スマホ版サイトはこちら
‘24 12月25日
登録日:2024年12月26日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
松本インター店(長野県):2024年12月25日の釣果
晴れ
美鈴湖ウテナ荘わかさぎ釣果情報
朝の気温は氷点下6度、ついに美鈴湖も薄氷が張るシーズンとなりました。このまま冷え込みが厳しくなれば氷上釣りができるかもしれません。まずは釣りができるよう氷を割らなくてはなりませんが、まだ薄氷なので仕掛けハンガーを使用して落とす場所を確保。相変わらず準備に手間取りながらも魚探で反応を見ると底付近のみ定期的に反応がある状況。喰いも良く誘えばしっかりとアタリが出ます。テンポ良く数を伸ばしたいところでトラブル発生!あまりの寒さにガイドが凍り付き仕掛けが落ちないだけでなく、巻き込み防止のリングとPEラインの結合での切断、しかも2台とも・・活性は高いけどリズムが崩されて時間はすでに9時を過ぎて群れの反応もまばらになってしまいました。これからはガイド凍結防止剤が必須のようです。若干の反応があるベタ底をせめてポツポツ釣るも10時を過ぎるとまったく反応がなくなり午前中でギブアップ。その話を店で名人に話すと、渋い時間帯でも中層を回遊するかなり薄い反応を狙って釣れるかが、その後に釣果を伸ばせるかの分かれ目らしいです。まぁ私にそんなテクニックはありませんので、いかに早く始められるかを課題に次回もまたチャレンジしたいと思います。
■ロッド:レイクマスターSHM01D ■リール:レイクマスター ■ライン:PE0.2号 ■仕掛け:ササメケイムラ金6本0.8号 オーナー時短ライト6本0.5号 ■オモリ:タングステン5g
次の10件を見る
当店お客様W様より釣果情報を頂きました。 AM5:30~AM10:30まで…
2025年07月05日岡谷店
今年、キジハタ少なくない?(釣果)ということでキジハタ狙い一本で糸…
2025年07月07日長野川中島店
今回はデカニジ回となります。ヤマメは釣れませんでした。詳しくはス…
2025年07月07日佐久店
希望湖に川中島店スタッフとボートフィッシングに行ってきました。 …
2025年07月08日長野店
朝の気温は氷点下6度、ついに美鈴湖も薄氷が張るシーズンとなりました。このまま冷え込みが厳しくなれば氷上釣りができるかもしれません。まずは釣りができるよう氷を割らなくてはなりませんが、まだ薄氷なので仕掛けハンガーを使用して落とす場所を確保。相変わらず準備に手間取りながらも魚探で反応を見ると底付近のみ定期的に反応がある状況。喰いも良く誘えばしっかりとアタリが出ます。テンポ良く数を伸ばしたいところでトラブル発生!あまりの寒さにガイドが凍り付き仕掛けが落ちないだけでなく、巻き込み防止のリングとPEラインの結合での切断、しかも2台とも・・活性は高いけどリズムが崩されて時間はすでに9時を過ぎて群れの反応もまばらになってしまいました。これからはガイド凍結防止剤が必須のようです。若干の反応があるベタ底をせめてポツポツ釣るも10時を過ぎるとまったく反応がなくなり午前中でギブアップ。その話を店で名人に話すと、渋い時間帯でも中層を回遊するかなり薄い反応を狙って釣れるかが、その後に釣果を伸ばせるかの分かれ目らしいです。まぁ私にそんなテクニックはありませんので、いかに早く始められるかを課題に次回もまたチャレンジしたいと思います。
■ロッド:レイクマスターSHM01D ■リール:レイクマスター ■ライン:PE0.2号 ■仕掛け:ササメケイムラ金6本0.8号 オーナー時短ライト6本0.5号 ■オモリ:タングステン5g