「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

まつもといんたーてん 松本インター店

釣り情報

‘23 08月18日

登録日:2023年08月20日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

松本インター店(新潟県):2023年08月18日の釣果

晴れ

アカイカ 15 - 40 cm 合計 12 匹
釣り場 直江津沖
釣り人 スタッフ久保田&岡谷店内山

終盤戦となった上越のアカイカのイカメタルへ行ってきました。
前情報だと数よりサイズが良くなっているとの事だったので期待に胸が膨らみますが、開始直後位にパタパタっと船中で釣れた後はずっとノーバイト・・・。バチコンでアジは何匹か確保したものの、色々試してみましたがなかなかパターンを掴めません><しかもあまりの暑さに若干熱中症気味になってしまったようで、頭痛と気持ち悪さが襲ってきます(ノД`)8時から9時半位まで水分を取りつつ休憩して何とか回復!熱中症対策は大事ですね!隣の内山が何匹か釣っており底べったりと教えてもらって何とか3杯釣る事が出来ました^^
この日の船中TOPは21杯!まだもう少し楽しめそうです。

‘23 08月17日

登録日:2023年08月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

松本インター店(長野県):2023年08月17日の釣果

晴れのち雨

スモールマウスバス 20 - 47 cm 2 - 7 匹
釣り場 野尻湖
釣り人 スタッフ原田

上州屋のスタッフ4人で野尻湖にバス釣りに行きました。今回はスピンネーカーさんでバスボートをレンタルして出船しました。
台風通過や減水等もあり厳しい釣りになるかと予想しましたが終わってみれば4人で15匹以上の釣果で
大満足!日中はとても暑く厳しい状況でしたが、時折吹く山上湖の涼しい風に癒されながらの楽しい1日でした。
当日はフリーリグ、スイムジグ、ライトキャロ、ダウンショット等、いろんなリグで釣れました。
特に大き目の具を使用したフリーリグに反応が良かったです。
暑い日が続きますが是非、野尻湖にお出かけ下さい!
日焼け対策、熱中症対策は万全に!

‘23 08月09日

登録日:2023年08月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

松本インター店(長野県):2023年08月09日の釣果

晴れのち曇り

スモールマウスバス 20 - 30 cm 合計 3 匹
釣り場 木崎湖
釣り人 スタッフ久保田

オカッパリバスをしながら木崎湖を1周してみようと思い立ち、釣竿を片手に1日掛けて廻って来ました!
詳細は是非ショップニュースをご覧下さい。

■ルアー:ゴリバグシュリンプ カバースキャット タイニーシグレ 他 ■漁協:木崎湖漁協:年券4000円、日券1000円

‘23 08月03日

登録日:2023年08月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

松本インター店(長野県):2023年08月03日の釣果

晴れ

ブラウントラウト 68 cm 合計 1 匹
釣り場 犀川水系
釣り人 お客様F様

お客様よりとんでもない釣果情報を頂きました!

オスのブラウントラウトでなんとサイズは脅威の68㎝!
しかも竿、ハリス、針と、どれを取ってもこんな大物は上がりそうにないタックルで流石の腕前ですね♪
釣行後のお疲れの所をお寄り頂きありがとうございました。

■ロッド:スーパーゲームベイシス H70-75 ■ハリス:シーガー1.75号 ■ハリ:がまかつ 渓流マッチョ9号 ■エサ:ブドウ虫 ■漁協:犀川漁協

‘23 08月03日

登録日:2023年08月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

松本インター店(長野県):2023年08月03日の釣果

晴れ時々曇り

ブラウントラウト 40 - 52 cm 合計 5 匹
レインボートラウト 48 cm 合計 1 匹
釣り場 鹿島槍ガーデン
釣り人 スタッフ西野

★鹿島槍ガーデンにお昼から行ってきました。ミノーをメインに釣りをやってみました。2号池で開始。
ミノーに反応はあるものの、ヒットに至らず・・・。やっとヒットしたのはブラウン!その後、時々一号池でやるとヒット!しかしバラシ。しばらくなにも釣れず、2号池に戻ると少しつれました。3弾プールをちょっとだけやるとスプーンでレインボーが釣れました。

ミノーのタックルは本流用をそのまま使っていました。とにかく遠投したくなりますね!
遠くでミノーにスイッチが入ったトラウトがもんどり打っているのを見ると興奮します。
久し振りの鹿島槍でしたが、広く楽しめました。今度はもう少ししっかり準備して朝からやってみます。

夕刻はアブが増えますので、虫除け対策を忘れずに!

