釣り情報
‘25 06月17日
登録日:2025年06月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
スタッフ神部です♪夏日になる休日、渓流に行って今シーズン初のウェットを楽しもうと思ってたら前日に大雨。。おそらく強く濁りが入ったと思い断念してスタッフ上野がキス釣りに行くとのことだったので便乗♪30℃越えの日中だったので海水が気持ちいい!でも釣れてくるのは2人ともピンギスばかり・・。どこ投げてもピンギス(笑)飽きてくるのでルアーを投げたりエサ仕掛けを投げたりと2時間ほど楽しんできました。海水浴の方も出て来ておりましたのでこれからのシーズンはご注意下さい。また、熱中症と日焼けの対策を怠ると危険なシーズンです。しっかりと対策して楽しみましょう!
‘25 06月17日
登録日:2025年06月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 06月14日
登録日:2025年06月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 06月07日
登録日:2025年06月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
‘25 05月28日
登録日:2025年05月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
柏崎港「海龍丸」さんで、新潟沖の夜ヒラメ釣りに行ってきました。
エサのアジを釣ってからのヒラメ釣りでしたが、この日に限って、エサにするアジを釣るのに大苦戦!
釣れてくるアジは大アジばかりで泳がせのエサにはちょっとデカ過ぎ・・・。
ダメかと思っていましたが、マイワシの回遊があり、急いでタモで掬いまくってエサ確保♪
ヒラメポイント到着してすぐにアタリありましたが、ヒラメでは無く、真鯛ばかりで、ヒラメは低活性の様子でした・・・。
せっかく、最高のエサがあるのに、残念。
この日は厳しい状況でしたが、後半にようやくヒラメのアタリ出始め、同船の方に巨大ヒラメがヒット!!10キロ近いヒラメが上がっていました。
私達のグループはアタリあったものの食い込まず、ヒラメは釣れませんでした。
船中で上がったヒラメは全て大型ヒラメで、あの巨大なヒラメを釣る事を目標にリベンジを誓って帰路につきました。
スタッフ中村です!
今回は仕掛けメーカーでお馴染みのハヤブサさん主催で上州屋北陸各店のスタッフと金沢沖のイカメタルに行ってきました!
お世話になった船宿さんは金石港新西丸です!
今回はハヤブサのイカメタル商品を色々と使わせて頂き商品の使い比べをしてみましたが事前の釣果情報通りの激渋状況で大苦戦・・・。
シーズン初期ということもあり良型も混じりました!!渋くても全員安打達成できました♪
これからが金沢沖のイカメタルシーズン本番です!
もちろんハヤブサのイカメタル製品オススメですよ♪
また出掛けたら報告しますね。