「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

つばめさんじょうてん 燕三条店

釣り情報

‘25 05月26日

登録日:2025年05月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2025年05月26日の釣果

晴れ

シーバス 68 - 73 cm 合計 2 匹
クロダイ 45 cm 合計 1 匹
釣り場 中越沿岸
釣り人 スタッフ佐藤

ここ数日県内の至る所でイワシ接岸の情報が飛び込んで来ました。これは荒れたらシーバスだ!と思っていた所休みのタイミングでちょうど良い荒れ予報だったので朝マズメにサラシ撃ちゲームに行って来ました。ポイントへ着きウェットスーツへ着替えてエントリー。良いサラシはあるが流れが効いていない為早々に見切って車で目ぼしいポイントをランガンです。1箇所気になるポイントがあった為そこへ行ってみる事に。良いサラシと見て分かる払い出しが効いておりコレはチャンス!まずはゲンマ85Sで表層から攻めると3投目でバイト。が、何か外している感じがしたのでチョビー125へチェンジしセットを待って1投目で追い食いするかの様に連続バイト。3バイト目でヒットし無事ランディング。まだ魚は居ると予想し波のタイミングを待ち何度か撃ち込むと今度はクロダイがヒット!その後も同じコースを探るもノーバイト。さらに沖の根+サラシを狙うべくコスケ110Fへチェンジ。遠投し流れを噛ませて流していると「ドン!」良いバイトでヒット。根をかわして無事ランディングすると体高があり綺麗な魚体のシーバスでした。明確なベイトは確認出来ませんでしたが、これからさらに面白くなりそうです!

■ロッド:アルテサーノエヴォルティア107/09 ■リール:ステラSW4000XG ■ライン:バリバス シーバスPEX9 1号  アプロード ナノダックス6号 ■ルアー:コスケ110 チョビー125 ゲンマ85S ハルカ125F 全てツインフックSP-MHへ交換済

‘25 05月23日

登録日:2025年05月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2025年05月23日の釣果

曇り

ワラサ 4.00 - 5.50 kg 合計 5 匹
釣り場 粟島沖
釣り人 スタッフ平野と知人

5月23日に東港から粟島沖ジギング釣行へ行って来ました。
当日の天候は曇り、若干の北風と波荒れが残る状況でスロージギングにチャレンジ!
水深、80mのポイントからチェックしていくが、ターゲットのワラサの状況は中層より上で潮が効く処に反応が出る程度で当たりも無い情況が続きました。
ポイントを40mくらいの所に移動した所、ワラサ反応が出るもやはり上ずって釣が難しい感じでした。
船長さんのアドバイスでジグのフォールから次のアクションの間を意識したら貴重な1本をGET!海愼丸船長に感謝です。
また、次の釣行も宜しくお願いします。

■ロッド:オシアジガーモーティブB610-2 ■リール:オシアジガー1500HG ■ライン:PE1号、リーダーフロロ35lb ■ルアー:メタルジグ150~200g

‘25 05月18日

登録日:2025年05月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2025年05月18日の釣果

曇り

アジ 24 - 33 cm 6 - 12 匹
釣り場 中越沿岸
釣り人 スタッフ松山

こんにちは、スタッフ松山です。
今回は仕事終わりで常連Yさんとアジングに行って来ました。
釣り場は濁り・波が有りつつも風雨は無く、釣りは成立しそうな雰囲気。
1~3投でパターンを掴んだYさんに話を聞きながら1.3gで潮が噛むレンジをフワフワさせていると…カツッ!というアタリ!
ココから同じパターンで順調に釣り上げ、3時間程で合計20匹弱釣ることが出来ました♪
ヒットルアーはアジアダーSカスタムとフィッシュラボスリンピー。今回使ってみてフィッシュラボのハンドメイドポワードワームは非常にズレにくく、今回の様に数が釣れる状況では手返し良く使えると感じました。

25㎝クラスが中心でしたので、アジフライにするのが楽しみ!
ロックやフラットなど様々な釣果が出ていますが、まだまだアジングも楽しめそうです♪
皆様も是非お出かけください♪

■ロッド:ARES Lester紫焔603STZ ■ライン:VARIVAS スーパートラウトエリア0.4号 ■ルアー:アジアダーコアグローSカスタム・フィッシュラボスリンピー他