是非、行ってみて下さい!

■ロッド:ラグレスボロン69、プレッソ61ULなど ■リール:プレッソ、イグジスト2004、カーディフC3000HGなど ■ライン:フロロ3lb、PE0.6号+フロロリーダー6lbなど ■ルアー:ブラストイットミノー66、ダブルクラッチ、ザッガー6F1など

‘23 07月26日

登録日:2023年07月27日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

松本インター店(長野県):2023年07月26日の釣果

晴れ

ワカサギ 3 - 11 cm 合計 692 匹
釣り場 木崎湖
釣り人 スタッフ町田&久保田

夏の木崎湖へワカサギ釣りを楽しみに行ってきました。
今回は湖南にある『星湖亭』さんからの出船です。出船前に状況なんかを聞くとめちゃくちゃ親切・丁寧に色々と教えてくれました^^型が良く釣果も出てるからとオススメして貰ったポイントへ一気に船を走らせます。

ポイントへ到着するとすぐ魚探に良い反応が出始め、ここぞという場所で釣りを開始。この時期はエサのいらないフラッシャー付きの仕掛けでも狙えるので楽で良いですね♪数を伸ばすならエサもあった方が良いみたいなので町田はエサ有りでガッツリ、久保田はエサ無しでまったり狙っていきます。

ボートなのでアンカーはしているもののどうしても風に流されたり、群れが移動したりで常に釣れ続くとはいきませんが、2連3連が当たり前のように来て最高は7連!全く釣れなくなる時間は少なくお昼で上がる予定でしたが、夢中になって3時間も延長してしまいました^^;おかげで背中と腰がバッキバキです(笑)

緑に囲まれロケーション最高な木崎湖は、釣りの他にもSUPやカヤックなどアクティビティが豊富にあり、キャンプ場や温泉施設も近くにあるので小さなお子様から大人までしっかり楽しめると思います。週末や夏休みの思い出作りに是非お出かけ下さい。

天気の良い日は熱中症対策と日焼け対策を万全にしてお出かけ下さい。
またバスの活性が高いので掛かったワカサギに喰いついてしまい仕掛けがダメになってしまうので、仕掛けの予備は必ず多めに用意していきましょう。

■仕掛け:ホーセイ:上州屋オリジナル木崎湖ファイバー仕掛け オーナー:ハイパーパニック ■オモリ:5~10g ■エサ:紅サシ 白サシ

‘23 07月24日

登録日:2023年07月25日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

松本インター店(長野県):2023年07月24日の釣果

晴れ時々曇り

アユ 18 - 20 cm 合計 2 匹
釣り場 天竜川
釣り人 スタッフ原田&西野

★スタッフ原田&西野で天竜川へアユイングに午前中のみ行ってきました!

川は若干濁っていましたが、徐々にクリアーに近づいてきました。なかなかヒットが得られなかったのですが、西野にヒット!!と思ったらなんとウグイ(^^)
またヒットまたウグイ・・・

原田にヒット!今度はカジカ(^_^;)

西野にヒット。またウグイかな?と思い、少々雑に魚を寄せるとやっとアユ!(ルアーのアユは初!)
再ヒットで2匹目のアユを釣ったところで終了。午前のみでしたが楽しめました!

解禁当初よりは状況は良くなってきましたのでチャレンジしてみてください!

午後は松本に戻り、奈川でお蕎麦を食べて、渓流ルアーに行きました。その結果もまたアップします!

