知ることになるのですが…キジハタとマダイのヒットレンジは同じだそうなので私の釣る層は合っているようです。釣り上げた後満足して帰ってしまったのですが…キジハタはマダイのヒレピン状態で暴れ回る姿を見て怯えるどころか興奮するようで実はこの後がデカハタの時合いだったのかも!?やはり知っている知らないで釣りの組み立て方が変わってきますね。非常に勉強になりました。次は時合い逃さず獲ります!
■ロッド:グランデージブルートS88MH ■リール:22ステラ3000MHG ■ライン:PE1.5号+ナイロン30LB ■ルアー:Fチェンジヘッド+デスアダーシャッド4”
‘25 06月28日
登録日:2025年07月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鶴岡店ルアー担当:跡邊です。出勤前の朝練へ6月28日に釣行してきました。1投目から流れを感じてイイ雰囲気の中活性が高いのかスイミングで連発!!リーリング中のドンっ!!という強烈なアタリがたまりませんね!30cm前後の数釣りが楽しめました!
さて、7年ぶりにキジハタタックルを新調しグランデージブルートS88MHを導入しました!
お気に入りポイントは…
1.対応ウェイト幅が広く様々な釣り方が1本で楽しめる。
2.ティップの硬さが絶妙で操作感が良くスイミング時のアタリは弾かずはしっかりと入ってくれる。
3.PEMAX2.5号のスペック。ちなみに私はPE1.5号+リーダーナイロン30lbです。
さ・ら・に!!ストリームトレイルのリュックも導入!オプションのメッシュバッグを取り付け濡れたものを外に収納可能に!!私は良くスカリを使うのですが帰りに濡れたものの持ち運びが大変でしたがこのアイテムで無事に解決!!専用タックル+快適ギアで今年はさらに釣れそうな予感!また行ってきます!
■ロッド:グランデージブルートS88MH ■リール:22ステラ3000MHG ■ライン:PE1.5号+ナイロン30LB ■ルアー:Fチェンジヘッド+デスアダーシャッド4”
‘25 06月25日
登録日:2025年06月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鶴岡店(山形県):2025年06月25日の釣果
キジハタ | 25 - 44 cm | 合計 3 匹 |
---|---|---|
マゴチ | 55 cm | 合計 1 匹 |
カサゴ | 20 - 25 cm | 合計 6 匹 |
釣り場 | 庄内磯 |
---|
釣り人 | 店長角掛(つのかけ) |
---|
皆さんこんにちは!三度の飯より釣りが好き!!
上州屋鶴岡店店長角掛です!
遂に!2年ぶりにキジハタの自己新記録更新です!
当日はスケスケの潮・・・深場と砂地の混載地をセレクトしてスタート!
岩陰から立ち上がってくるキジハタを狙ってスイミングゲーム!
キジハタ40㎝がヒットし自己新記録はならないが、圧倒的引き込みの強さに感激して磯替え、その後はカサゴ祭り!かさご・カサゴ・かさご・カサゴ・・・と連発し楽しさを満喫するも磯替え・・・
その後はシモリ根の付近へ「必殺リグ」を遠投すると・・・ラインがすーっと引き込まれフッキングするとガンガン引き込むではないか!一心不乱にリールを巻き込むと・・・・
出たー!自己新記録の44㎝!50歳になった私もオタケビ!
その後は、気もゆるみボトムゲームに切り替え、またまた、必殺リグでアクションを入れると嬉しいゲストの「マゴチ君」がヒットし本日は終了!
