「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

おやまえきなんてん 小山駅南店

釣り情報

‘24 12月17日

登録日:2024年12月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2024年12月17日の釣果

晴れのち曇り

ニジマス 25 - 30 cm 合計 56 匹
釣り場 宮城アングラーズヴィレッジ
釣り人 お客様N様

当店常連のお客様N様が群馬県前橋市にある「宮城アングラーズヴィレッジ」さんで爆釣しておりました。
日中は渋い時間帯もあったようですが、1日で56匹の釣果だったようです。
この日のHITルアーは「EKINANカラー」の放流にはヴァルケイン・ハイバースト『K.A.G2』がめっちゃ良かったようで、喰い渋りにはFPB・ベリーズ『モッシーハニーナッツ』が良かったとのことです!
写真はヴァルケイン・ハイバースト『K.A.G2』しか撮り忘れてしまったとのことです。
ここのところ各エリアで喰い渋りが多いようですが、R50を前橋方面に真っ直ぐ直進し、群馬フラワーパーク方面に右折しアングラーズヴィレッジの看板を右折すると入り口前に到着するので場所もわかりやすいので、ぜひ今週末に釣りに出かけてみてください。
※どちらのスプーンもまだ若干の在庫があります!

‘24 12月12日

登録日:2024年12月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2024年12月12日の釣果

晴れ

釣り場 なら山沼漁場
釣り人 スタッフ安藤

スタッフ安藤が、なら山沼漁場へ釣行。
朝のうちは魚があまり動いて無くボトム付近に反応が良く、日中水温が上がるにつれて徐々に中層の反応が良くなっていきました。
沖の回遊はブレイブ2.8g、手前のブレイク中層はベリーズ1.0g、ボトムはナイアス2g、2winなどがよう釣れました。魚を見失ったときはディープクラピーとノア1.5gが良かったです。
今月発売のEKINANカラー『グレッチ』、『グリーンスパンキー』もなら山を意識して作成したカラーなので良い反応が得られました♪
徐々に魚影も濃くなり、魚も回遊するようになってきましたのでこれから楽しめると思います♪

■ロッド:62L、63ML-e、62MLS、63ML-TRZ、606L-e ■リール:ヴァンキッシュC2000S、エアリティ2000S-P、プレッソ2000S-P ■ライン&リーダー:エステル0.35号、0.3号、PE0.3号(リーダーフロロ0.6号)、エステル0.25号(リーダーナイロン0.6号)、ナイロン3LB ■ルアー:ブレイブ2.8g、ベリーズ1.0g、0.7g、ナイアス2g、ノア1.5g、ディープクラピー、2WIN,他

‘24 12月09日

登録日:2024年12月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2024年12月09日の釣果

晴れ

ニジマス 32 - 40 cm 合計 4 匹
釣り場 渡良瀬川(足利地区C&R)
釣り人 スタッフ吉田

高速下~テニスコート付近にて2時間ほど竿を出してみました。数日前の放流日はかなり釣れたようで少しスレ気味な感じでした。アタリは小さいものが多かったです。膝下の浅い流れにも魚は入っていますので、色々な場所を探ってみると良いでしょう。丁寧にやりとりすれば普通の本流竿でも対応可能ですので冬の本流釣りを楽しんでみませんか?

■ロッド:PスペックHH85-90 ■ライン&リーダー:フロロ1.5号通し

‘24 12月05日

登録日:2024年12月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2024年12月05日の釣果

晴れ

釣り場 OyamaWaterPark遊水園
釣り人 スタッフ安藤

スタッフ安藤が出勤前の朝練で、遊水園さんへ釣行してまいりました。
D池はベリーズ1.0、0.7gがサイズ感、アクションがやはり使いやすい!
どこのフィールドでも手堅い釣果の『麒麟』『ギャラクシーピンク』を始め、今月発売する新色『グレッチ』も良いバイトをもらえて釣れました!

