「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

くまがやてん 熊谷店

釣り情報

‘23 02月12日

登録日:2023年02月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

熊谷店(埼玉県):2023年02月12日の釣果

晴れ

ヘラブナ 25 - 35 cm 0 - 11 匹
釣り場 筑波流源湖
釣り人 へたれスタッフ(間宮)

12日にグランドスラムの例会で茨城県の筑波流源湖さんへお邪魔して来ました。朝はまだまだ寒いですね。そんな寒さを吹き飛ばしてくれたのが、当クラブの美女軍団からバレンタインチョコを頂きました~♪ありがたく頂戴しました。奥様より早く頂いちゃっていいのかしら?♥
冗談はこの辺でさて今回は今まで入ったことの無い豚小屋桟橋中央付近に着座。下調べ無しはほんとに怖い!!私は朝から15尺か13尺のチョーチンセットをやるつもりでしたが、いざ竿を出してみたら15尺も13尺も底に着いてしまうではありませんか(笑)朝から出ばなをくじかれた感じです(泣)
周りはとっとと釣り始めていて寂しい(泣)しっかり前情報は頭に入れておきましょうね!!
仕方なく10.5尺竿をつなぐとやはり底に着いてしまう。この時点でチョーチンセットは諦めました。
段底に切り替えようと決め底立てをしてみたら80㎝くらい余ってしまう有様です。(泣)
今日は何をやっても上手く行かないヤバい日なんだと思いましたが、周りを見ていると誰も釣れていない様子です(笑)なんだこれからこれからと気を取り直し隣が空いたので隣の底立てをして見たら、10.5尺でぴったんこカンカン(笑)1時間半遅れのスタートとなりました。先日雪も降り底冷えしてるからそうそう釣れないだろうと思っていましたが、意外に早く1枚目は釣れてくれました(笑)立て続けに3枚釣れて気分は上々!!!隣の太田店の川上氏に底に着けた方が釣れるよ!なんてアドバイスなんかして見たりと余裕をかましてましたね♪これがヤバかった!川上氏も段底に変えたらあっという間に追い越されて終わって見たら2か月連続優勝という結果!!
まあ魚釣りが上手いのは分かってますが、誰が段底の方がいいよってアドバイスしたんだっけか?(笑)その魚半分はわたしにじゃね?(笑)と言いたいところですが、可愛い後輩が優勝できたから良しとしますかね!!
詳しい釣り方はスタッフ間宮まで!
来月は友部湯崎湖です。今度は先輩のかっこいい所を見せつけてやりますよ!!(笑)

■ロッド:シマノ 紅月10.5尺 ■ライン:奏0.8号 ハリス上0.4号8㎝ 下0.3号55㎝ ■エサ:粒戦100cc とろスイミー50cc セットガン100cc 水200cc ヤグラ400cc BBフラッシュ100cc クワセ 力玉ハードⅡ・力玉BIG

近隣店舗の最新釣果