必殺リグで2年ぶりに更新した自己新記録!自宅に帰って!祝杯をあげました(笑
■ロッド:シマノワールドシャウラBG2953 ■リール:シマノツインパワーSW4000XG ■ライン:シマノピットブル12 2号 サンヨーナイロン ナノダックスショックリーダー35.5LB ■ルアー:プロズワン デスアダーシャッド プロズワン スパイニークロー Fチェンジヘッド ビーンズ
‘25 06月19日
登録日:2025年06月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鶴岡店ルアー担当:跡邊です。大好きなキジハタを釣りに行ってきました。やや寝坊気味でしたが薄暗いうちからポイントへ入り釣りをスタート!潮位、水温的にもシャローはまだ早い?と思いつつもデスアダーシャッド4”ウェイテッドリグを巻き巻きしているとドンっと何かがヒット!!鋭い引きとダッシュ力…マダイだ!!根ズレでラインブレイクは絶対に嫌なのでドラグを出しながらロッドを立てて耐えプレッシャーをかけながら浮かせることに成功!!無事にキャッチできました。やはりマダイ引きますね~!!ステラのドラグ音が心地良かった!勢いで今日は釣れると思ったのですがその後は潮動かず…変な潮の濁りで歩き回りましたがダメダメでした…。次こそBIGキジハタ釣ります!!
■ロッド:WS2831R-2 ■リール:22ステラ3000MHG ■ライン:PE1.2号+ナイロン25lb ■ルアー:デスアダーシャッド4"+ブレーディングパイルドライバー
‘25 06月19日
登録日:2025年06月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
皆さんこんにちは!三度の飯より釣りが好き!!
上州屋鶴岡店店長角掛です!
今季初のキジハタ釣行(本当は青物狙いからの切り替え)です。
青物は掛けられず、苦心しながらキジハタにシフトチェンジ!
デカいキジハタは「海表面!」と心に言い聞かせてスタートすると早速7gのFチェンジHで38㎝を仕留め感激!その後も、30~33cm前後が連発するもサイズが伸びず・・・
結局、大好きなスパイニークローでボトムをちょんちょんすると・・・
カサゴ君の連発ゲームスタート!
この日は一年ぶりの「キジハタゲーム」に心を癒され終了!
今度こそ!自己新記録に挑戦だ!
■ロッド:シマノワールドシャウラBG2953 ■リール:シマノツインパワーSW4000XG ■ライン:シマノピットブル12 2号 サンヨーナイロン ナノダックス35.5LB ■ルアー:プロズワン デスアダーシャッド プロズワン スパイニークロー Fチェンジヘッド 7・14・21g
‘25 06月16日
登録日:2025年06月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鶴岡店ルアー担当:跡邊です。16日に上げの時合いを狙って釣行してきました。朝一はシャローエリアへ入るも反応無くやや水深のあるエリアへ移動しましたがメバルの猛攻でワームがすぐにズレてしまい釣り辛い中でしたが沖目でヒットするも何か引きが違う!?ゲストのマゴチ&ソゲをキャッチ!キジハタが居ない…移動!!ディープエリアへ入る頃には満潮寸前しっかりと日が昇ったタイミングで時合いに入りスイミングで連続ヒット!ドンっと強いアタリにこの重量感…たまりませんっ!!ここでトラブル発生!40あるなしも混じり物持ち写真を撮ろうとしたところキジハタ脱走…残ったのは吐き出した大きなタコ…。潮が止まり、気持ち途切れたところで終了しました。キジハタやっぱりオモシロいですね!!今週末から月末までイベントも続くので釣り場と店舗でキジハタ釣りを思い切り楽しみましょう!!
■ロッド:WS1832R-2 ■リール:アンタレスDCMDXG-R ■ライン:ハードブル2号+ナイロン30lb ■ルアー:Fチェンジヘッド+デスアダーシャッド4”+ジューシー
‘25 06月11日
登録日:2025年06月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
皆さんこんにちは!三度の飯より釣りが好き!
上州屋鶴岡店店長角掛です!
5年ぶりのサーフに青物釣りに出かけました!
イワシの接岸で賑わっている庄内磯から、南西風の風が吹き続け、ベイトのサーフ接岸狙いでグットコンディションのワラサを3本仕留めました!
当日は磯ではナブラが少なくイワシについていない事から「5年ぶりのサーフ」へ釣行して、離岸流の切れ目で1本!鳥山で2本のグットコンディションサイズゲット!
釣り方はなんと・・・シンペンのちょんちょんアクション!
イワシの遊泳をイメージした3パターンのアクションでナブラ攻略です!
ドリフトだけがシンペンではない!リミッターの無いシンペンだからこそできる使い方!