詳しくはご来店の際にスタッフ安藤までお尋ねください♪

■ロッド:62L、606L-e ■リール:ヴァンキッシュC2000S、プレッソ2000SS-P ■ライン&リーダー:エステル0.3号+リーダーフロロ0.6号、エステル0.25号+リーダーナイロン0.6号 ■ルアー:ベリーズ1.0g、0.7g、他

‘24 12月03日

登録日:2024年12月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(茨城県):2024年12月03日の釣果

晴れ

ヘラブナ 36 - 43 cm 12 - 15 匹
釣り場 筑波流源湖
釣り人 スタッフ山崎、吉田

スタッフ山崎、吉田の二人で筑波流源湖に行ってきました。新べらを求め池の端にあるおんどまり桟橋に入釣。山崎は両ダンゴ、吉田は両グルの底釣りでスタート。どちらも数投でサワリが出るもののなかなか喰い当たりが出せず苦戦。ギルやジャミにも遊ばれました・・・それでもダンゴの山崎はポツポツながら良型ヘラをヒット。流源湖の良型ヘラのスレと間違えるほどの強烈な引きを楽しんでいました。吉田は底で大撃沈・・・午後から沖宙に狙いを変えるとポツポツ釣れ始めました。当日、私たちが入った桟橋はヘラの魚影がやや薄い印象でしたが底、宙共に釣れてくるヘラは40cmほどの良型揃いで非常に楽しめました。11月末までで放流7回約9トン放流されていますので大型新べらの強烈な引きを楽しんでみてはいかがでしょうか?

■ロッド:19尺、14尺

‘24 11月20日

登録日:2024年11月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2024年11月20日の釣果

曇り時々雨

釣り場 なら山沼漁場
釣り人 スタッフ安藤

スタッフ安藤が、なら山沼漁場へ釣行。平日でお客さんもまばらでしたので移動しながら各釣り座の反応をチェックしてきました。少しずつ魚影も濃くなり、回遊も徐々に増えてきた感じでした。
しかし、まだ釣り座によってムラがあるのでその日の風向きや天候、放流の有無などを見ながら釣り座を選んだ方が良さそうです。
沖の回遊はブレイブ2.8gに反応が良く、12月発売の当店オリカラ『グレッチ』、『グリーンスパンキー』で釣れました。特に『グリーンスパンキー』はグリーン系の明滅で集魚力を出しつつ強すぎないので、なら山の水質や状況にはピッタリでバイトが続きました。
途中雨が降ってきて表層の反応が良くなってきたら、ワウ40Fや団子魚、ベリーズ1.0g、0.7gに反応が良かったです。
当日の詳しい状況等は、ご来店の際にスタッフ安藤までお尋ねください。

■ロッド:63ML-TRZ、63ML-e、62MLS、62L、606L-e ■リール:ヴァンキッシュC2000S、エアリティ2000S-P、プレッソ2000S-P ■ライン&リーダー:エステル0.35号、0.3号、0.25号、ナイロン3LB、PE0.3号、リーダー(フロロ0.6号、0.8号、ナイロン0.8号) ■ルアー:ブレイブ2.8g、ノア1.5g、ベリーズ1.0g、0.7g、ワウ40F、団子魚、他

‘24 11月18日

登録日:2024年11月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2024年11月18日の釣果

晴れ

釣り場 キングフィッシャー
釣り人 スタッフ安藤

スタッフ安藤がキングフィッシャーへ、各店舗のエリア好きスタッフと釣行してまいりました。
当日は急な冷え込み+明け方から爆風でキャストしたルアーが横に流されてしまう状況でした。
しかし、前日の大会で大量放流されたのもあり魚影はやはりさすがキングフィッシャーといった感じでした。
風に翻弄されながらもレンジに入ればバイトがもらえ、当店オリカラの『麒麟』で比較的やる気のある魚がテンポ良く拾えました。
表層から中層メインでしたがボトムも反応があったので、色々な釣り方で釣れました♪

当日の詳しい状況等は、ご来店の際にスタッフ安藤までお尋ねください。

■ロッド:63ML-TRZ、63ML-e、62MLS、62L、606L-e ■リール:ヴァンキッシュC2000S、エアリティ2000S-P、プレッソ2000S-P ■ライン&リーダー:エステル0.35号、0.3号、ナイロン3lb、PE0.3号、 リーダーフロロ0.6号 ■ルアー:フロンティア2.1g、ブラックブラスト1.8g、アストラル1.6g、グラビティ1.35g、ベリーズ1.0g、0.7g、ヘイズ、2WIN、他

