スマホ版サイトはこちら
‘23 05月02日
登録日:2023年05月03日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
新盛岡店(青森県):2023年05月02日の釣果
曇りのち晴れ
野牛港 第25桂喜丸 釣り船は今月14日までです。
ここに来て大型のマスが釣れている野牛のサクラマスジギングへ行ってきました。4時半出船、マスと根魚両方狙いでマスを釣りたい人は船長の指示棚を釣り、根魚を釣りたい人は底を釣るスタイルです。朝から潮が早く2枚、釣れる根魚を横目にひたすらマス狙い、ジグを替えたり色々試しますがアタリ無し。途中で大きくポイントを移動して潮が変わり、11時過ぎにマスのアタリがありますが掛けれず。その後更に潮加減が良くなりホッケの活性が上がり、マスのレンジでも釣れます。11時半位に2度目のアタリでマスをキャッチ、上がて見たらいいサイズ3.9kgでした。その後はまた潮が早くなりマスのアタリは無くなりお土産にホッケを数本釣って終了しました。
■ロッド:ディープライナー ロジカル60 #3 ■リール:スタジオオーシャンマーク BHL50Pw/R S2T ■ライン:PE 1.2号 ■リーダー:フロロ5号 ■ルアー:ブルーブルー フォルテンミディアム150g ■フック:カルティバ ジガーライト ホールド 自作ダブルアシスト
次の10件を見る
閉伊川漁港の龍桜丸さんでヤリイカ釣り! 今年の宮古沖は釣れてます…
2023年11月26日盛岡上堂店
人生初の東京湾ビッグベイトシーバス!! DAIGOさん、ジャンキーさ…
2023年11月21日北上店
しったげ久しぶりの凪!釣りさいがねね!男鹿偏! 秋田県内も初雪が…
2023年11月27日大曲店
「花山ドーム船ワカサギ」釣行 ついに朝一番からヒーターを使用! …
2023年11月29日一関店
ここに来て大型のマスが釣れている野牛のサクラマスジギングへ行ってきました。4時半出船、マスと根魚両方狙いでマスを釣りたい人は船長の指示棚を釣り、根魚を釣りたい人は底を釣るスタイルです。朝から潮が早く2枚、釣れる根魚を横目にひたすらマス狙い、ジグを替えたり色々試しますがアタリ無し。途中で大きくポイントを移動して潮が変わり、11時過ぎにマスのアタリがありますが掛けれず。その後更に潮加減が良くなりホッケの活性が上がり、マスのレンジでも釣れます。11時半位に2度目のアタリでマスをキャッチ、上がて見たらいいサイズ3.9kgでした。その後はまた潮が早くなりマスのアタリは無くなりお土産にホッケを数本釣って終了しました。
■ロッド:ディープライナー ロジカル60 #3 ■リール:スタジオオーシャンマーク BHL50Pw/R S2T ■ライン:PE 1.2号 ■リーダー:フロロ5号 ■ルアー:ブルーブルー フォルテンミディアム150g ■フック:カルティバ ジガーライト ホールド 自作ダブルアシスト