スマホ版サイトはこちら
‘23 10月25日
登録日:2023年10月27日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
松本インター店(長野県):2023年10月25日の釣果
晴れのち曇り
セカンドシーズンの犀川殖産に釣行しました。大八橋~更級橋までポイントを見て回り、釣り人の少ない場所にエントリーしました。いつもマグロの切り身を使用するのが多いのですが今回初めてサーモンの切り身でチャレンジしてみました。(カルパッチョに使用したオリーブオイル漬けです)幸先よく1投目でヒットしましたがこれはバラシ、寒さで体がまだ馴染む前でした。3投目でまたヒット!上流下流と元気に走り上がってきたのは良型のブラウンでした。その後ポイントを転々と移動、時々ニーさん(ニゴイ)に遊んでもらい、帰り際にレインボーを1匹追加して終了となりました。 早朝はかなり冷え込み冬用のインナータイツ+スリムウェダーでも多少寒さを感じましたので、これからのシーズンは装備は万全にして釣行しましょう。
■ロッド:パワースペックHH+85/90ZR ■ライン:黒渓流1.5号通し ■オモリ:ガン玉3B×3個 ■ハリ:サクラマスSP11号 ■エサ:サーモン切り身
次の10件を見る
当店お客様M様より釣果情報を頂きました。 新潟の糸魚川方面です。…
2025年06月29日岡谷店
復活のLSStyleを使うために仕事終わり糸魚川へ行ってきました。 今…
2025年06月30日長野川中島店
前日は所用で松本へ。突然ピカッと光ったらゴロゴロ~と雷が鳴り大雨…
2025年06月27日佐久店
今年初のボートでのバスフィッシングに行ってきました。友人F君のボ…
2025年06月27日長野店
セカンドシーズンの犀川殖産に釣行しました。大八橋~更級橋までポイントを見て回り、釣り人の少ない場所にエントリーしました。いつもマグロの切り身を使用するのが多いのですが今回初めてサーモンの切り身でチャレンジしてみました。(カルパッチョに使用したオリーブオイル漬けです)幸先よく1投目でヒットしましたがこれはバラシ、寒さで体がまだ馴染む前でした。3投目でまたヒット!上流下流と元気に走り上がってきたのは良型のブラウンでした。その後ポイントを転々と移動、時々ニーさん(ニゴイ)に遊んでもらい、帰り際にレインボーを1匹追加して終了となりました。
早朝はかなり冷え込み冬用のインナータイツ+スリムウェダーでも多少寒さを感じましたので、これからのシーズンは装備は万全にして釣行しましょう。
■ロッド:パワースペックHH+85/90ZR ■ライン:黒渓流1.5号通し ■オモリ:ガン玉3B×3個 ■ハリ:サクラマスSP11号 ■エサ:サーモン切り身