スマホ版サイトはこちら
‘24 03月14日
登録日:2024年03月15日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新盛岡店(青森県):2024年03月14日の釣果
晴れ
下北のマスジギング、野牛港の喜久丸にて出船。ダイワのジグとロッドを使ってのサクラマス実釣会です。港から2時間、尻屋沖水深110mの例年のポイントへ。ロッドは新製品ソルティガSJの61B-2と61B-3をお借りして、ジグはこれまた新製品(5月発売予定)のソルティガジャイブチョッパーの150gで実釣します。初めはロッド61B-3に大きいリールで2本釣ります。潮が緩く釣れてくる棚も上だったので中盤はロッドを61B-2にリールを小さくして釣ると、タックルとジグのバランスがハマって5本追加します。後半はまた潮が早くなりアタリも遠くなったので61B-3に大きいリールで強いアクションで釣り、2本追加して終了しました。9本とも同じジグでの釣果です、潮によりロッドの番手を替えましたが安定したアクションをしてくれるジグでした。
■ロッド:ソルティガ SJ 61B-2・61B-3 ■ライン:PE 1.2・1.5号 ■リーダー:フロロ5号 ■ルアー:ソルティガ JIVE CHOPPER 150g(5月発売予定)
次の10件を見る
オカッパリで人気のヤリケンサックαをドロッパー使いイカメタル!釜…
2025年07月09日盛岡上堂店
2025.7.9 初イカメタル! 小石浜『龍神丸』さんにお世話になってき…
2025年07月09日北上店
吉浜湾根白漁港喜福丸さんに乗船! この日のポイントは65m前後…
2025年07月04日一関店
デカイ!羨ましい!! 男鹿産ビックマハタの釣果!! スタッフの…
2025年07月07日秋田店
下北のマスジギング、野牛港の喜久丸にて出船。ダイワのジグとロッドを使ってのサクラマス実釣会です。港から2時間、尻屋沖水深110mの例年のポイントへ。ロッドは新製品ソルティガSJの61B-2と61B-3をお借りして、ジグはこれまた新製品(5月発売予定)のソルティガジャイブチョッパーの150gで実釣します。初めはロッド61B-3に大きいリールで2本釣ります。潮が緩く釣れてくる棚も上だったので中盤はロッドを61B-2にリールを小さくして釣ると、タックルとジグのバランスがハマって5本追加します。後半はまた潮が早くなりアタリも遠くなったので61B-3に大きいリールで強いアクションで釣り、2本追加して終了しました。9本とも同じジグでの釣果です、潮によりロッドの番手を替えましたが安定したアクションをしてくれるジグでした。
■ロッド:ソルティガ SJ 61B-2・61B-3 ■ライン:PE 1.2・1.5号 ■リーダー:フロロ5号 ■ルアー:ソルティガ JIVE CHOPPER 150g(5月発売予定)