スマホ版サイトはこちら
‘24 12月16日
登録日:2024年12月17日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
松本インター店(長野県):2024年12月16日の釣果
諏訪湖レイクフッドHP
諏訪湖のドーム船ワカサギ釣りに行ってきました。今回お世話になったのは昨年度オープンをしたばかりのレイクフッド、約1年ぶりの訪問となります。ここ数日は爆釣状況だったようで平日にも関わらず多くのお客様が釣りに来られていました。準備を済まして魚探で反応を調べると、湖底から半分ぐらいは大きなワカサギの群れの反応があり、仕掛けを落とすと直ぐに2匹、3匹と多点掛けで釣れてきます。時間の経過とともに群れの反応が薄くなりましたが、定期的に回遊してくるワカサギの群れを狙って200匹程度の釣果となりました。午後になってから回遊は止まりましたが、喰い渋る状況はなく回遊があれば簡単に釣れるので、エサさえマメに交換すれば初心者でも数釣りが楽しめます。またお世話をしてくれる仲乗りさんもいて釣り方などをとても丁寧に説明してくれるので、初めてワカサギ釣りをチャレンジする方も安心です。釣果を求めるだけでなく、昨年と変わらず清掃が行き届いた綺麗な船内に、隣との間隔も広くて快適に釣りができるところもレイクフッドの魅力です。ぜひ一度訪れてみて下さい。ドーム船のイメージが大きく変わると思いますよ!
■ロッド:2023EVO ■リール:レイクマスター ■ライン:PE2号 ■仕掛け:時短ワカサギ5本 ■オモリ:タングステン5g ■エサ:紅サシ
次の10件を見る
当店お客様M様より釣果情報を頂きました。 新潟の糸魚川方面です。…
2025年06月29日岡谷店
復活のLSStyleを使うために仕事終わり糸魚川へ行ってきました。 今…
2025年06月30日長野川中島店
前日は所用で松本へ。突然ピカッと光ったらゴロゴロ~と雷が鳴り大雨…
2025年06月27日佐久店
今年初のボートでのバスフィッシングに行ってきました。友人F君のボ…
2025年06月27日長野店
諏訪湖のドーム船ワカサギ釣りに行ってきました。今回お世話になったのは昨年度オープンをしたばかりのレイクフッド、約1年ぶりの訪問となります。ここ数日は爆釣状況だったようで平日にも関わらず多くのお客様が釣りに来られていました。準備を済まして魚探で反応を調べると、湖底から半分ぐらいは大きなワカサギの群れの反応があり、仕掛けを落とすと直ぐに2匹、3匹と多点掛けで釣れてきます。時間の経過とともに群れの反応が薄くなりましたが、定期的に回遊してくるワカサギの群れを狙って200匹程度の釣果となりました。午後になってから回遊は止まりましたが、喰い渋る状況はなく回遊があれば簡単に釣れるので、エサさえマメに交換すれば初心者でも数釣りが楽しめます。またお世話をしてくれる仲乗りさんもいて釣り方などをとても丁寧に説明してくれるので、初めてワカサギ釣りをチャレンジする方も安心です。釣果を求めるだけでなく、昨年と変わらず清掃が行き届いた綺麗な船内に、隣との間隔も広くて快適に釣りができるところもレイクフッドの魅力です。ぜひ一度訪れてみて下さい。ドーム船のイメージが大きく変わると思いますよ!
■ロッド:2023EVO ■リール:レイクマスター ■ライン:PE2号 ■仕掛け:時短ワカサギ5本 ■オモリ:タングステン5g ■エサ:紅サシ