「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しんとやまくうこうどおりてん 新富山空港通り店

釣り情報

‘21 07月19日

登録日:2021年07月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新富山空港通り店(富山県):2021年07月19日の釣果

晴れ

アユ 14 - 21 cm 合計 8 匹
釣り場 神通川
釣り人 スタッフH

昼から2時間ほど、今期2度目の神通川鮎釣りに行ってきました。
当日は晴天、水量はまだ少し高く濁りも少しありましたが、沢山の釣り人が竿を出していました。
下流より川を見ながら上流に向かい、大沢野橋上流から開始、30分ほど反応無しでしたが、流れの早い瀬に入れるとようやく掛かり期待しましたが、結果14cm~21cmが8匹に終わってしまいました。
今回は、魚を確認する事が出来、今後に期待出来そうです。
水中糸は、金属0.05を使用しましたが、瀬の中で21cmクラスも掛かり、今後は一回り太い仕掛けも用意して行きます。

‘21 07月18日

登録日:2021年07月21日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新富山空港通り店(富山県):2021年07月18日の釣果

晴れ

釣り場 神通川沖40m前後
釣り人 スタッフ中村

岩瀬沖のアジ釣りに海竜マリンパークの泰誠丸さんにお世話になり行ってきました。釣り方はビシ釣りです。

タックルは6:4調子の汎用竿に小型電動リールの組み合わせ。ラインはPE1.5号に先糸5号です。天秤は40cmの片天秤にビシはサニービシFL60号。仕掛けはハリス3号3本針のビシアジ仕掛けです。コマセはアミコマセに付けエサはオキアミを使用。

最初のポイントは神通川沖35m前後です。まずはアジを寄せるために手返し良くコマセを振っていきますがなかなか当たりません。夜明けとともに薄明るくなってきたところで待望の当たりが!30cmほどのアジが釣れました。当日の当たりダナは底から3m付近。底から3m付近までコマセを撒き、ゆっくりと誘い下げると食ってくるパターンでした。パタパタと当たり日が昇ってしまうと全く当たらなくなってしまいました。

結局朝一の地合いで16匹釣ってその後は全く当たらなくて終了となってしまいました。良型のアジとアマダイが混じりお土産には十分になりました。日によっては数も釣れているみたいなので皆様も出掛けてみてはいかがですか?

‘21 07月12日

登録日:2021年07月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新富山空港通り店(富山県):2021年07月12日の釣果

晴れ

アカイカ 20 - 40 cm 合計 72 匹
釣り場 金沢沖
釣り人 スタッフ松濱

金沢金石港「日正丸」さんにて、イカメタルを楽しんできました。ここ最近は好調に釣れていて、3桁の釣果の人もいて、期待大◎
この日は、明るい時間にはぜーんぜんアタリ無し・・・。ダメかと思いましたが、8時を過ぎた頃よりアタリで始め、順調に釣果を伸ばせました。
ここ最近のアタリカラーは、オレンジやイエローの明るめのカラーとの事で、メタルを「メタリン」上州屋オリジナルカラーのブルー夜光の「オレンジイエロー」、ドロッパーを赤緑にて釣りましたが、よく釣れました!!
メタル変えず、後半にドロッパーをピンク系に変えたら大型連発!!となり、楽しい釣りになりました♪
今シーズンはイカメタル絶好調ですよ!皆さんも、ぜひ釣行して下さいね♪

‘21 07月11日

登録日:2021年07月11日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新富山空港通り店(富山県):2021年07月11日の釣果

釣り場
釣り人

お客様のT様から釣果情報いただきました。
神通川河口にてクロダイ爆釣!さすがベテラン師脱帽です。
濁りとクロダイは相性がいいんですネ。
だだし時合は短くてほんの数十分だったそうです。
いつものホタルイカのぶっこみ釣りスタイルで。
T様貴重な情報をありがとうございました。

‘21 07月10日

登録日:2021年07月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新富山空港通り店(富山県):2021年07月10日の釣果

釣り場 滑川沖。
釣り人 お客様 N氏

お客様より、滑川沖のスーパーライトジギングでイロイロ釣れたとご報告いただきました。
水深50m前後をタングステン・メタルジグ40~60gで攻めてると、良型アジ・サバ・キジハタ・アカイカ・タチウオなど、五目釣りが楽しめたとの事です。
45cm以上の鯵は、フクラギ並みの引きごたえだったそうです。

‘21 07月08日

登録日:2021年07月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新富山空港通り店(石川県):2021年07月08日の釣果

釣り場 金沢沖。
釣り人 スタッフ岩松&石橋

石川・金沢沖のアカイカが好調という事で、イカメタルに行って来ました。夕方より出船で、7時半頃までボトムでポツポツの釣果でしたが、8時頃より水深20~30m前後で入れ食いモードとなり、手返しの良いTGスッテ(メタリン)に変えたら感度もフォールの速さも爆上がりで、11時までずっと釣れ続きました。船中全員のアベレージは70杯前後でした。

‘21 07月07日

登録日:2021年07月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新富山空港通り店(石川県):2021年07月07日の釣果

釣り場 七尾エリア
釣り人 お客様U氏

お客様より石川・七尾エリアにてルアーでクロダイが釣れたと、ご報告いただきました。
通いなれたポイントにて、ジップベイツのバックファイヤー65(エビカラー)で、水面を攻めてるとちびクロダイが釣れたとの事です。
※これから『トップで黒鯛』のシーズンとなりますので、ご準備はお忘れなく!

‘21 07月06日

登録日:2021年07月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新富山空港通り店(富山県):2021年07月06日の釣果

曇り時々雨

クロダイ 30 - 40 cm 合計 5 匹
釣り場 神通川河口周辺
釣り人 お客様

雨天の影響で河口周辺に濁りが入り、クロダイを狙う絶好のチャンス!という事で、ホタルイカをエサにぶっ込釣りでクロダイ狙いが見事に的中!エサ取りのウグイも多数掛かったとのことですが、本命クロダイを5匹キャッチ!しばらく濁りが入っているのでチャンスは続きますね♪

‘21 07月03日

登録日:2021年07月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新富山空港通り店(富山県):2021年07月03日の釣果

釣り場 富山某河川。
釣り人 スタッフ石橋

お客様と一緒にルアーでイワナ釣りへ行って来ました。10時頃より入渓しましたが土曜日という事で先行者が多く、概ねちびイワナしか相手をしてくれませんでした。堰堤を深く攻めたり、チャラ瀬を攻めたりしていると、たまに良型がポツポツ釣れました。
※虫も増えてきましたので、虫よけスプレーなど防虫対策はお忘れなく。

‘21 06月27日

登録日:2021年07月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

新富山空港通り店(石川県):2021年06月27日の釣果

釣り場 金沢沖。
釣り人 スタッフ 石橋

お客様と一緒に、石川・金沢沖へアカイカ釣りに行って来ました。
今回はバレーヒルのメタリンTG(上州屋オリカラ)で、アカイカを狙いに行きましたが、まれに見る低活性で…中層でたまに反応は有りましたが、ボトム付近での拾い釣りレベルで、10パイ釣るのがギリな状況でした…。

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果