詳しくは店頭で!
■ロッド:シマノワールドシャウラBG21203 ■リール:シマノツインパワーSW5000XG ■ライン:シマノピットブル12 2号 サンヨーナイロン ソルトマックスショックリーダー40LB ■ルアー:シマノ トライデント130S ボラ×2匹 イワシ×1匹
‘25 06月05日
登録日:2025年06月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
皆さんこんにちは!三度の飯より釣りが好き!
上州屋鶴岡店店長角掛です!
遂に磯マルの自己新記録更新です!
84㎝4955ℊ
連日の釣行でイワシに付いたシーバスを追いお求め!11時30分!
ヒットルアートライデント130Sのロングキャストで仕留めました!
70~80Mの沖のシモリで掛かり、2~3分のやり取りでやっとの思いで瀬上げしたサイズは約5000ℊ今までは4500g86㎝が自己新記録でしたが、夢の5㎏のは届きませんでしたが、価値のある一っ匹に出逢える事が出来た事に感謝!
次回の目標は長重比率60%85㎝5,000gを目指して頑張ろう!
今回は釣りやすいナイトゲームでしたが、次回は是非!デイゲームで仕留めたい!
■ロッド:シマノワールドシャウラBG21203 ■リール:シマノ ツインパワーSW5000XG ■ライン:バリバス キャスティングPE2.5 サンヨーナイロン ソルトマックスショックリーダー(N)40LB ■ルアー:トライデント130S
‘25 06月04日
登録日:2025年06月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
皆さんこんにちは!いつでもどこでも釣りが好き!
上州屋鶴岡店店長角掛(つのかけ)です。
先日は「メバル・メバル・メバル・・・」とモンスターメバルや赤川中流域でアメマスなど釣っていましたが・・・またまた、魚信が欲しくなり「ナイトゲーム」に出かけてきました!
釣果や状況については・・・
「instagram」JSYTsuruokaで検索してください。㋅4日記載情報を記載していますのでご覧ください。
■ロッド:シマノ ワールドシャウラBG21203 ■リール:シマノ ツインパワー5000XG ■ライン:バリバス アバニーキャスティング2.5号 サンヨーナイロン ソルトマックス50LB ■エサ:シマノ トライデント CCチャート RH
皆さんこんにちは!三度の飯より釣りが好き!
上州屋鶴岡店店長角掛です!
最近、店内でキジハタイベントを毎週開催し、プロテスターの方々から「キジハタの習性」などを聞き、自分なりに「あれこれ・・・」と考えての釣行です。
「大きいキジハタは中層」
「浅場にも生息する」
「岩・海藻・砂地交じり」
等々の情報を聞き取り、年間釣行で上記の食性と習性を自分なりに解釈しての「キジハタattack!」デス!
釣りは何でも「目当て!」をもって釣行するのが楽しいですよね~!
今回は昨年に引き続き「シャローレンジ」で「スピナーベイト」に挑戦!
当日は以前より狙っていたポイントへ入りましたが、向かい風が強く、スピナーベイトに7ℊシンカーを追加してキャスト!すると早速バイトがあるが、おそらくブレードバイト!
次の一投で仕留めよう!と考えトレーラーワームをプロズワンデスアダーシャッドオリカラをセットし2投目!浅瀬の根上を通過した直後に!「ガツン!」とヒットし先週に続きなんと!43㎝のキジハタ!
それからは、スパイニークローにチェンジし「マゴチ」もゲットし楽しい休日を過ごしました!
【釣果評価】
浅瀬・海藻・砂地の3要素を私なりに考えての釣果。結局釣りには正解は在りませんが、様々な経験を生かして魚釣りを楽しむのも趣味の一つ!と実感できる楽しい釣行でした!
■ロッド:シマノワールドシャウラBG2953R ■リール:シマノツインパワーSW4000XG ■ライン:シマノピットブル12 2号200ⅿ ■ルアー:10FTU スピナーベイト PO-BOY バリバス TGスリムシンカー プロズワン デスアダーシャッド プロズワン スパイニークロー