スマホ版サイトはこちら
‘23 11月21日
登録日:2023年11月22日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
小山駅南店(茨城県):2023年11月21日の釣果
晴れ
近隣店舗スタッフと計6人で「筑波流源湖」に釣行してきました。今回は「新ベラを狙ってみる」という事で「グルテン縛り」で挑戦。 竿は19尺、両グルテンで2本~3本のタナを狙ってみました。30分程のエサ打ちでサワリが出始めるもなかなか喰いアタリを出せずに苦戦・・・グルテンの釣りの引き出しが少なく、今後の課題が出来ました。 上手くヘラを寄せられず、1日ポツリポツリといった感じで計13枚と厳しかったですが、釣れてくるのは新ベラかな?と思われる引きの強い綺麗な良型ベラが多く楽しめました。 釣り場スタッフさんの話では色々な釣り方で新ベラが混じって釣れているとの事でしたので、意外と広く散っているのかもしれません。
■タックル:F19尺
次の10件を見る
夏ダコが好調との事で、息子と地元のお父ちゃん達を連れて那珂湊の大…
2025年06月29日新真岡店
小倉川漁協管轄の大芦川へ鮎釣りへ。 25日の大雨で結構降ったので…
2025年06月27日鹿沼店
6月27日午前、市内でも佐野に近い下流での釣り。近々の雨の影響でや…
2025年06月27日足利店
こ~んに~ち~は~ 鮎担当のAこと新井です。 7/1大芦川に行っ…
2025年07月01日宇都宮店
近隣店舗スタッフと計6人で「筑波流源湖」に釣行してきました。今回は「新ベラを狙ってみる」という事で「グルテン縛り」で挑戦。
竿は19尺、両グルテンで2本~3本のタナを狙ってみました。30分程のエサ打ちでサワリが出始めるもなかなか喰いアタリを出せずに苦戦・・・グルテンの釣りの引き出しが少なく、今後の課題が出来ました。
上手くヘラを寄せられず、1日ポツリポツリといった感じで計13枚と厳しかったですが、釣れてくるのは新ベラかな?と思われる引きの強い綺麗な良型ベラが多く楽しめました。
釣り場スタッフさんの話では色々な釣り方で新ベラが混じって釣れているとの事でしたので、意外と広く散っているのかもしれません。
■タックル:F19尺