「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ねりまひかりがおかてん 練馬光が丘店

釣り情報

‘25 06月09日

登録日:2025年06月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

練馬光が丘店(東京都):2025年06月09日の釣果

曇り

クロダイ 40 cm 合計 1 匹
釣り場 湾奥河川河口
釣り人 スタッフ相川

今回は当店近隣河川河口にヘチ釣りに行ってきました。夕マズメ2時間で40cmUPが1枚とカニ潰れが1回のアタリは2回でした。エサ冷凍カニ
身近な大物!湾奥ヘチ釣りクロダイも好期に突入。当店にてヘチ釣り用品好評販売中!

■ロッド:インヴィクタ2WAYヘチ24-27 ■リール:インヴィクタクロダイマットブラックMBスペック ■ライン:ナイロン2号 ■ルアー:ピンクフロロ2号

‘25 06月03日

登録日:2025年06月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

練馬光が丘店(山梨県):2025年06月03日の釣果

アユ 12 - 16 cm 合計 13 匹
釣り場 桂川
釣り人 スタッフ佐保

解禁間もない桂川(大月地区)へ鮎釣りに行って来ました。当日は午後からの雨予報でしたが現地に到着時点で降り出しておりました。車を止めたすぐ前からはじめましたが反応なし。当然抜かれた後でした。その後場所移動しながらでしたが12~3cm程のがポツポツと掛かる程度でした。少し水深のあるヨレで15~16cm程のが掛かりだしてこれからかなと思っていましたが、程なくしてガツンとしたアタリでラインが切れてしまいました。マスが掛かってしまったのでしょう。雨も強くなり、体も冷え仕掛けを貼り直す気力もなく11時ごろ早上がりしました。何年かぶりの寒い鮎釣りでした(笑)。シーズンは始まったばかりですのでこれからです(自分に言い聞かせています)!

■ロッド:FW85 ■ライン:メタキング0.05号 ■ルアー:一角ライト6.5号 4本錨

‘25 05月21日

登録日:2025年05月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

練馬光が丘店(神奈川県):2025年05月21日の釣果

晴れ

タコ 55 cm 合計 1 匹
釣り場 八景島
釣り人 スタッフ渡部

八景島でカヤックフィッシングを楽しんできました。
今回のメインターゲットは今ではすっかり高級魚になってしまった『タコ』です。
ポイントは八景島シーパラダイスの周辺で、この辺りは漁業権が設定されておらず安心してタコ釣りができます。
場所をこまめに移動してひたすらエギをシェイクしていると、水深9メートルの所で待望のタコがヒット!
その後も同じような水深の所を攻めましたが後が続かず・・・。
メタルバイブやワームでマゴチも狙ってみましたがコチラは不発。
釣ったタコは、茹ダコ・唐揚げ・タコキムチで食べてみましたが旨みが濃くて美味でした。

■ロッド:SZM ■リール:シマノ ■ライン:PE2号+フロロリーダー10号 ■ルアー:タコエギ

‘25 05月14日

登録日:2025年05月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

練馬光が丘店(神奈川県):2025年05月14日の釣果

晴れ

シロギス 12 - 20 cm 合計 15 匹
アナゴ 27 - 38 cm 合計 3 匹
釣り場 東京湾
釣り人 スタッフ中楯

今回は初夏の東京湾のリレー釣り。人気のシロギス&アナゴ。川崎の中山丸さんよりです。
前半のシロギスは各自天秤、胴突いずれの釣り方でも飽きない程度にアタリありました。10年ぶりくらいにやりましたが楽しめました!!そして、後半のアナゴは……。前評判どおり、かなりキツイ展開。アナゴ3、ヌタ3…にて終了。コチラもまだまだ修行が必要です。リレー釣りで狙っても、それぞれ狙っても楽しめる『シロギス』『アナゴ』暑くなりすぎる前にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

■ロッド:船小物竿 ■リール:小型スピニング ■ライン:PE1

‘25 04月30日

登録日:2025年05月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

練馬光が丘店(静岡県):2025年04月30日の釣果

晴れ

オオモンハタ 32 cm 合計 1 匹
カワハギ 24 cm 合計 1 匹
サバ 10 - 10 cm 合計 3 匹
釣り場 伊豆
釣り人 スタッフ渡部

根魚とカワハギ、青物をねらって伊豆の海でカヤックフィッシングを楽しんできました。
アサリをエサに釣りをスタートするとすぐに大きなカワハギがヒット!
幸先の良いスタートでしたが後が続かず・・・。
仕掛けをジグサビキにチェンジしボトム付近でシャクっているとオオモンハタがヒット。
魚探を見ると中層付近に強い反応が出ていたのでジグサビキを巻き上げてくると小サバがヒット、魚探に移っていた群れはキミ達か・・・。
カワハギとハタはキープして美味しくいただきました。