■ロッド:シーバスロッド、エギングロッドなど ■リール:シマノ カーディフC3000HGなど ■ライン:PE0.6号+フロロリーダー8lbなど ■ルアー:DUO、ダイワ、パームス、ジャッカル 各種アユルアー ■漁協:天竜川漁協 アユ日釣り2200円

‘23 07月18日

登録日:2023年07月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

松本インター店(新潟県):2023年07月18日の釣果

晴れのち曇り

ケンサキイカ 20 - 40 cm 12 - 25 匹
釣り場 直江津沖30m
釣り人 スタッフ原田・久保田

今期好調な上越沖のアカイカ釣りに直江津港の八坂丸さんより長野県内店舗スタッフ4人で釣行しました。明るい内は反応がなく日没間近の6時30分頃より釣れ始めました。途中釣れない時間も有りましたが、終止ポツポツと飽きない程度に釣れ続きました。サイズは20cm前後の小型が多く35cm~40cmクラスは全体の1割程度でした、エサ巻きテーラーで狙っていたトモの方は良型を上げていました。
終わって見れば4人で50杯以上の釣果で十分に楽しめました。日ムラが有りますが竿頭で20~30杯の釣果が出る今シーズンのイカメタルゲーム、お盆頃まで楽しめるので是非チャレンジして下さい。

■ロッド:セフィアCI4+B511ML B511ML-S ■リール:ベイゲーム150DHHG ■ライン:PE0.6号

‘23 07月10日

登録日:2023年07月10日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

松本インター店(長野県):2023年07月10日の釣果

晴れのち曇り

ブラウントラウト 31 cm 合計 1 匹
釣り場 犀川水系
釣り人 スタッフ西野

★夕刻のみ犀川水系へ渓流ルアー釣りへ行ってきました!

雨後で、どこの川も増水&濁り。そんな中でも比較的濁りが引くのが早い支流でスタート。

しかし、チェイスすら無し(T-T)

違う河川へポイントを移動して探ると、足元まで追ってくる魚が!!
でもヒットせず(^_^;)

その後ヒットしたのですが痛恨のバラシ・・・。

ここで釣りたい!と思うポイントに人が・・・
仕方無くルアーをチェンジしながら釣り戻るとヒット!

サイズはともかくブラウントラウトがつれました。

渓流ルアー釣りハイシーズンです!
是非チャレンジしてみてください。

■ロッド:スミス:ラグレスボロン69、タクティスト48 ■リール:シマノ:カーディフC3000HG、コンクエストBFSレフトHG ■ライン:PE0.6号+フロロリーダー6l~10lb ■ルアー:スミス:Dコンタクト63、72 メテオーラー52、リュウキ70、80 ボウイ50、蝦夷タイプⅡ、レンジバイブ55、バックス11gなど ■漁協:犀川漁協 年券6300円

‘23 07月05日

登録日:2023年07月05日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

松本インター店(長野県):2023年07月05日の釣果

曇り時々雨

レインボートラウト 35 cm 合計 1 匹
ブラウントラウト 25 cm 合計 1 匹
釣り場 犀川水系
釣り人 スタッフ西野

★夕刻のみ犀川水系へトラウトルアー釣りに行ってきました。ミノーをドリフトメインに、時を折りダウンでトゥイッチや普通にターンさせたりして探りますがノーバイト(T-T)

そんな中でも優しい魚がいてくれてチビブラウンをDコン63でGETT。

その後もうダメかな~と思い帰ろうかな。と思った時にバイト(^^)

小さいけどプリプリの体高のあるレインボーをまたDコン63でゲットしました。

サイズは出ませんでしたが、短時間で釣れてくれて楽しめました♪

濁りはわずかでほぼクリアーな状況です。雨後はチャンスですので、濁っててダメと思わず、トライしてみてください。警戒心の強い大型トラウトはそんな時に捕食しますので。

■ロッド:スミス・ラグレスボロン69 ■リール:シマノ・カーディフC3000HG ■ライン:PE0.6号+フロロリーダー10lb ■ルアー:スミス・Dコンタクト63、72 リュウキ70、ラクス60、レンジバイブ55など ■漁協:犀川漁協 年券6300円

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果