‘25 05月15日

登録日:2025年05月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2025年05月15日の釣果

晴れ

カサゴ 20 - 24 cm 0 - 2 匹
キジハタ 25 cm 合計 1 匹
釣り場 中越地磯
釣り人 スタッフ松山

こんにちは、スタッフ松山です。常連様と一緒に今シーズン初のロックフィッシュ調査に行って来ました。
仕事終わりAM1時からスタート。潮の流れが早く、7gだと流されてしまいます。
ボトムをコツコツ探っていると常連様にヒット!磯のアイドルカサゴさんでした。
その後私の竿にも何度かアタリはあるものの、久しぶりのロックフィッシュと言う事で全然アワセが決まらない(涙)結果、5バイト0キャッチ。へたくそ~~と海に叫んで来ました。

マズメ時、常連様は本命のキジハタもキャッチ。キャッチには至りませんでしたが良型のキジハタらしきヒットもあり、シーズンの足音を確実に感じる釣行となりました。
釣行を通してdepsスパイニークローに反応が良かったので、ぜひ釣行の際はお持ちください。

シーズン間近のロックフィッシュ。ぜひチャレンジください♪より詳しい詳細は店頭にて♪

■ルアー:deps スパイニークロー

‘25 05月15日

登録日:2025年05月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2025年05月15日の釣果

晴れ

アジ 20 - 38 cm 合計 70 匹
釣り場 中越沿岸
釣り人 スタッフ佐藤

アジのストックが無くなったので補充しに行って来ました(笑)1箇所目のポイントでお客様と待ち合わせ。合流し竿を出すも反応が乏しく20分程で1匹のみ。ここで移動を決断!移動したポイントは先行者が1名居ましたが知り合いだった為ご一緒させて貰うことに。状況を伺うとポツポツヒット・バイトがあるとの事。流れも緩いので0.8gのストリームヘッドから開始。先行していた知り合いはパターンを掴み入れ食い。ここで1.3gへチェンジし遠投からのフォール。イイ感じに潮の重みがある層を捉えスローリトリーブからの「コン!」ヒットワームはアジアダーSカスタム。この日はこのパターンが良く一緒に釣りをしている常連様ともパターンをシェアし入れ食いに突入!ただこの日はサイズのばらつきが激しく20㎝クラス~30後半が混じる状況でした。35㎝クラスのみキープしあとはリリース。5人で70匹程の釣果でした。帰宅し捌いてみるとまだ脂が乗っており抱卵していない為デカアジがまだまだ狙えるでしょう!

■ロッド:コルトプロトタイプ612L-T ■リール:ヴァンキッシュC2000S(IOSファクトリー Sシステム搭載) ■ライン:バリバス TFLエステル0.3号 ナノダックス1号 ■ルアー:アジアダーSカスタム アジリンガーMIDニューSカスタム

‘25 05月13日

登録日:2025年05月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2025年05月13日の釣果

晴れ

メバル 24 - 29 cm 合計 19 匹
マダイ 73 cm 合計 1 匹
釣り場 中越沿岸
釣り人 スタッフ佐藤

気温も上がり初夏手前のデカメバルシーズン到来!
メバルフリーク仲間とシャローをランガンして来ました。
ポイントへ着くと凪も良く無風。流れの払い出しが効くコースが狙い!まずはアップクロスで探ると数投目で25㎝クラスがヒット。その後続かずダウンクロスで攻めるとバイト連発!高活性で引きも強烈な為強引なファイトが堪りません!純正フックでは引きに耐え切れず曲がったり折れたりも・・・
順調にランガンし数を伸ばしていると友人にビッグヒット!暗闇から強烈なドラグ音が聞こえ駆けつけると大物とファイト中!約15分程の格闘で上がってきたのはショアレッドマダイです。岸まで戻り計測すると73㎝5キロ!この魚で終了としました。

■ロッド:リアルクレセントRC-81 ■リール:ヴァンキッシュ2000S ■ライン:バリバス SWフィネスPEX8 0.4号 グランドマックス2号 ■ルアー:ゾエアリプル35 SPM55・65 ガンシップ45SS

‘25 05月10日

登録日:2025年05月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2025年05月10日の釣果

曇り時々雨

ナマズ 71 cm 合計 1 匹
釣り場 中越河川
釣り人 スタッフ佐藤

雨後の増水した水路を仕事帰りに撃って来ました!ポイントへ到着すると増水でいつもは水が少ないインレット上流も水量UP。これはナマズが遡上しているだろうと予想し壁際をトレースすると「チュポッ」と控えめなバイトがあるも乗らず。
一旦そのまま釣り下るも無反応。再びバイトがあったコースへキャストすると無音でルアーが吸い込まれロッドへ重みが!すかさず合わせると良い重量感!ためらわずブチ抜くと今期1本目の70オーバーでした。只今産卵シーズンで気難しい状況ですが本流から大型個体が遡上するタイミングですのでサイズに期待が持てます♪