■ロッド:ルアーロッド ■リール:シマノ ■ライン:PE ■ルアー:ジグサビキ

‘25 04月28日

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

練馬光が丘店(東京都):2025年04月28日の釣果

曇り

アジ 19 - 24 cm 合計 55 匹
釣り場 横浜沖 20~30m
釣り人 スタッフ 中楯

今回は品川のひらい丸さんより、ライトアジ!!今回は電車釣行!!荷物さえコンパクトにすれば、渋滞も回避できるので、夏場や大型連休などは電車釣行はオススメです(チョイ飲みもできますし…)肝心の釣況は、横浜側の定番ポイントを数カ所まわり、いずれの場所でも釣果ありました!!アタリっぷりが良い時、悪い時あるので、集中して釣らないと伸びない感じでした。釣果も比較的安定しているので、GWの沖釣りターゲットにもオススメです~

■ロッド:ライトゲームci4 ■リール:小型両軸 ■ライン:PE1 ■ルアー:ビシ40 ハリス1~1.5

‘25 04月24日

登録日:2025年04月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

練馬光が丘店(東京都):2025年04月24日の釣果

曇り時々晴れ

タナゴ 3 - 6 cm 合計 93 匹
釣り場
釣り人 スタッフ なら

遠出の予定が痛恨の朝寝坊…
と言う事で?比較的近場で遊んできました。
有名場所なので、入る場所あるかな?的な感じで到着も、釣り場は貸し切り状態と少々驚き…。
こんな時の悪い予感って大体当たるもので、竿を出しても予想通り反応なく…(涙)。
しか~し、今回は粘り勝ち!何とか群れを見つけられ、釣果にも恵まれました!
また、この時期特有の美しい婚姻色の姿も!
この姿に出会いたいがために、懲りずに出かけてしまうんですよね!?
※たなごは撮影後、全てリリースしています。また、釣り場の公開はしておりません。

さて、当店では些少ながらたなご用品を取り扱っております!
店頭にゆる~い感じの釣行レポート(笑)も掲示中!
お近くにお越しの際は、ぜひご来店くださいませ。

また、練馬光が丘店は24時間営業中!
いつでもお買物ができますので、不足品の買い足しもOK!
皆さまのご来店お待ち致しております!

‘25 04月22日

登録日:2025年04月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

練馬光が丘店(神奈川県):2025年04月22日の釣果

晴れ時々曇り

ヤリイカ 26 - 43 cm 合計 9 匹
釣り場 相模湾 水深150~180m
釣り人 スタッフ 中楯

月初に続き、再び相模湾の春ヤリイカへ
航程の近いポイントで、第一投目から乗りをキャッチするも、その後が続かず…。船中ではポツポツ釣れていますが、11センチのツノを使っている模様。僕も14センチから11センチに変えてから何とか釣れるように。僕にはスルメは混じりませんでした。周りをみてアタリ角に変えればもう少し伸びたかもしれません。もちろん、釣ったイカは美味しく頂きました~

■ロッド:ヤリイカ竿 ■リール:小型電動リール ■ライン:PE3 ■ルアー:イカサビキ11、14センチ

‘25 04月12日

登録日:2025年04月15日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

練馬光が丘店(東京都):2025年04月12日の釣果

晴れ

タナゴ 3 - 7 cm 合計 20 匹
釣り場
釣り人 スタッフ なら

春の陽気に誘われて、2ヶ月ぶりの釣行。
狙いは婚姻色バッチリのたなごです。
期待マンマンで竿を出したものの、毎日遊ばれているせいか超激渋状態…。
エサが近づくと、もれなく逃げ出すお魚の姿を目の当たりにして、脳内に浮かぶボウズの3文字…。
仕方なく一子相伝の必釣技、木化け・岩化けを出し(爆)、何とか美しい姿を拝めました!
釣果が少なくても、価値ある1尾が出れば納得ですよね!?
最近は出会える数も少なくなりましたが、毎年訪れる奇跡…大切にしたいと思います。
※たなごは撮影後、全てリリースしています。また、釣り場の公開はしておりません。

さて、当店では些少ながらたなご用品を取り扱っております!
店頭にゆる~い感じの釣行レポート(笑)も掲示中!
お近くにお越しの際は、ぜひご来店くださいませ。

また、練馬光が丘店は24時間営業中!
いつでもお買物ができますので、不足品の買い足しもOK!
皆さまのご来店お待ち致しております!

‘25 04月04日

登録日:2025年04月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

練馬光が丘店(神奈川県):2025年04月04日の釣果

晴れ

ヤリイカ 25 - 40 cm 合計 12 匹
スルメイカ 20 cm 合計 1 匹
釣り場 相模湾 水深160~220m
釣り人 スタッフ 中楯

相模湾の春ヤリイカへ
多点掛けもあり、大型主体なので1日頑張ってシャクれば、お土産くらいは釣れそうな感じでした~ワタクシ、後半は慣れない直結に手を出してバラしまくりでした…。かけ上がり、かけ下がりのポイントもあるので、こまめなタナの取り直しも効果的で、2~30m上で乗ったこともありました。単発の時はスッテにも良く乗りました!!

■ロッド:イカ竿 ■リール:小型電動 ■ライン:PE3 ■ルアー:11センチ 5~7本

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果