‘24 11月11日

登録日:2024年11月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2024年11月11日の釣果

曇りのち晴れ

釣り場 加賀フィッシングエリア
釣り人 スタッフ安藤

スタッフ安藤が加賀フィシングエリアへ釣行。当日は若干ターンオーバー気味なのか場所によって水の濁り具合にムラがありました。放流して数日の魚はまだ沖で鱒玉になっている場所もありましたが、基本的には水の良い場所に魚が集まっている感じでした。
沖の表層、クランク、ミノー、マイクロスプーンのサイトと様々な釣り方で釣れました。
当店オリカラの「ギャラクシーピンクver.2」が良い感じにハマりました♪
スプーンのウェイトを上げて沖に遠投して狙いたいけど、派手過ぎず適度な弱明滅とテールのバイトマーカーが色の強さ的にちょうど良かったです。
夕まずめの表層ライズの魚は、来月FPBルアーズさんの店内イベントで発売する新色「グレッチ」が良い仕事してくれました!フロンティア1.7gのナイロンセッティングで水面直下をスローに引く展開が反応良かったです。

当日の詳しい状況等はご来店の際にスタッフ安藤までお尋ねください。

■ロッド:63ML-TRZ、63ML-e、62L、62MLS ■リール:ヴァンキッシュC2000S、エアリティ2000S-P ■ライン&リーダー:エステル0.35号、0.3号、ナイロン3LB、PE0.3号 ■ルアー:ブラックブラスト1.8g、アストラル1.6g、ハイバースト1.6g、フロンティア1.7g、グラビティ1.35g、GJ、ワウ37HF、他

‘24 11月09日

登録日:2024年11月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(群馬県):2024年11月09日の釣果

晴れ

マス 30 - 58 cm 1 - 16 匹
釣り場 川場キングダムフィッシング
釣り人 スタッフ新井と釣友14名

9日にスタッフ新井と釣友14名で群馬県の川場キングダムフィッシングさんへ行ってきました。
早朝は気温0℃と寒かったけど、日が昇ると暑くなってきました。
日陰の時にはまだ魚の活性も良かったけど、のぼってからは渋くなり苦戦。
この日は大型の頂鱒や驚ロックなどのトラック放流や通常サイズの頂鱒の放流があり、かなり釣れておりました♪
自分達の中では某有名エリアトラウトメーカーRのテスターをやっているS氏がダントツに釣れておりました!
自分の釣果は・・・聞かないでください(><)
仲間とわいわいの釣りはまた格別に楽しいですね♪

■ロッド:ノリーズ6ft バリバス6ft ネオスタイル6ft ■リール:ダイワ 2000番・2500番 シマノ 2000番 ■ライン&リーダー:PE0,3号、エステル0.4号 ■ルアー:ロブルアー・フォレスト・ヴァルケイン・カルテラスなどなどいろいろ

‘24 10月31日

登録日:2024年11月08日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

小山駅南店(栃木県):2024年10月31日の釣果

晴れ

釣り場 アルクスポンド宇都宮
釣り人 スタッフ安藤

スタッフ安藤が、キャンベル宇都宮店の児玉さん、新西那須野店の宮島店長と釣行。
池の状況はオープン後徐々に魚も回遊し始めましたが、まだ沖の中層に溜まっている感じでした。
ハイバースト2.4g、アストラル、ブラックブラストなどウェイトのあるスプーンで探っていくとアタリが多くもらえました。日中渋い時間帯もあまりサイズやシルエットを落としすぎず、細かい誘いや変化をつけた方が反応が良かったです。
手前の魚はヘイズなどクランクでも釣れました。
途中放流があり、当店オリカラの「K.A.G-2」が活躍!そこからセカンドで「麒麟」でバイトが続き、その後「ギャラクシーピンクver.2」で釣果が伸ばせました。

これから徐々に水温が下がりより魚の密度も濃くなってくるので、釣果も出しやすい時期になっていくと思います!

詳しくはご来店の際にスタッフ安藤までお尋ねください。

■ロッド:63ML-TRZ、63ML-e、他 ■リール:ヴァンキッシュC2000S ■ライン&リーダー:エステル0.35号、0.3号、+ ナイロン0.8号、フロロ0.6号 ■ルアー:ハイバースト2.4g、1.6g、ブラックブラスト1.8g、ヘイズ、他

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果