■ロッド:レサト1703R ■リール:スコーピオンアンタレスVer2 ■ライン:アプロード TZカゴ遠投8号(ナイロン) ■ルアー:ロデオクラフト プップ(佐藤チューン)

‘25 05月03日

登録日:2025年05月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2025年05月03日の釣果

曇りのち雨

アジ 26 - 39 cm 合計 22 匹
クロダイ 38 cm 合計 1 匹
釣り場 中越沿岸
釣り人 スタッフ佐藤

今回はレインズ営業マンがプライベートで新潟へアジングに来るとの事でご一緒する事に。到着するとGWとあって車多数。懸念していた風・雨は落ち着いていますがウネリがやや強め。先行者の方々へご挨拶すると当店の常連様でしたので状況を伺いエントリー。この日は河川の放水量が多い為流れが速くジグヘッドは1.5gからスター数投目で35㎝クラスのアジをキャッチ。しかしそこから続かず更にジグヘッドを1.8gへ重くして真水の下を意識してボトムに置いておく様に探ると1匹追加。そこからより流れが速くなり釣り難い為移動。ここは流れの影響が弱い為1gでサーチ。すると直ぐに1キャッチ。ここからパターンを掴み3人で攻め方を共有し今までの遅れを取り返すが如く釣ります。40cmオーバーは出ませんでしたが3人で22匹と今回の状況にしては充分釣れたと思います。

■ロッド:コルトプロトタイプ612L-T ■リール:ヴァンキッシュC2000S(IOSファクトリー Sシステム搭載) ■ライン:バリバス TFLエステル0.3号 クレハ グランドマックス1号 ■ルアー:レインズ アジアダーMIDニューSカスタム

‘25 05月01日

登録日:2025年05月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2025年05月01日の釣果

晴れ

アジ 28 - 42 cm 合計 50 匹
釣り場 中越沿岸
釣り人 スタッフ佐藤

近場のポイントへ友人とアジングへ行って来ました!ポイントへ到着すると先行者が何名か帰り支度をしており様子を伺うと風が強くて釣れない。との事・・・とりあえず竿を出してみる為釣り座へ行くと常連のお客様に遭遇し4人で釣る事に。先行していたお客様は2匹釣り上げており自分も2投目で1匹目をキャッチ。横風がやや強い為利用してウィンドドリフトでポツポツ釣り続けます。この日のアジは体高がありコンディションの良い個体ばかりで引きも強烈!下へ横へとパワフルに走ります!一緒に来た友人も順調にヒット。しかも全てデカい為ラインブレイクも多発しています。後半は風が落ち着きジグヘッドを1gへ下げて流していると「コン!」と良いアタリでヒット連発。最終的に4人で50匹の釣果で終わりました。

■ロッド:コルトプロトタイプ612L-T ■リール:ヴァンキッシュC2000SSS ■ライン:バリバス TFLエステル0.3号 リーダー グランドマックス1号 ■ルアー:当店オリカラ アジリンガーMIDニューSカスタム

‘25 04月27日

登録日:2025年04月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

燕三条店(新潟県):2025年04月27日の釣果

晴れ

ニジマス 23 - 31 cm 合計 23 匹
釣り場 グングンフィッシングフィールド
釣り人 スタッフ松山

こんにちは、スタッフ松山です。
今回はGW釣り初心者さんにもオススメなエリアトラウトに行って来ました。
足場は安全・釣果も期待できて美味しい魚が釣れます♪

さて状況として気温は温かいですが、トップには出きらないスローな感じ。
この間の大会での反省を踏まえてミノーイングを練習。達人Mさんにやり方を教わり、なるほど、これは釣果が変わる……。
ミノーの反応が薄くなったら最近のお気に入り、ヴァルケイン【ブラックブラスト】で対岸付近をサーチ。この繰り返しで今回は数を伸ばしました。数はしっかりでは無いですが20匹程度釣って終了となりました。

グングンフィッシングフィールドさんでは家族で釣りを楽しんでその場で焼いてもらう事も可能!
エリアトラウトはちょっと釣りしてみたい方にピッタリです。是非皆様もいかがですか?

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果